快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

レンタルでモバHO!に思う

2007年06月18日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「それにしても、ヘッドフォンは良いね・・・。」
君主「困りましたね、閣下・・・。 ヘッドフォン株が急上昇ですよ・・・。」
公爵「はっはっはっは・・・。 何、大きな音で聞けるという事に対しての意味合いもあるだろうからね。 一過性かもしれないよ?」
戯休「そりゃあねぇ・・・。 流石に年がら年中ヘッドフォンは嫌だなぁ。」
君主「でも、そこまで『良い』を連呼されると気になりますよ。」
戯休「大体、俺は基本的に大音量派じゃないんだから。 ずっと大きな音で聞いてたら、耳に障害が出るっちゅーねん。」
公爵「まぁ、程々が一番さ。 でも、もう姪御さんは帰ったんだろう? それほどヘッドフォンを使わなくてもいいじゃないか。」
戯休「その意味ではね・・・。 実はそれ以外にメリットがあってね。 PCを弄ってる時なんかに、普通に定位が合った音が聞けるのが嬉しかったりする。」
君主「ああ、そういえば、PCを使っている時は真後ろでしたね、俺。」
公爵「はっはっは・・・。 逆に、真後ろなら良さそうだけどねぇ。」
戯休「後ろからだけ聞こえるってのも嫌だよ? 微妙に落ち着かない。 心理的な話だと思うけどさ。」
公爵「でも、その場合に動いているのは、侍君に司祭君だけか・・・。 少々寂しいかなぁ・・。」
君主「省エネという意味では奨励すべきですけどね。」
戯休「正直、セカンドシステムを構築するっていうのも惹かれるけど、ヘッドフォンで事足りた部分はあるかな。」
君主「少なくとも、修道女の真空管保護には一役買うでしょう。」
公爵「うんうん。 それも何よりだ。 貴重品だからねぇ。」
戯休「中にはヘッドフォンを用いる事にネガティブな印象を持ってる人も居るそうだけど、これはこれで面白いコンポだよ。」
公爵「そうなのかい? ネガティブに捉えると言うのは初耳だよ。」
君主「『音が出せないから仕方が無く』というイメージで捉える人が居るそうですよ。」
戯休「仕方が無いで片付けるには、余りに上等な音だけどね・・・。 むしろ、色々な環境に左右され難い分、一番簡単にメリットを享受できそうな気がする。」
公爵「そうともそうとも。 そして、何度も言う様に、コンポも最小限で済む。 簡素にまとめられるのは大きいと思うけどねぇ。」
君主「良質なヘッドフォンにプレーヤー、それにヘッドフォンアンプで良いですからね。」
戯休「普通にヘッドフォン端子のあるプリメインを買って、スピーカーと両方で楽しむのも良いしね。」
公爵「更には、CECやマランツの様に、プレーヤーにヘッドフォン端子のある物もある。 この2社はプレーヤー内蔵のヘッドフォンアンプも高品質だから、十分楽しめるだろうね。」
戯休「それなら、ヘッドフォンを奮発したって、10万円は切れるよね。」
君主「スピーカーの身からすれば複雑ですが、魅力的ですね・・・。」
戯休「まぁ、夏なんかは被りっ放しだと蒸れるから不快かもしれないけどね・・・。」
公爵「うんうん。 でも、少しの時間に浸るには最善かもしれないよ。」
戯休「ちなみにだけど、俺のって現在慣らし中じゃん? そう言う訳でオープン型だから、普通に音が漏れるわけだけど・・・・その分装着しなくても良く聞こえるから、本当にBGMっぽい聞き方ができたりするっす。」
君主「流石にそうなると、スピーカー鳴らした方が早い気がしますが・・・。」
公爵「はっはっは・・・・。 まぁ、そう言う説もあるさ。」


戯休「さてさて、それじゃあヘッドフォン談義が熱く延びたので、簡単に話題を・・・。 iriverのモバHO!端末、『U:MO』だ。」
君主「これまでの端末と、何か違う点があるんですか?」
戯休「そんなには違わないかな・・・。 俺もモバHO!端末って言ったけど、むしろ動画対応DAPにモバHO!端末機能を付けたと言うか・・・。」
公爵「はっはっは・・・。 それでは確かにさして差は無いねぇ・・・。」
戯休「差は無いどころか、性能は低い。 SDカードが使えるにしても内蔵メモリは1GBだし、音楽再生時が24時間だし、この前話題に挙げた奴みたいにワンセグが見れるわけでもないし・・・。」
君主「だとすれば、わざわざここで取り上げる意味が見えないんですが・・・。」
公爵「そうだねぇ・・・。 ああ、驚くほど安いとか?」
戯休「だったら納得だけどねぇ・・・。 実はこれ、販売されないんだよ。」
君主「販売されない、ですか・・・。 プレゼント用とかですか?」
戯休「いんや、レンタル用だそうな。」
公爵「ほうほう、成程成程・・・。 ミュージックバードと同じ様なシステムだね?」
君主「端末代をそうする事で、利用者数を拡大する狙いですね。 意外と功を奏すかもしれません・・・。」
戯休「それがさぁ、この端末の内容で・・・・月額2,200円だったり。」
君主「は・・・? 月に、ですか・・・?」
公爵「いやいやいや、早合点しちゃいけないよ、君主君。 実は基本料込みなんだろう? 主殿も人が悪い・・・。」
戯休「基本料別。 最低、別途980円は掛かるよ。」
公爵「・・・・・・・・何ともはや・・・・・。」
君主「・・・・微妙と称すのも考え物ですね・・・・。」
戯休「それだったら、キチンとしたDAPを月賦ででも買った方がめがっさ幸せになれそうな気がするんだよねぇ・・・。」
公爵「うんうん。 それには同意するよ・・・。」
戯休「ポケットにUSENを持ち運ぶ、と言うのがコンセプトらしいけど・・・。 もうちょっと何とかならなかったものか・・・。」
君主「逆に、前に問題に挙げたバッテリーの持ちが改善されてるとか・・?」
戯休「モバHO!の音楽チャンネルで、約3時間。」
公爵「・・・全然だね・・・・。」
戯休「持ち歩いた所で、余りに時間が限られてるし・・・・。 それだったら、絶対に自分の気に入りをセルフででも入れて持ち歩いた方が良いって。」
君主「まぁ、間違いなくその3時間以上は楽しめるでしょうね・・・。」
公爵「そして、それだったらそれこそDAPの方が遥かに上、か・・・。 どうにもねぇ・・・。」
戯休「正直、本当に魅力を感じないプランだったりするっすよ。」
君主「やっぱりモバHO!は車の中でナンボでしょうか・・・。」
戯休「電力の心配要らないしね・・・。 とにかく、これが戦略的プランとは思えないし、これ以上無理なら、企画自体を考え直した方が良いとさえ思う。」
公爵「うーん・・・。 手厳しいけど、それも一理あるねぇ・・・。」
君主「結局の所、リアルタイムに対するニーズは、携帯電話とワンセグで席が埋まった感じですかね。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿