![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7b/3ea19b0fe97e56f7b24a2245998c75ed.jpg)
戯休「さて・・・今日はちょいとやる事一杯で時間が無いので、とても簡単な更新をさせていただきます。」
君主「この時期は毎年完成書類シーズンですから、こういう日が増えるでしょうね・・・。」
芸術家「ううん♪ その度に言うけど、それでも例の伝説の一行更新よりはマシさ?」
戯休「だから、その度に俺の心の傷を抉るな!! もう忘れたいんだよう・・・その日の事もその現場も・・・。」
司祭「クックック・・・。 過去というものは、乗り越えても乗り越えても付いて回りますからねぇ。 決別出来ると思ったら大間違いですよ、ええ。」
戯休「・・・・どちくしょう!!」
侍「だから、さっさと本題に入りましょうって。 毎回毎回切腹してる様なもんじゃないですか・・・。」
戯休「・・・うん、本題に入る・・・。 今日はワーナー・ホーム・ビデオから発売されるBDソフト『ボディガード』について。」
修道女「わぁ・・・ソフトのお話なんて、凄く久し振りですね。 それに洋画をここで取り上げるのなんて初めてじゃないですか?」
戯休「・・・そうかもしれない・・・それほどまでに俺はやり場の無い怒りに燃えているんだよ・・・!」
姫「・・・忙しい時にも関わらず、ここでまさかの鬱憤爆発回でしたのね・・・。 何をそんなにお怒りですの?」
戯休「そらあーた、これが緊急発売だからだよ!」
芸術家「ううん♪ それはもう確実に主演女優さん絡みの動きって事さ?」
戯休「それ以外に無いでしょ・・・。 ああ浅ましい、あああざとい、ああもう何て言うか何て言ったら良いの俺??!!」
司祭「言いたい事は判りましたから、言葉を並べなくとも結構ですよ、ええ。 確かに人の死を撒餌にして爆釣しようという意図が丸見えですからねぇ。」
修道女「元々発売予定だったなら構わないんですけど、そうじゃないって事ですもんね・・・。 用意してあって勿体振ってたのか、それとも急遽急ぎ働きしたのかは判りませんけど・・。」
戯休「最近のこの手のソフトのイライラは、またもバンダイが“割高ガンダム戦法でウハウハ”を仕掛けてきたにも関わらず我慢出来ていたのに!」
姫「そういえば、何でそれを槍玉に挙げなかったのかも不思議でしたけど、何でですの?」
戯休「・・・きっとイナズマイレブンガンダムの極大爆死で生きるのに必死なんだと察したんだよ・・・。」
君主「・・・まるで確定事項みたいに言わないで下さい・・・。」
侍「納得出来そうなのがどうにも悲しいよな、実際・・・。」
戯休「何にしても、だ。 現実的には別に悪い事もしていないし、経営的に売れる時に売ろうという判断を下した事も正しい。 純粋なファンからすればBD化が素直に嬉しいと思う人だって多い筈。 だけれども、何か素直に認められないのが困りもの・・・。 俺も大概年取ったけど、青い部分も残ってるもんだ・・。」
君主「この時期は毎年完成書類シーズンですから、こういう日が増えるでしょうね・・・。」
芸術家「ううん♪ その度に言うけど、それでも例の伝説の一行更新よりはマシさ?」
戯休「だから、その度に俺の心の傷を抉るな!! もう忘れたいんだよう・・・その日の事もその現場も・・・。」
司祭「クックック・・・。 過去というものは、乗り越えても乗り越えても付いて回りますからねぇ。 決別出来ると思ったら大間違いですよ、ええ。」
戯休「・・・・どちくしょう!!」
侍「だから、さっさと本題に入りましょうって。 毎回毎回切腹してる様なもんじゃないですか・・・。」
戯休「・・・うん、本題に入る・・・。 今日はワーナー・ホーム・ビデオから発売されるBDソフト『ボディガード』について。」
修道女「わぁ・・・ソフトのお話なんて、凄く久し振りですね。 それに洋画をここで取り上げるのなんて初めてじゃないですか?」
戯休「・・・そうかもしれない・・・それほどまでに俺はやり場の無い怒りに燃えているんだよ・・・!」
姫「・・・忙しい時にも関わらず、ここでまさかの鬱憤爆発回でしたのね・・・。 何をそんなにお怒りですの?」
戯休「そらあーた、これが緊急発売だからだよ!」
芸術家「ううん♪ それはもう確実に主演女優さん絡みの動きって事さ?」
戯休「それ以外に無いでしょ・・・。 ああ浅ましい、あああざとい、ああもう何て言うか何て言ったら良いの俺??!!」
司祭「言いたい事は判りましたから、言葉を並べなくとも結構ですよ、ええ。 確かに人の死を撒餌にして爆釣しようという意図が丸見えですからねぇ。」
修道女「元々発売予定だったなら構わないんですけど、そうじゃないって事ですもんね・・・。 用意してあって勿体振ってたのか、それとも急遽急ぎ働きしたのかは判りませんけど・・。」
戯休「最近のこの手のソフトのイライラは、またもバンダイが“割高ガンダム戦法でウハウハ”を仕掛けてきたにも関わらず我慢出来ていたのに!」
姫「そういえば、何でそれを槍玉に挙げなかったのかも不思議でしたけど、何でですの?」
戯休「・・・きっとイナズマイレブンガンダムの極大爆死で生きるのに必死なんだと察したんだよ・・・。」
君主「・・・まるで確定事項みたいに言わないで下さい・・・。」
侍「納得出来そうなのがどうにも悲しいよな、実際・・・。」
戯休「何にしても、だ。 現実的には別に悪い事もしていないし、経営的に売れる時に売ろうという判断を下した事も正しい。 純粋なファンからすればBD化が素直に嬉しいと思う人だって多い筈。 だけれども、何か素直に認められないのが困りもの・・・。 俺も大概年取ったけど、青い部分も残ってるもんだ・・。」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます