快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

Amazonでのお買い物

2018年08月18日 | 御耳汚しのグダグダ話
戯休「この前買う時に気付いたんだけど、改めてニュースになってるから触れておこう。 Amazonがカード分割・リボ払い可能になったのだぜ・・。」
公女「あははははっ! 何だか打ち震えるような喜び方だねっ!」
戯休「そらそうですよ。 そらそうですとも。 Amazon唯一の欠点と個人的に断じていた問答無用の一括払いのみから開放されるのよ?」
執事「まぁ本来はそのほうがスッキリしてよろしいですがなぁ・・・。」
戯休「本来はね。でもほら、俺自身結構分割払いを選ぶクチだからさ。」
公女「そうだねっ! 高額な物の時とか、仮に一括で払えても分割にしたりするよねっ!」
戯休「分割手数料を払ってでも安全策を取る・・・そいつが俺の生き様さぁ。」
執事「安全策というにはあまりにも後先考えない気もしますがなぁ・・・。」
戯休「そこは深く追求しないでくれたまい。 でもこれで普通にハード関係もAmazonに頼めるな・・・。」
公女「やっぱり普段からAmazonで買いたい高額商品とかあったのかなっ!」
戯休「あったねぇ・・・。 プライムデーとかは特にそう。 ぐふぅと思っても一括は厳しいなと思い断念する事数え切れず。」
執事「かといって堰を切ったように暴走されても困りますぞ?」
戯休「しないしない。 その辺、弁えるのに支障はないさ。 むしろ超高額商品以外で活用するかも・・・。」
公女「高額でもないのに分割で支払うなんて、意味があるのかなっ?!」
戯休「俺の場合はBD-BOXとかがそうなるかな。 あれ、一括で買えないこともないけど、地味に高いじゃん?」
執事「そうですのぅ。 ある月ない月で予算に大きく影響しますな。」
戯休「例えばそれを月に1タイトル分くらいの分割で支払うとすると、無理のない感じで計画に組み込めるですよ。」
公女「月に現金で支払うことが殆ど無い主殿にとって、総支払額は重要だしねっ!」
戯休「調子に乗って予約とかしまくるとさ・・・・年末や年度末に地獄を見るんだよ・・・・。 まだDVD全盛で今より遥かにガッツリコレクションしてた頃はもう、ね・・・。」
執事「そうした時期を経て、いざ売ろうとして二束三文になると、栄枯盛衰を実感しますのぅ・・・。」
戯休「高い授業料だったさ・・・。 まぁ大分今では落ち着いたし、少し待つと低価格BOX化したりするからそっちのほうがお得とか達観する余裕もできたから、以前ほどではないけど。」
公女「その辺の商法が原因で円盤売上をより厳しいものにしてるって自覚はあるのかなっ?!」
戯休「無いと思うよ・・・。 とはいえ全部が全部そうなるわけじゃないから、ある程度の見極めは必要だけどね。」
執事「買わずに待って結局出なかったとあっては切ない話ですぞ。」
戯休「そんなこんなで、ボックスを買う時は結構楽天に頼んだりしてたけど、それも減るかもしれない。 それはそれで喜ばしいよ。」
公女「ちなみにAmazonにしかなかったりする場合は今までどうしてたのかなっ?!」
戯休「そら普通に一括で支払うし、場合によっては後からリボにしたりしたよ。 何とかなるけど、そういうリボは好きじゃないから、大歓迎ですわ。」
執事「選択肢が広がれば計画の幅も増えますしな。 無理なくいきたいものですなぁ。」
戯休「あ、でも・・・・Amazonについては文句を言いたいこともある。 今回の事も絡んでのことかもしれないけど、販売手続きから9ヶ月以上経過したものについてはカード取引不可になるとかいうのは本当に勘弁してほしいっす。」
公女「最初にカード支払いを頼んでいたにも関わらず、だよねっ。 その場合どうなるのっ?!」
戯休「銀行振込か、どうしてもカードを使いたければPayPalで支払えだそうな。 振込料が嫌だし手続きも面倒だからPayPalにしたけどさ・・・。」
執事「しかし、9ヶ月以上届かないものなんて・・・おお、予約商品とかですかの?」
戯休「そうなのよ。 売り切れになると嫌だからと忘れぬ内に予約したりするじゃん? で、それが正規の発売日ならともかく、ズルズルと延期されたりするともう・・・。」
公女「とりあえずは仕方がないけど、あまり頻繁にそうなられても困るよねっ!」
戯休「本当にね・・・。 こういったトラブルが再度起きない事を祈るよ・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿