快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

SONY ウォークマンS

2008年09月08日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「キャノンが新型一眼レフのティザー広告を始めてるそうだよ。」
執事「おお、確か年内にもう一機種出すという話のやつですな?」
戯休「・・・いや、正直ムカつくよね・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そうか・・・?」
戯休「俺、駄目なんだよ、ティザー広告・・・。 単に勿体ぶってるだけに思えて・・・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そう言う事か・・・・判らなくはないが・・・・。」
執事「ふむぅ・・・。 確かに評価の分かれる部分ではありますな。」
戯休「ぶっちゃけた話、WILLCOMのアドエスの時に懲りた。 期待して期待して・・・・挙句の果てに期待外れ。 個人の勝手な期待と言えばそれまでだけどさ・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あれは・・・・煽りしくじったとしか・・・言えぬな・・・。」
執事「諸刃の剣ですなぁ・・・。 妙な事をせずに出していれば、要らぬ色眼鏡で見られる事も無いでしょうになぁ・・・。」
戯休「ティザー広告で何を得するんだろう・・・。 詳細が判らなければ買うかどうかの検討も出来ないだろうし・・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・HPに・・・・人を寄せたいか・・・・?」
戯休「うーん・・・。 あんな企業サイトに、そんな広告サイトの様な事ってあるのかね・・?」
執事「どうでしょうな。 しかし、HPの一日のアクセス数も企業評価につながっているかもしれませんしなぁ・・・。」
戯休「何にしても、正式に発表になったら気にするとしよう・・・。 それまでは記憶から消しとくわ。」



戯休「今日はソニーの『ウォークマンS』の話をしようか。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・凄い・・・タイミングだな・・・・・。」
戯休「日付的には、新型iPodの発表前日だもんなぁ・・・。」
執事「iPodの発表は確実なのですかな?」
戯休「恐らく。 個人的にはMacの方を早く発表してもらいたいけど・・・。 それはさて置き、ウォークマンも根強い人気だからね。 待ってましたの人も多いだろうなぁ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・音質的には・・・・iPodよりも・・・・評価が高いから、な・・・。」
執事「それが一番ではありますがの。 それで、変更点としては?」
戯休「基本的な改良点は、この手のじゃいつも通りかな。 薄くなって、新開発のアンプ内蔵で、前より長時間使えて・・・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お決まりだが・・・・そこに手を加えてこその・・・・新製品だからな・・・・・。」
戯休「ああ、他には『おまかせチャンネル』とか言う機能があって、『転送した曲の曲調を分析、11のチャンネルに分類して自動でプレイリストを作成する』そうな。」
執事「便利・・・・と言って良いのですかのぅ・・・・?」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・普通は・・・・自分で・・・・分けぬか・・・・?」
戯休「・・・それさえ面倒な人も居るって事だよ・・・。 思うに、音楽の趣味自体が人それぞれなのに、そんなアルゴリズムだ演算だのできっちり分けれるのかな・・・。」
執事「無論、あるならあるで結構ですがな。 私としては売りとまでは思えませんぞ・・?」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それも・・・・人それぞれと・・・言う事だ・・・・。」


戯休「だけど、何気にそれよりも『Designed for Walkman』の方が驚いたかな・・・。 それはもう、色々な意味で。」
執事「『ようやく』か、『今更』か・・・。 難しいところではありますが、門戸が広がるのは結構ですな。」
戯休「採用するメーカーがどれだけあるか判らないけどね・・・。 大体自社で出してるだろうしさ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・出してなければ・・・・今は普通に・・・『Made for iPod』・・・だろう・・・・。」
執事「ですが、どうも既に発表しているメーカーもある様子ですぞ。」
戯休「まぁ、ロジテックですから・・・。 大体その辺の周辺機器メーカーって、大概食い付いて来るじゃない。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・酷い言い様だが・・・・・否定は出来ぬな・・・・・。」
戯休「それに、どれも用途的にiPod用の機器で見た事あるじゃない? そういう意味では、『今更』なんだよなぁ・・・。 どうにもソニーらしいから納得だけど。」
執事「ふむぅ・・・。 結局のところ、DAP相手の事ですからのぅ・・・。 出来る事も限られますし、開拓されきってますな・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・さりとて・・・・・諦めて良い・・・・市場ではない・・・・・。」
戯休「周辺機器なんて当てにしないで、個々の魅力でiPodを駆逐する商品が出れば良いね。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿