戯休「以前HD-DVDでの発売予定を、大変遺憾に感じていた月探査機『かぐや』の映像の件だけど、無事にBD化されるそうな。」
執事「ほほう・・・。 それは喜ばしいですな。」
公爵「うんうん。 かなり眼福な内容だろうしねぇ。」
戯休「まぁ期待ばかり募ってる状態だけに、実際見たらそんなに感動しないって言う可能性も無きにしも非ずなのが悲しいけど・・。」
公爵「はっはっはっは・・・。 きっと大丈夫じゃないかい? ドキュメントだし、映画とかみたいなハズレ感の様なものは感じ難いと思うよ、うん。」
戯休「でもさぁ・・・。 何だか最近、民放のドキュメントの絶望的な作りに辟易してるだけにねぇ・・・。」
執事「・・・その辺はNHKですから、大丈夫と思いたいですがな・・・。」
戯休「ドキュメントに、訳の判らない脚色は要らないからね・・・。」
・
・
・
戯休「それでは今日も短めに。 いよいよ4番目のBDレコーダーメーカーとして、三菱が加わる事になった様で。 『REALブルーレイ』シリーズを発表してる。」
執事「ほうほう。 ようやくですなぁ・・・。 それで、どんな感じですかな?」
戯休「2種類で、500GBHDD搭載の『DVR-BZ200』と、250GBHDD搭載の『DVR-BZ100』というラインナップ。」
公爵「容量的には普通だねぇ・・・。 逆に言えば、今の時点で最も価格と容量の釣り合いが取れてるという事にもなるのだろうね。」
戯休「で、特色だけど・・・・・特に無い感じ?」
執事「・・・またコメントし難い事を言いますな・・・。」
戯休「つまらないとかそういう訳じゃなくて、基本的なものを搭載している代わり、独自色は薄めと言うか、ね・・・。」
公爵「はっはっはっは・・・・。 それも仕方が無いねぇ。 今迄のパナやソニーの出来が良かっただけに、難しい。」
戯休「敢えて言えば、同社の『REAL』を使っている人なら『新REALINK』を重視してみても良いかも、とは思うけどね。」
執事「そうでなければ、他社に対して大きなアドバンテージは無い・・・事になりますかのぅ・・。」
戯休「細かいソフトウェアの使い方も好みがあるし、カタログには現れない色々なところで違う面がある筈だから、ピンと来た人は是非操作を試してもらいたいね。」
公爵「うんうん。 その上で気に入ったのであれば、不満など憶えないだろうしねぇ。」
戯休「ちなみに・・・・個人的には『液晶グット楽リモコン』が良いなぁ、と思ってたりします。 こういう感じのに弱いのですよ。」
執事「ほほう・・・。 それは喜ばしいですな。」
公爵「うんうん。 かなり眼福な内容だろうしねぇ。」
戯休「まぁ期待ばかり募ってる状態だけに、実際見たらそんなに感動しないって言う可能性も無きにしも非ずなのが悲しいけど・・。」
公爵「はっはっはっは・・・。 きっと大丈夫じゃないかい? ドキュメントだし、映画とかみたいなハズレ感の様なものは感じ難いと思うよ、うん。」
戯休「でもさぁ・・・。 何だか最近、民放のドキュメントの絶望的な作りに辟易してるだけにねぇ・・・。」
執事「・・・その辺はNHKですから、大丈夫と思いたいですがな・・・。」
戯休「ドキュメントに、訳の判らない脚色は要らないからね・・・。」
・
・
・
戯休「それでは今日も短めに。 いよいよ4番目のBDレコーダーメーカーとして、三菱が加わる事になった様で。 『REALブルーレイ』シリーズを発表してる。」
執事「ほうほう。 ようやくですなぁ・・・。 それで、どんな感じですかな?」
戯休「2種類で、500GBHDD搭載の『DVR-BZ200』と、250GBHDD搭載の『DVR-BZ100』というラインナップ。」
公爵「容量的には普通だねぇ・・・。 逆に言えば、今の時点で最も価格と容量の釣り合いが取れてるという事にもなるのだろうね。」
戯休「で、特色だけど・・・・・特に無い感じ?」
執事「・・・またコメントし難い事を言いますな・・・。」
戯休「つまらないとかそういう訳じゃなくて、基本的なものを搭載している代わり、独自色は薄めと言うか、ね・・・。」
公爵「はっはっはっは・・・・。 それも仕方が無いねぇ。 今迄のパナやソニーの出来が良かっただけに、難しい。」
戯休「敢えて言えば、同社の『REAL』を使っている人なら『新REALINK』を重視してみても良いかも、とは思うけどね。」
執事「そうでなければ、他社に対して大きなアドバンテージは無い・・・事になりますかのぅ・・。」
戯休「細かいソフトウェアの使い方も好みがあるし、カタログには現れない色々なところで違う面がある筈だから、ピンと来た人は是非操作を試してもらいたいね。」
公爵「うんうん。 その上で気に入ったのであれば、不満など憶えないだろうしねぇ。」
戯休「ちなみに・・・・個人的には『液晶グット楽リモコン』が良いなぁ、と思ってたりします。 こういう感じのに弱いのですよ。」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます