快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

REGZAの内蔵HDDに思う

2008年04月09日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
姫「ああ・・・・今日も今日とて、鍛錬に勤しむ侍様は素敵過ぎますわ・・・・♪」
旗本「ふん。 素敵かどうかなどは関係ないが、不器用なりに腕は上がってきておるわ。」
姫「・・・・・旗本様が妙な鍛錬事項を増やすものですから、御話出来る時間が激減してますわ。 寂しいの一言ですわ・・・・。」
旗本「まぁ、何だ・・・・・これも漢として乗り越えねばならぬ試練なのだ。 この程度の事は当然だな。」
姫「むー。 でも、今日はきっとこれで終わりですわね? でしたら後ほど・・・・」
旗本「この後は火縄銃の訓練だな。 夜半まで掛かるだろうから、恐らくはそんな余裕はあるまい。」
姫「・・・断固抗議しますわ。 何でそんなに行う必要がありますの?」
旗本「・・・・・実は、主殿の勤務時間中は鍛錬し続けると決めておってな・・・。 今日も何だかんだで遅いそうだぞ。」
姫「・・・・・・・じゃあ、全ては主殿の仕事にかかっていると・・・・。 無能ぶりが余計な所に影響してきましたわ・・・・。」
旗本「・・・そこまではワシでも言えんな・・・・。」
姫「ところで・・・・・・そこに用意してあるものは何ですの?」
旗本「ぬ・・? おお、火縄銃の鍛錬に良い物があると言ってな。 司祭が持ってきおった。 早速使ってみようかと思っておるが・・・。」
姫「・・・旧ファミコンにダックハント・・・・微妙・・・ですわね・・・・・。」



戯休「んー・・・・何故か昨日、押入れがゴチャゴチャしてたけど・・・・何だったんだろう・・・・?」
姫「ま・・・・まぁ、気のせいですわ? 気にする事はありませんわ?? ゲーム機など誰も漁っていませんわ???」
戯休「???まぁ良いけども。 じゃあ今日は東芝の液晶TV・REGZAの『ZH500シリーズ』の話題で。」
旗本「ほう・・・・。 結構人気はあると聞くが・・・今回はどうなのだ?」
戯休「良いと思うよ、相変わらず。 元々の完成度が高いからってのもあるけど。」
姫「その『元々の完成度が高い』ってのも、後継機を作るにあたっては良し悪しですわね・・・。 差異の部分次第では前モデルでも良いと思う方もいらっしゃるでしょうし・・・。」
戯休「逆に、前と比べて良くなっている部分が目立つなら、かなりヒットもする訳でね。」
旗本「で、その辺が差異なのだ?」
戯休「まずは録画機能に対して、内蔵HDDを搭載した事かな。」
姫「あらあら? 前にも録画出来ていたと思いますけど・・・?」
戯休「前は外付HDDを利用していて、だからね。 今度は買った状態で録画出来る状況になった。」
旗本「ほう? つまり、HD-DVD撤退後はレコーダーでなく、TV内蔵機に力を入れるということか?」
戯休「あー・・・・どうなんだろう。 かなり力を入れてきてるだけに、その辺微妙・・・。」
姫「元々、メインはHDDと言っていただけに、有り得るのが悲しいですわね・・・・。」
旗本「ふぅむ・・・・。 それでは、録り貯めていて、保存しておきたいものはどうするのだ?」
戯休「そうだなぁ・・・。 アイ・オーからもネットワークHDDが発表されてるし、ムーブして保存って形がメインじゃないかなぁ?」
姫「若干面倒な気がしますわね。 交換して対応とかは出来ませんの?」
戯休「出来るよ。 ただ、東芝専用のユニットを買う必要があるけど。」
旗本「それが高価そうなのが痛いところよな・・・。 市販の安いものが使えれば良いのだがな・・・・。」
戯休「その辺はさっきも言ったとおり、ムーブが基本だからでしょ。 それだってダビング10あっての事だと思うけど。」
姫「難点はまだまだありますが、こうなってくると若干の規制緩和も有難い話ですわね・・・・。」
戯休「思うに、HDDをメインで行くのであれば、もっとHDDの数が増えた時とかの運用方法にメスを入れてくれると面白いと思うんだけどね・・・。」
旗本「見たい度にカセットの様に入れるのではなく、か?」
戯休「人によっては、そのアイ・オーの2TBだって一杯にすぐになるだろうし・・・。 例えば、その内蔵HDDをどんどん差し込めるタワー型のスロットとかさ・・・。」
姫「パソコンの周辺機器に見かけますわね。 余ったHDDをそうやって利用するみたいなのが・・。」
旗本「そういう者には、そのアイ・オーのやつを複数付ければ事足りるのでは?」
戯休「そうなんだけど、その度にほぼ当倍速のムーブするのって面倒じゃない。 だったら、そのまま外せて、かつ後々にいつでもライブラリとして見れるほうが良いなぁ、と。」
姫「それはそれで面白そうではありますわね・・・。 ただ、問題は録画後に他の機器でも楽しめるかにもよりますが・・・。」
戯休「うん・・・・。 何度もアレだけど、そのアイ・オーのサーバーだと、他社製のDTCP-IP対応クライアント機器で視聴出来るそうだしね・・・。」
旗本「ふむ、その辺は考えられておる、か・・・。 中々に難しいものよ・・・。」
戯休「しかし・・・・色々話そうかと思ってたけど・・・・結局HDDで話が終わっちゃったなぁ・・・・。」
姫「しかも・・・・よくよく考えると、iVDRでも良かったのでは?という気持ちになってきましたわ・・・。」
旗本「む・・・・それならば、その市場も盛り上がろうにな・・・。」
戯休「うーん・・・・。 東芝と求める方向は一緒の気がするけどなぁ・・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿