![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4d/2df6d180532a9db3fb82cd5812598d23.jpg)
旗本「ふん・・・。 ウチの主殿は結局『ガンダム無双』を申し込んだようだな?」
修道女「そうなんですか・・・。 あれだけ発表当初は否定してたのに。」
旗本「結局PS3で遊びたくともまだまだソフトが揃わんという実情があるにせよ、どう考えたものか・・・。」
修道女「でも、結構悩んでたみたいじゃないですか。 やっぱり抵抗があるんですよ、まだ。」
旗本「それはそうだろうがな・・・。」
修道女「それに、コーエー自体が無双シリーズをPS3では当分出さない様な旨の発言をしてるそうじゃないですか。」
旗本「ふぅむ・・・。 確かに目にしたな。 ハードの普及が遅いからとかどうとか・・・。」
修道女「今回だって、発売自体はバンダイですから。 そう考えると、しばらくPS3じゃ無双は遊べません。」
旗本「Xbox360での無双は結構良かったそうだな・・。 解像度も高く、処理落ちもし難かったと聞く。 PS3とかには実に相性が良さそうではあるのだが・・・。」
修道女「やった人の評価は高いのでしょうけど、開発に比べて収入が厳しかったから懲りちゃったんでしょうか。」
旗本「そう考えると、よくXboxの頃から出してくれたとは思うが・・・。 つくづくOROCHIをPS3で実現して欲しかったものよ・・。」
修道女「かなりの販売数の助けになったと思いますよね、実際。 でも、現状では確かに勿体無いかもしれません。」
旗本「今年の秋や冬に出した方が販売数の増加は望めような。 PS2では最早ハード数に左右される事無く、純粋なソフトの売り上げ数となろうが・・・。」
修道女「ここにきてPS2の販売数が伸びる事は無いでしょうし。」
旗本「ふむ・・。 仕方が無い・・・。 言いたい事は色々あるのだがな・・・。」
修道女「私は購入に賛同してあげようと思ってますよ?」
旗本「ほう・・? 中々慈悲深いではないか。」
修道女「先週とかもつい姫様と一緒に横道逸れまくって迷惑掛けましたし、多少の事はサポートしてあげようかと。」
旗本「・・・有無。 心を広く持つ事は大事な事だ。 それに我々が支えると言うのも正論。 ワシもそれに準じよう。」
修道女「さすが旗本様です! あ、丁度主殿が来ましたよ? きっと注文した話題でしょうから、やんわりと聞いてあげましょう。」
旗本「承知した。 ・・・・まぁ昨日も色々と騒ぎになってたそうだからな。 今日位は・・・。」
修道女「・・・ふぇ? 昨日、何かあったんですか? 私まだ確認して無いんですけど・・・。」
旗本「らしいぞ? ワシも公爵の奴と呑んでたから詳しくは知らんが・・・。 チョイワルがどうとか、若造と姫の赤い糸を買うとか・・・。」
修道女「・・・・・・・・・・・赤い糸・・・・・・・・・・。」
戯休「はいはい、お待たせしましたよ・・・。 今日の話題なんだけど・・・・・・」
修道女「・・・主殿はダメ人間です。」
戯休「開口一番!!!?」
・
・
・
戯休「ううううう・・・・・・。 グスン・・・。 だって・・・だって・・・・。」
修道女「あうあう・・・。 済みませんでした! 今昨日の内容確認しましたから!! 大丈夫です!!」
旗本「・・・・惨い話よの・・・。 ワシも悪い話の振りをしてしまったが・・・。」
修道女「だって、つい・・・。」
戯休「・・・・そうさ・・・俺はダメ人間なんだ・・・・・うふふふ・・・だぁーめにぃーんげぇーん・・・・。」
旗本「・・・ええい、話が進まぬわ・・・。」
修道女「だから、誤解してましたってば! ダメ人間じゃ無いですよ!・・・・・・・・・多分。」
戯休「多分かよ!?」
旗本「・・・・ツッコミ場所には反応しよるわ・・・。」
戯休「・・・まぁ、今更か・・・。 ・・気を取り直して・・。 そう言う訳で、結局ガンダム無双を注文しました。」
旗本「有無。 先程までその話をしていたのだがな・・・。 まぁ我々とすれば支持しよう。」
戯休「サンクス。 まぁ初めから欲しいと言っていた人からすれば怒られても仕方が無いんだけどね・・・。 いささか追加発表要素がツボすぎて・・・。」
修道女「『Gガンダム』系のキャラが使える事ですよね。」
戯休「・・・これを逃したら、ゴッドやマスターをPS3で動かすなんて事は無いかもしれないし・・・。」
修道女「・・・物凄い後ろ向きな発言なんですけど・・・。」
戯休「それにここ数日で話題になってる武者ガンダムも個人的に物凄くツボ。 良いよねぇ、武者ガンダム・・・。」
旗本「ふむ・・。 そういえば各所のブログ等を覗くと、結構違和感有りとの感想が多いな。」
修道女「そうみたいですね・・・。 何でも、わざわざリアル頭身にする意味が無いとかどうとか・・・。」
戯休「うーん・・・。 プラモ狂四郎で育った世代からすれば、何の違和感も無いんだけど・・・。」
旗本「有無。 元々はリアル頭身だったのだからな。 個人ではなく企業の情報サイトでも『SDガンダムから参戦』等と書いてあったりするが・・・・。」
戯休「武者Z迄はあったからね・・・。 ああ、そういえばまたヤングに嘘吐き呼ばわりされたっけ・・・。」
修道女「今度は何なんです?」
戯休「・・・武者Zは馬メカと合体してケンタウルスになるって話。」
旗本「ふぅむ・・・。 当て字までは覚えておらんが、当時のアレからオラシオンと言う名の馬だったな・・・。」
修道女「・・・・・あ、嘘じゃ無いんだ。」
戯休「違う!! ちゃんとプラモ狂四郎に出てたの!! 全くもう・・。 これだから世代差って怖いわ・・・。」
旗本「・・・他にはどうせなら騎士ガンダムを出せば良いのにという意見も有るがな。」
戯休「でも、あれは元々がSDガンダムだったしね・・・。 それは逆に拙いのかも。」
修道女「お遊びとしては申し分無さそうなんですけど・・・。」
戯休「あ・・・。 そんな話題にシフトしたから、スパロボWの話題をしなかった・・・!!」
修道女「ふぇ? スパロボ・・・ですか?」
戯休「そうだよ・・・。 ガンダム無双の注文だって、元々スパロボWを頼むついでに発売日が一緒なのと送料無料の関係でしたんだから・・・。」
旗本「・・・・ふむ・・・。 まぁまたの機会だな、その話題も・・・。」
戯休「うううう・・・。 個人的にはスパロボの方が遥かに楽しみなのに・・・。 待ちに待ったGBA系スパロボ・・・DSだけど・・・。」
修道女「・・・本当にそっちの方が楽しみなんですね・・・。」
戯休「ぬあああっ!!? しまった!! GBAじゃ無いからゲームキューブに繋げてテレビ画面で出来無いし!!?」
旗本「・・・そういう問題もあるのだな・・・。」
修道女「そうなんですか・・・。 あれだけ発表当初は否定してたのに。」
旗本「結局PS3で遊びたくともまだまだソフトが揃わんという実情があるにせよ、どう考えたものか・・・。」
修道女「でも、結構悩んでたみたいじゃないですか。 やっぱり抵抗があるんですよ、まだ。」
旗本「それはそうだろうがな・・・。」
修道女「それに、コーエー自体が無双シリーズをPS3では当分出さない様な旨の発言をしてるそうじゃないですか。」
旗本「ふぅむ・・・。 確かに目にしたな。 ハードの普及が遅いからとかどうとか・・・。」
修道女「今回だって、発売自体はバンダイですから。 そう考えると、しばらくPS3じゃ無双は遊べません。」
旗本「Xbox360での無双は結構良かったそうだな・・。 解像度も高く、処理落ちもし難かったと聞く。 PS3とかには実に相性が良さそうではあるのだが・・・。」
修道女「やった人の評価は高いのでしょうけど、開発に比べて収入が厳しかったから懲りちゃったんでしょうか。」
旗本「そう考えると、よくXboxの頃から出してくれたとは思うが・・・。 つくづくOROCHIをPS3で実現して欲しかったものよ・・。」
修道女「かなりの販売数の助けになったと思いますよね、実際。 でも、現状では確かに勿体無いかもしれません。」
旗本「今年の秋や冬に出した方が販売数の増加は望めような。 PS2では最早ハード数に左右される事無く、純粋なソフトの売り上げ数となろうが・・・。」
修道女「ここにきてPS2の販売数が伸びる事は無いでしょうし。」
旗本「ふむ・・。 仕方が無い・・・。 言いたい事は色々あるのだがな・・・。」
修道女「私は購入に賛同してあげようと思ってますよ?」
旗本「ほう・・? 中々慈悲深いではないか。」
修道女「先週とかもつい姫様と一緒に横道逸れまくって迷惑掛けましたし、多少の事はサポートしてあげようかと。」
旗本「・・・有無。 心を広く持つ事は大事な事だ。 それに我々が支えると言うのも正論。 ワシもそれに準じよう。」
修道女「さすが旗本様です! あ、丁度主殿が来ましたよ? きっと注文した話題でしょうから、やんわりと聞いてあげましょう。」
旗本「承知した。 ・・・・まぁ昨日も色々と騒ぎになってたそうだからな。 今日位は・・・。」
修道女「・・・ふぇ? 昨日、何かあったんですか? 私まだ確認して無いんですけど・・・。」
旗本「らしいぞ? ワシも公爵の奴と呑んでたから詳しくは知らんが・・・。 チョイワルがどうとか、若造と姫の赤い糸を買うとか・・・。」
修道女「・・・・・・・・・・・赤い糸・・・・・・・・・・。」
戯休「はいはい、お待たせしましたよ・・・。 今日の話題なんだけど・・・・・・」
修道女「・・・主殿はダメ人間です。」
戯休「開口一番!!!?」
・
・
・
戯休「ううううう・・・・・・。 グスン・・・。 だって・・・だって・・・・。」
修道女「あうあう・・・。 済みませんでした! 今昨日の内容確認しましたから!! 大丈夫です!!」
旗本「・・・・惨い話よの・・・。 ワシも悪い話の振りをしてしまったが・・・。」
修道女「だって、つい・・・。」
戯休「・・・・そうさ・・・俺はダメ人間なんだ・・・・・うふふふ・・・だぁーめにぃーんげぇーん・・・・。」
旗本「・・・ええい、話が進まぬわ・・・。」
修道女「だから、誤解してましたってば! ダメ人間じゃ無いですよ!・・・・・・・・・多分。」
戯休「多分かよ!?」
旗本「・・・・ツッコミ場所には反応しよるわ・・・。」
戯休「・・・まぁ、今更か・・・。 ・・気を取り直して・・。 そう言う訳で、結局ガンダム無双を注文しました。」
旗本「有無。 先程までその話をしていたのだがな・・・。 まぁ我々とすれば支持しよう。」
戯休「サンクス。 まぁ初めから欲しいと言っていた人からすれば怒られても仕方が無いんだけどね・・・。 いささか追加発表要素がツボすぎて・・・。」
修道女「『Gガンダム』系のキャラが使える事ですよね。」
戯休「・・・これを逃したら、ゴッドやマスターをPS3で動かすなんて事は無いかもしれないし・・・。」
修道女「・・・物凄い後ろ向きな発言なんですけど・・・。」
戯休「それにここ数日で話題になってる武者ガンダムも個人的に物凄くツボ。 良いよねぇ、武者ガンダム・・・。」
旗本「ふむ・・。 そういえば各所のブログ等を覗くと、結構違和感有りとの感想が多いな。」
修道女「そうみたいですね・・・。 何でも、わざわざリアル頭身にする意味が無いとかどうとか・・・。」
戯休「うーん・・・。 プラモ狂四郎で育った世代からすれば、何の違和感も無いんだけど・・・。」
旗本「有無。 元々はリアル頭身だったのだからな。 個人ではなく企業の情報サイトでも『SDガンダムから参戦』等と書いてあったりするが・・・・。」
戯休「武者Z迄はあったからね・・・。 ああ、そういえばまたヤングに嘘吐き呼ばわりされたっけ・・・。」
修道女「今度は何なんです?」
戯休「・・・武者Zは馬メカと合体してケンタウルスになるって話。」
旗本「ふぅむ・・・。 当て字までは覚えておらんが、当時のアレからオラシオンと言う名の馬だったな・・・。」
修道女「・・・・・あ、嘘じゃ無いんだ。」
戯休「違う!! ちゃんとプラモ狂四郎に出てたの!! 全くもう・・。 これだから世代差って怖いわ・・・。」
旗本「・・・他にはどうせなら騎士ガンダムを出せば良いのにという意見も有るがな。」
戯休「でも、あれは元々がSDガンダムだったしね・・・。 それは逆に拙いのかも。」
修道女「お遊びとしては申し分無さそうなんですけど・・・。」
戯休「あ・・・。 そんな話題にシフトしたから、スパロボWの話題をしなかった・・・!!」
修道女「ふぇ? スパロボ・・・ですか?」
戯休「そうだよ・・・。 ガンダム無双の注文だって、元々スパロボWを頼むついでに発売日が一緒なのと送料無料の関係でしたんだから・・・。」
旗本「・・・・ふむ・・・。 まぁまたの機会だな、その話題も・・・。」
戯休「うううう・・・。 個人的にはスパロボの方が遥かに楽しみなのに・・・。 待ちに待ったGBA系スパロボ・・・DSだけど・・・。」
修道女「・・・本当にそっちの方が楽しみなんですね・・・。」
戯休「ぬあああっ!!? しまった!! GBAじゃ無いからゲームキューブに繋げてテレビ画面で出来無いし!!?」
旗本「・・・そういう問題もあるのだな・・・。」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます