快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

葉月3週の反芻2008

2008年08月17日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
侍「でも、反芻するほど何かあったかなぁ、今週・・・。」
司祭「ククッ・・・。 一般的にはかなりの数の人がお休みの期間でしたからねぇ・・。」
姫「個人的なレベルで何か無い限り、何も無いと言っても過言ではありませんわね。」
修道女「ですけど、君主様の再設置とか、一応動いてはいましたよね?」
君主「その意味では、俺個人としては激動の1週間ではあったのだが・・・。」
芸術家「ううん♪ まぁ、軽く思い返してみるさ?」

『買い換えたいけど・・・』

芸術家「ううん♪ またボキが大活躍していた話さ? 照れちゃうさ?」
姫「ですけど、買い換えたいって話の流れですわよね? どうにも結露には主殿も参っているみたいですわ。」
修道女「ここのところ、ずっと説明書通りに結露対策しているそうですけど、一向に直らないそうです。」
司祭「クククッ・・・。 しかし、買い換えようにも決め手に欠けると言うのが最近の話ですがね。」
侍「その時撮った映像が、その人達に随分評判が良いらしくて、また頼まれてるそうだ。 でも、それだと気が気じゃないな・・・。」
君主「DVテープの記録時間以外の点では問題無い機種だけに、直ってくれればどうにでもなりそうだが・・。」

『東京行き・・・は良いけれど・・・・』
『本当に、無軌道・・・』

姫「勿体無いですわね・・・。 折角の機会でしたのに・・・。」
侍「だけど、無理矢理買う事も無いしな・・・。 とりあえず行っておけば、休み中何もしなかったって事にはならないし。」
芸術家「でも、最後までオーディオのアクセサリーを買おうか買うまいか悩んでたって聞いてるさ?」
姫「スピーカー関係の、ですわね。 何でも、その時買っても、予定しているアクセサリーが全部揃う訳じゃないからといって見送ったそうですわ。」
修道女「全部揃った状態でしないと、その度にセッティングしなければいけませんもんね。」
君主「ステップアップも面白いとは思うのだが・・・。 個人的な贅沢と言われれば、それまでか。 それに、皆一様に対策を施して貰わねば、意味を成さないしな。」
侍「その点では、むやみやたらにオーディオ機器そのものを検討しなくなったのは健全なのか・・・。」
司祭「ククッ・・・。 そうではありますが、店周りが今回、PC関係に偏っていた事も一因ではあると思いますがね。」
君主「・・・心変わりというより・・・仕事のPCでの悩みの方が深いんだろうな、今は・・・。」
芸術家「ううん♪ 大分現場用ではイライラしてるそうさ? 無理も無いさ?」
修道女「そっちにお金が掛かると・・・・こっちにはしばらくお金を使って貰えなさそうです・・・。」
司祭「クックック・・・。 実際の所、アクセサリーの買い控えはそちらに掛ける可能性の方が高かったからではありませんかね。」

『レーザーセッター、購入』
『レーザーセッターに挑戦して』

侍「ようやくこういった事がしてもらえたな。 良かったな、相棒。」
君主「ああ。 無論今まできちんと設置していなかった訳ではないが、やはり気持ちが引き締まる。」
姫「とりあえず、私の投射線上からもずれませたし、良かったですわ。」
修道女「あ、でも、まだ奥さん・・・じゃなくって、センタースピーカーの調整がまだですよ?」
司祭「ククッ・・・。 それはまだ何とでもなるでしょう。 話に出ていた様に、現状メインがステレオソースというのもありますが・・・。」
芸術家「君主君自体がきっちり合っていれば、物理的に測って、ぴったり真ん中に納めるだけで良いさ?」
修道女「あ、そうですね・・・。 何も同じ様に光線を当てたり、糸を張ったりしなくて良いんですね。」
侍「原則としては、同じ様にした方が良いに決まってるけどな。 でも、流石にそこまでのスペース的余裕も無い。」
司祭「その辺は私にお任せいただきましょうか。 何れセンターを使う場合は私を通してになりますしね。」
芸術家「大体、リア関係はどうやっても等距離は無理さ? 距離も稼げないし、壁への距離もまちまちだから、壁面設置型は厳しいさ?」
姫「ですが、サラウンド関係は、嫌な意味でなく、良い意味でごまかしが利くから何とかなりますわね。」
君主「ステレオ再生が一番融通が利かないからな。 でも、全ての基本だから、苦労するだけの価値はある筈だ。」

『スクリーン変更希望・・・』

司祭「クックックック・・・・。 本当にこのような話が多い事ですね。」
君主「家電製品は同時期に買うと、バタバタと一緒に駄目になったりするものだがな・・。」
侍「だけど、確かにシワは気になるぞ。 反射角までは考えが及ばなかったけど。」
芸術家「ううん♪ でも、最近プロジェクター以外で主殿が見ている映像って、XEL-1と、グレアパネルのPCモニターさ?」
修道女「私が見ても、画がはっきりしているのが判りますもんね・・。 それに慣れ過ぎてPJの画面に物足りなさを感じてしまう部分、無いとは言い切れませんよ・・・。」
姫「困ったものですわね・・・。 やはり、とりあえずスクリーンを掃除していただいて、根性を叩き直して頂く他ありませんわ。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿