快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

師走5週の反芻2012

2012年12月29日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
君主「今日は一日早いが、今週の反芻をするそうだ。」
司祭「ククッ・・・・。 市場もお休みに入り、ネタもそうないでしょうからねぇ・・・。」
侍「いや、むしろこのままだと今年のまとめとかを31日のみでするしかないから、止む無くって話みたいだぞ。」
姫「というより、一日だけで済ますには勿体無いってのが本音な気がしますわね・・・。」
芸術家「ううん♪ その辺は察してあげるさ? 人生色々あるさ?」
修道女「でも、今週は反芻の当番外れたと思ってほっとしてたんですけど、予想外でした・・・。 振り返り甲斐のない週って、微妙ですよね・・・。」

『KOしてますので・・・』

芸術家「ううん♪ 何だかんだで仕事も今年末最大の山を乗り越えたみたいで、まずは良かったさ?」
姫「ここで駄目だったら年明け大変な事になるとか言ってましたし、ヒヤヒヤしましたわ。」
修道女「後で聞いたら、大勢決まって一休憩した時に、倒れ込む様に寝ちゃったって言ってましたよ。」
侍「偶にはそういう日もあるよな。 だからこそお給金が貰えるってもんだ。」
司祭「しかし、そう聞くと少し危ないですねぇ・・・。 そこまでになっていたとすると、不意に怪我をしてしまった可能性もあります。」
君主「怪我で済めばまだ良しで、命にだって関わる。 忙しい時期だからこそ気を付けないとな・・・。」

『今日もグダグダ  鶏とチキン?』

司祭「こうは言いますが、完全に主殿の主観的な捉えかたなんですがねぇ・・・。」
芸術家「実際に集計した結果じゃないさ? だけどまぁそうかもしれないとも思ったりするさ?」
姫「何となく小洒落たい気持ちがそういう節々に出てしまうのですわね・・・・。 どうもそうしたチキンの時点で海外からは笑われてしまうみたいですけど。」
君主「しかし、本式の七面鳥など手に入れ難いのが普通だしな。 まぁそもそもなんちゃってクリスマスを過度に騒いでいるだけだから問題ないのかもしれない。」
侍「基本、日本全国酒飲み音頭な感じだもんな・・・。 原曲は12月は『ドサクサ』だったけど。」
修道女「とりあえず、お酒はどうでもいいんで来年こそもうちょっと・・・アレな感じのクリスマスを過ごしたいです・・・。」

『WiseTech Glass Black 2+』

侍「そして今週、まともに取り上げた商品はこれだけというショッキングな結果だったり・・・。」
君主「歳末だから仕方がない。 だが、聞くところによると元々評判の良いケーブルみたいだな。」
芸術家「384kHz/32bitまでの対応なら、当座は安心さ? 安定性ってとても大事さ?」
司祭「主殿にしてみれば、HDP-R10からのデジタル出力を任せてみてはと思ったみたいですねぇ。」
修道女「でも、同軸もあるって言われて気が付いたみたいですよ。 受け手次第ですけど、同軸のほうが確かに良いですよね・・・。」
姫「その受け手が決まってもいない主殿が何を言おうと無駄と言えば無駄だったりしますけど・・・。」

『HDP-R10ファームウェアアップデートで・・・』

修道女「ダメダメですよね・・・。 あれだけしっかりと手順が書かれていながら、その通りに出来ないなんて・・・。 大ボケさんです。」
侍「お前にボケとか言われたくないと思うぞ・・・。 ま、アップデート終了とか出れば安心しちゃう気持も判らなくはないけどな。」
君主「事細かに書き過ぎると、案外面倒になって端折る傾向もある。 失敗してた以上、言い訳にしかならないが。」
芸術家「一応はその直後もバージョンが正式に表示されてたみたいだし、それが止めだったさ?」
姫「インストールしたアプリが悪さをするという事例もあったからこその処理ですし、バージョンが上がってもそういう処理をしなければ意味がないのですわね、きっと。」
司祭「その後初期化しましたが、無事に曲も残ってたそうですよ。 入れていくのも手間ですし、良かったですねぇ・・。」

『2つの引退・・・?』

姫「まずはPS2ですわね。 出荷終了なだけで販売はされますが、お疲れ様でしたわ♪」
修道女「結果的に長い登板期間でしたけど、本当ならもっと早く引退したかったんでしょうね。」
司祭「PS3に低コストな互換機能を持たせられれば良かったのでしょうがねぇ・・・。 Vitaといい、その辺は下手ですねぇ、ソニーは・・・。」
芸術家「もう1つはプロ野球の松井選手さ? 主殿も相当感慨深かったみたいさ?」
君主「入団前の甲子園当時から見ていて、バットを置く時にこれだけの偉業を成し遂げた選手というのは他に居ないからだろう。 他の名選手は引退後であったり、晩年のみだったり、或いは他球団だったりして・・。」
侍「今現役でやってる選手達が同じ様に引退する時にはどう思うんだろうな。 松井選手以上の成績を残しても、松井選手以降と言う事で、ここまでは思わないかもしれない。 その意味では本当に主殿にとって不世出な存在なのかもな。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿