快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

アーツ・インテリジェンス RemoCon

2011年11月18日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「ここのところとんでもなく忙しいから、今日もいきなり話題に入ります。 アーツ・インテリジェンスのiPhone/iPodtouch用アプリ『RemoCon』のお話。」
執事「ふむぅ・・・レモコンですかな?」
戯休「いや、リモコン。 どんなアプリかというと、まぁ読んで字の如く、名は体を表す感じ。」
君主「察するに、iPhone等を用いた学習リモコン用アプリではないかと思いますが・・・・アプリだけでは無理の筈ですよね。」
戯休「このメーカー、周辺機器として赤外線通信IRアダプター『IR-30』を発売しててね。 既に『赤外線送信』ってアプリが出てるそうだけど、そんな風に一つのユニットを色々なアプリで活用してく方式みたいだね。」
執事「送り出す部分は共通で済みますからのぅ。 中々上手い手法ですな。」
君主「一つの用途に限定すると、当たり前ですがその用途目的でしか売れませんからね。」
戯休「ちなみにアプリは無料。 IR-30が無ければ使えないんだし、サービスとしては良い事だと思う。」
君主「ええ。 ここにきて有料では二の足を踏む人も居るでしょうしね。」
戯休「ただ、今回取上げたのは、その辺のシステムに感心しつつもどうにもいただけない内容だったりする事なんだよ・・。」
執事「学習リモコンであれば、それは使用者の使い様でどうにかなるものではないんですかの? それとも自由度が低いとか・・・。」
戯休「それどころか、学習機能はあるものの、登録できるボタンは10個らしいのよ。 一つの機種に付き、でなくて、全部で10個。」
君主「・・・・とんでもなく少なくありませんか、それ・・・。」
戯休「だよね。 同じ様な機能を持つ機器数あれど、ちょっとどうだろうと思わざるを得ない。」
執事「残念ですのぅ・・。 アプリを変える事で多種に渡って使えそうな印象があるだけに・・・。」
君主「このままでは、広く浅くを地で行く事になりそうですね。 いや、もしかして値段がとても安いとか・・?」
戯休「そんなに驚く程安くないんだよ、これが・・・。 初めは赤外線送信部が不安定というか折れそうだとか、L5remoteとかならiPadでも使えるのにとかって、その位のツッコミ程度かと思ってたんだけどね。」
君主「むしろそのL5remoteの優位性が目立ちますね、これだと。」
戯休「L5remoteを買おうかなとかって思ってた矢先に発表になってナイスタイミングと喜んだだけに、少々寂しいですよ、ええ・・・。」
執事「ほほう。 L5remoteを買おうと思いましたか。」
戯休「赤外線リピーターも入手できた事だしね。 ここは導入しても良いんじゃないかと思うのさぁ。」
君主「成程。 理由もタイミングも頷けますが・・・その前に早く設置しましょうよ、そのリピーター。」
戯休「ぐ・・・先週末は家族と出かけてたから無理だったんだよぅ・・・。」
執事「では今週末ですな。」
戯休「今週は仕事・・・。」
君主「・・・とりあえず、準備が出来たら買いましょうね。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿