快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

初夏のコードインフェルノ

2016年07月04日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「イッツァ・コードインフェルノ! 逝けば逝くほどヘヴンだぜぇ?」
魔女「・・・何を馬鹿面で馬鹿なこと言ってるんだい。 もう週の初めだよ。」
戯休「いやまぁそうだけれども。 週末の奮戦を言葉で表すにはこんな感じかなぁ、と。」
女王「全くもって伝わってくるものがないのですが・・・。」
戯休「あ、さいですか・・・。 まぁ個人的には結構配置換えを頑張ったことを言いたかったわけさぁ・・。」
魔女「終日動いてはいたみたいではあるけどさ。 どこか変わったかい?」
戯休「おまっ・・・酷いな?! 心の目でしっかり見てくれよ!」
女王「それって実際にはそれほど変わっていないということでしょうか・・・。」
戯休「見た目の進捗的には、ね・・・。」
魔女「でも、あの一箇所に山積みされたケーブルを見ると、進めてはいるって事にはなるんだろうさね。」
戯休「そう! そこ大事よ! あれだけあるということは、あれだけ外れているということ。 そこは判っていただきたい。」
女王「では、どういったところを進めたのでしょうか?」
戯休「昨日はまず、LAN及びNAS関係箇所の整理。 不要なケーブルを外し、適切に配分して、この通りコンパクトに!」
魔女「だから見えないってば・・・・って、あれ? よく見ると見慣れないものが・・?」
戯休「今まではセンタースピーカーの後ろに隠れていたものが。今度はその脇に出せれたのさぁ。 これもまた使っていく内には重要な配置なのよ。」
女王「前はどうか判りませんが、今は普通にすっきりして見えます。」
戯休「結構それだけでも時間が掛かったけどね・・・。 次にサラウンドスピーカー関係の配線整備。 今のところから次のところまで延長させないと。」
魔女「へぇ? ケーブルを継ぐつもりかい?」
戯休「サラウンド関係だから、そこまで細かくは言わないよ。 一応ノイトリックのスピコンとか使って継ぐから、いい加減ではないと思う・・・・多分・・・。」
女王「今迄が部屋の天井廻り縁周りに沿って配線してますし、変に外すよりも綺麗に収まるかもしれませんね。」
戯休「だけど、こっちはそうもいかない。 同じ様に廻り縁周りを使って設置した映像ケーブルだけはね。 これは2本外して、部屋を逆周りに這わす必要がある。」
魔女「そっちは今以上延ばせないし、無理ないだろうさ。 無事に届く距離なのかい?」
戯休「むしろ短くなり過ぎた感もあって、勿体無いなぁ、と・・・。 で、昨日処理したスピーカーケーブル類にちまちまとプラグを接続すれば・・・1日なんて簡単に終わるさぁ・・・。」
女王「遊んでいたわけではないという事は理解しました・・・。」
戯休「でも、だ。 ここまでやっておけば、平日の夜でも少しづつ進められる。 そこまで至っただけでも昨日は勝利と言えるのさぁ!」
女王「ですが、急がないといけませんね・・・。 また録画物を貯めこむと後が大変ですし。」
戯休「いやいや、そこはほら、普通に観れる環境にはなってるのよ?」
魔女「・・・あ、TVにPS4が直接繋がってるし。 どういう日和だい?!」
戯休「だって・・・色々見ておきたいのもあったし、折角だから何かしらのBGVでも流しておこうかなとも思って。 オーディオ関係は接続されてないからBGMも無いし。」
女王「それこそ現在はPCに繋がっているJPLAYのシステムで良いのでは?」
戯休「NASだって外しながら色々してるんだから、それも無理。 今思えばMediagoとかiTunesなら大丈夫だった気もするけど、気にするな!」
魔女「自分で言うなし・・・。 ま、こういう機会にそういうのを楽しむも良いだろうさ。」
女王「ですが、常日頃、所有しているTVの内蔵スピーカーの音は酷いと言っていましたが・・・そこは問題ありませんでした?」
戯休「そりゃああったけど、贅沢も言っていられない。 それが嫌ならさっさと配置・配線を完了しろってことさぁ。」
魔女「そういうことだろうし、実際早くそうなってほしいもんさね・・・。」
女王「そして、目論見通りに事が成されるのか。 楽しみではあります。」
戯休「・・・少しは効果があると思いたい・・・・いやマジで。 割と切実にマジで。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿