快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

目指せ復旧!?

2006年09月18日 | 御耳汚しのグダグダ話
戯休「・・・・うふふふ・・・。 存在しないか、壊れてるんだって・・・。 あははぁ・・・。」
執事「・・・一晩経って余計悪化してますなぁ・・・。」
修道女「昨日も言ってましたけど、前触れが微塵も無いから備えさえ満足にしてなかったみたいですもんね。」
君主「まだ大丈夫を繰り返していざと言う時を迎える・・。 よくある話だな。」
姫「そういえば似たような事を主殿自身がmixiに書き込んでいましたわ?」
侍「ああ、台風が来てから雨漏りを直してという依頼をしてくる顧客について話題が出たときだったっけ。」
司祭「クックック・・・。 事は違えども人に言える立場では無かったようですね。」
戯休「・・・・と、いう訳で・・・。 一晩経っても直って無かったよ。」
司祭「ククッ・・。 それはそうでしょうねぇ?」
侍「流石に小人さんがやってくれてるとか言うのは無いよなぁ・・。」
戯休「で、早速インターネットじゃ調べられないから近所の量販店へ行ってみたけど・・・。 中々に食指が動かない状況だね・・。」
修道女「? W-ZERO3で調べられるじゃないですか?」
執事「確かに無線LANで繋げる事も出来ますがの・・。 やはり通常のPCとしての機能を全て賄えるに足るとまでは行かないでしょうな。」
君主「Operaも大分優秀だが、流石にバリバリ調べ物となると難しい・・。」
戯休「そ。 でも・・・困ったもんだなぁ・・・。 どのように買えば後々に上手く繋がるかがまだハッキリしないんだよね・・。」
姫「買うは買う方向で行くのですか?」
戯休「・・・まずそこがスタートライン。 直せば済むと言う選択肢。 しかしまともにDELLへ修理に出せばかなりの時間が経つだろうしね・・・。」
侍「じゃあ、買うとすればどういう選択肢になるんですか?」
戯休「まずは形状。 デスクトップかノートか・・・。 普通はデスクトップが壊れたんだからデスクトップだろうけど、そういう訳で新OSが控えているこの時期に良いデスクトップは買いたく無い。 すると最低価格帯のデスクトップになる。」
修道女「でも、先に調子が悪くなったのはノートですよね? 仕事用だからそのままという訳には・・。」
戯休「会社に自前のデスクトップを持っていくという手段もある。 あまり仮設事務所を構える事も減ってきたしね・・・。 でも、これから先に全く無いと言えばそうではないのが弱点なんだよね・・。」
司祭「ではやはりノートを変える必要がありますね? ククッ・・。」
戯休「まぁ一番有力では在るよね・・。 とりあえずノートを用意して自宅で使用、同時に壊れたデスクトップを修理に出す。 で、会社のノートがいよいよご臨終になったら新しいノートを会社用にする・・。」
君主「一番良い様に思えますね。 無駄が無いと言えば無い。」
侍「だな。 会社用のノートだってその時点で再び修理すれば、会社と自宅の両方の予備にもなるしな。」
戯休「・・・だが、ノートは高い。 これが問題・・・。」
姫「・・・確かに一番の大前提ですわ・・・。」
執事「これまた変に安いのを選ぶとそれこそ安物買いのなんとやらになりますでな。」
戯休「でもやっぱりノートにした方が良いかなとは思うけどね・・。 デスクトップに関しては、完全に壊れたわけだからね。 修理するしかないじゃない。 となると、備えという意味では、ね。」
修道女「でも、そこでまたさっきの選択肢が出ますよね?」
姫「良いものを買うか、そこそこにするか・・・。」
君主「執事殿が行った様に、あまり安いのはアレだからな。」
戯休「これだってあんまり良いのだとOSの話に戻っちゃうからね。 さてさて、どの位で検討するか・・・。 それよりも、デスクトップの内蔵HDDがそれなりに無事かどうかが気になるんだけどね・・・。」
司祭「クククッ・・・・。 HDD自体が壊れたから今の状況になったのでは・・?」
戯休「そうなんだけど、それはもしかしたらWINDOWSのシステムの話だけかもしれないじゃない? 個別のファイルなら引出せるかもってね。」
侍「ああ、前のデスクトップが壊れた時もそうやってHDDだけ抜き出してデータを取り出しましたっけ・・・。」
戯休「それなりのデータは外付HDDに置いておいたと思うんだけどな・・。 それも定かじゃないから困るんだよね・・・。」
修道女「じゃあ修理に出す前にそれも確かめないといけないですね。」
執事「そのまま修理に出しては、交換後に回収されてしまいますからな。」
戯休「早く結論を出して、順番も検討しないとな・・・。 全く、現状復帰さえ骨が折れる・・・。」
姫「鬱に入ってる暇などありませんわ?」
戯休「はい、その通りです・・・。 でも・・・やっぱり凹むよねぇ・・・。」
一同 『・・・・・・ウザいなぁ・・・・・。』


最新の画像もっと見る

コメントを投稿