快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

睦月3週の反芻2008

2008年01月20日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
侍「・・・・死ぬって・・・・マジで死ぬって・・・・・・。」
君主「・・・何時にも増して激しい特訓みたいだな・・・・。」
芸術家「ううん♪ 旦那の目の色、未だ衰えず、さ? よく今日なんて出てこれたさ?」
侍「・・・何でも、異国の神様は6日で世界を作って7日目に休まれたとかっていう話を持ち出してきてな・・・。」
司祭「・・・ク・・ククク・・・・。 よくよく考えると・・・・今日はまだ6日目の気も・・・しますがね・・?」
姫「司祭殿もフラフラですわね・・・。 何か修行でもなさっているのですか?」
修道女「・・・そんな格好良い事じゃないです。 ただの罰です。」
侍「・・・・あんたも大変なんだなぁ・・・・。」
司祭「クッ・・・クックック・・・・・。 御腹が空くのは生命体として最も苦しい状況ですからねぇ・・・。」
芸術家「・・・ボキ達、生命体だったさ・・・?」
君主「・・・その辺はツッコまない様にしましょう・・・。」
姫「かなり今更ですわ・・・。」
修道女「そうですよ。 それに、その辺をツッコまれたら、折角用意してきたお弁当が台無しです。 ・・・・・一応、司祭様の分もありますから。」
司祭「!!!!!!! ・・・・おお・・・おおお・・・・!!!」
君主「・・・今度はこれ以上無い位の喜びに満ちた顔だな・・・。」
芸術家「ううん♪ 彼も中々に微妙なキャラさ?」
侍「・・・ああ、そういえば俺もメシ食ってなかったなぁ・・・・。 有難く戴こう・・・・。」
姫「むー。 何気にポイントを稼がれましたわ・・・・。」



司祭「クックックックック・・・・。 御飯を食べて、復活しましたよ。 まずは寝ていて欲しかった物というのを反芻しましょうかね。」
君主「・・・これはこれで厄介な気もする・・・。 さておき、主殿が寝込んでいる最中に、寝ながらでも聞き易いオーディオシステムと、更に寝ながら見れる様に直視型のディスプレイが欲しかったと言う話だったが・・・。」
侍「寝ながら聞き易いって言えば、その時も話してたけど、無指向性って事になるよな。」
芸術家「ううん♪ でも、寝込んでいない時に使うかどうかって話にもなるから考え物さ?」
修道女「それに比べれば、直視型ディスプレイは結構使い道ありますよね。 それだって安くは無いからおいそれと買えないですけど。」
姫「結局の所、健康が一番と言う事ですわ。 『ながら』まで考慮して散財する事はありませんわ。」


君主「HD-DVDの値下げについて、主殿は場を荒らす行為だと言っていたな。」
姫「残念ですが、無理も無い評価と思いますわ・・・。 安くする以外にいくらでも打てる手はあるでしょうに・・・。」
修道女「もう、目に見えて他社との連携を考えていませんよね。 足並みが不揃い過ぎて・・・。」
芸術家「冷静に考えれば、タダも同然で配っている機械が、まともにお金を払って買う機械と販売数を比べて同数以上と胸を張る意味が見えないさ?」
司祭「クックック・・・・。 今のままの方針では、手を打てば打つほど墓穴を掘っているのに気が付かないのでしょうかねぇ?」
侍「消費者の信頼を無くしてるだけだもんな・・・。」


侍「今週最大の新製品って言えば、間違いなくMacBook Airだよな。」
芸術家「ううん♪ でも、日が経つにしたがって評価が下がってきている気がするさ?」
修道女「それだけ冷静になって考えてみる時間が増えてきてるからでしょうか・・・。」
姫「薄くする為に失くした様々な事項が、アップルが思っていたより消費者の方々には重要だったって事かもしれませんわ・・。」
司祭「クックック・・・。 これに即座に飛びつくのは、お金持ちか熱狂的林檎信者か位の言われ様がされている程ですからねぇ・・。」
君主「やっぱり、今回の色々な意見を取り入れられた次モデルを待つのが吉なのかどうか・・・。 同価格でメディア容量が増えるのを待つって意味でもその方が良いのかもしれないな。」


芸術家「ソニーの新ハンディカムがHDR-SR12を始めとして色々発表されたさ?」
君主「やはり、ハンドムービーの本命はHDDになるかな・・・。」
司祭「一度回り道をして、再度指定席に戻って来た様な感じですね。 ククククッ・・・・。」
姫「大容量メモリーカードも大変便利ですけど・・・大容量のMSを買うのは勇気が要りますわ・・・。」
侍「それにしたって、フルHDに5.1ch録音か・・・。 一応、スペックの数字的には頭打ちになりつつあるよな・・・。」
修道女「また違うところでの性能比較が始まるんでしょうね・・・。」


姫「Vuzix のAV920-Cについて取り上げましたけど、確かに気になる方が多い様ですわ。」
侍「確かに場所はとらないし、迫力はあるだろうし・・・。 画質が良ければ欲しい人も増えるよな。」
司祭「クックックック・・・・。 プライバシー確保にも適していますからねぇ。 他の方式では容易に他者に見られますから。」
修道女「・・・司祭様、不潔な印象を受けるんですけど。」
君主「ま・・・まぁ、その辺はどうであれ、この分割画面を引き伸ばして使うって方法は面白いんじゃないだろうか。」
芸術家「何でどもるさ・・・?」


修道女「PMCのiシリーズが発表されてますよね。 半数近くが一新されたみたいです。」
侍「相棒の弟達って事だよな。 何で全部そうしなかったんだ・・・?」
君主「恐らくは、家庭用にターゲットを絞っているからじゃないか? 先日のEB1も家庭向けという触れ込みだが、出たばかりだしな。」
修道女「そういえば、君主様も業務用でしたっけ・・・。 何だか忘れがちです・・・。」
司祭「クックック・・・・。 少し出荷のタイミングが違っていれば、今頃どこかのスタジオに居たかもしれませんね。」
姫「・・・・何だか、快聴亭に来たのがとても不幸な巡り合わせな気がしてきましたわね・・・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿