快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

FinePix Z33WP

2009年02月26日 | その他のアレ
戯休「ニンテンドーDSiも新色追加かぁ・・・。 持ち歩く物だし、色の選択肢が増えるのは何よりだよね。」
女王「ピンクにライムグリーン、それとメタリックブルーですか。 賑やかな感じです。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今迄の・・・白黒のみが・・・少な過ぎたとも言える・・・。」
旗本「無難ではあったがな。 まぁ補完するには最適な揃えであろう。」
戯休「厳密には違うかもしれないけど、三原色といえば三原色だからね。」
執事「これで販売数が伸びるのか、気になるところではありますな。」
公爵「そういえば、結局DSiだけでどれだけ売れているんだろうねぇ?」
戯休「さぁ・・・? 発売後数日とか数週間で何個とかって話題は出てたけど、それ以降は憶えが無いなぁ・・・。」
魔女「目にしても、気にも留めていない可能性もあるけどねぇ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まぁ・・・品薄感は・・・・初めの頃だけ・・・だったな・・・。」
戯休「県内なんか、ほとんど売り切れなんて見たこと無かったけどね。」
執事「ネットの売り切れは参考になりませんしなぁ。」
戯休「継続的に売れてるだけでも大したものではあると思うけどさ。 でもさ、他のでも言えるけど、色位は初めに揃えておいて欲しいよね。」
旗本「有無。 限定版なぞはそれこそ特殊な色でも構わんがな・・・・。」
女王「今迄の販売データがあれば、ニーズは容易に推測できると思いますが・・・。」
魔女「何処かの主殿みたいに、PSPの新色が出ると迷う人間が居たりするから、足元を見るんだろうさ。」
戯休「何処かのって・・・・俺しか居ないじゃんよ?!」
公爵「はっはっはっは・・・・。 まぁ、ハードフェチな人種は、度し難いものだよ、うん。」
戯休「・・・・前科があり過ぎて、何も言えねぇ・・・・。」



戯休「さて、富士フィルムからも防水・防塵カメラが登場ですよ。 『FinePix Z33WP』だそうっすわ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・本当に・・・・立て続け・・・・だな・・・・。」
魔女「何かあったのかねぇ? ここまで来ると、邪推もしたくなっちまうやね。」
公爵「はっはっはっは・・・。 無論、出してくれるのは有難いのだけれどねぇ。」
女王「それで、他社に対するアドバンテージは何かあるのでしょうか?」
戯休「防水・防塵設計で世界最小・最軽量ってのがそれに当るかな。 ある程度までなら小さい方が好まれるしね。」
旗本「問題の防水・防塵についてはどうなのだ。 それが悪ければ元も子もないが。」
戯休「防塵はさておき、防水については他のと横並びの3mまでだね。 逆に言えば、その他の部分で判断して良いと思う。」
執事「しかし、どうも耐衝撃性については期待できない仕様ですかの・・・。」
戯休「そだね。 それは謳ってない以上、無いと見て良いと思う。」
旗本「ふむ・・・。 正直、それらが性能として盛り込まれていなければ、水辺に持ち込んで遊ぶのも怖いと思うのだがな。」
公爵「主殿みたいに、現場用途で考えなければ十分な気もするにはするけどもね。」
戯休「それでもやっぱり、普通に写真を撮るパターンに比べれば、落とす事も多いと思う。 程度の差こそあれ、出来ればどれにも耐衝撃性能は加えて欲しいね。」
女王「耐衝撃性さえあれば、主殿の現場用機種選定はOptio W60で文句無しですしね・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・その・・・世界最小・最軽量で・・・・勝負するしかあるまい・・・・。」
戯休「だけど、それも微妙な差だけどね。 例えばこれってW92.0mmH59.6mmD20.6mmだけど、パナのDMC-FT1だってW98.3mmH63.1mmD23.0mmだし。」
魔女「・・・本当に微妙さね・・・。 意外と実際に持った感じは一緒なんじゃないかい?」
執事「逆に実際に持ったら、大分差を感じる可能性もありますがの。 それならそれで、それこそが企業努力の結果なのでしょうな。」
戯休「まぁ、それ以前に富士フィルムならではのカメラそのものの基本性能に惚れてる人も多い訳で・・・そう考えれば、その辺の差なんてさしたる意味も無いのかもしれないけどね。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿