快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

弥生4週の反芻2017

2017年03月26日 | 御耳汚しのグダグダ話
『仕事の愚痴はワースト人気らしい・・・』

修道女「この週は見事に追い詰められていましたよね。」
芸術家「ううん♪ 愚痴というか、時間が無いことへの嘆きがメインだったさ?」
姫「自業自得ではありましたけど、一応は僅かに憐憫も湧きましたわね。」
侍「とはいえ、やっぱり他人が聞いて気持ちのいいもんじゃないっては確かだよな。」
君主「自虐的な言葉も同様に人気がないと聞く。 むしろ負担を負わせてしまうのだとか。」
司祭「ククッ・・・。 そうなるとこの場は全然いいところがありませんねぇ。」

『今年度の天王山』

君主「流石に検査前日ともなると、目の色が違っていたな。」
姫「普段ボケっとしているのですから、偶にはいいストレスになりましてよ?」
司祭「終わってみれば無事に済んだそうで、良かったでねぇ。」
芸術家「指摘事項なしなんて、主殿には上等過ぎる結果さ?」
侍「でも、結局終わったら何をどうするとか、決めてなかったよな。」
修道女「普段以上にボケっとしてるのが逆に不安要素しかありません・・・。」

『Apple 2017春の新製品』

芸術家「話題性としては少々寂しい感じではあったさ?」
侍「現行iPhoneについてはカラバリ追加だし、iPadもProじゃないからな・・・。」
修道女「それよりもっと薄いとかではなく、エントリー機な立ち位置ですしね。」
君主「そんな中で主殿のお気に入りは、iPhoneSEの容量増加だ。」、
司祭「クックック・・・・。 要はiPodの代わりにということなのですがねぇ。」
姫「出来たら普通に抱いていただきたいものですわ、iPod。」

『AirSelfie』

司祭「聞けば、自撮りのことをセルフィーと呼ぶそうですねぇ」
修道女「じゃあもう、名前からして既に自撮り用途特化の機械だったってことですね。」
君主「無論、それ以外の用途に使ったって構わないだろうが・・。」
姫「この携帯性は本当に魅力ですし、アイディアはいくらでも湧きそうですわ。」
芸術家「撮影に関しては、室内でとかでも気軽に撮れそうなのが良いさ? 危なくもないさ?」
侍「むしろ風とかに弱そうなのが怖いというか、な・・・。」

『パナソニック SC-PMX150』

侍「・・・そういや最近、主殿は『ぬはぁん』を言わなくなったな・・?」
君主「どうでもよくないか、それ・・・。」
司祭「まぁハァハァとやらで十分にアレですがねぇ。」
修道女「今回はこれにその反応見せてましたけど・・・正直・・・。」
姫「魅力的な製品ですし、欲しいという気持ちも判りますわ。 けど・・・。:
芸術家「ううん♪ 主殿が欲しがるほどに宣伝効果としてはマイナスな事この上ないさ?」

『スキャンとリマスターと・・・』

姫「マジな話をしますと、普通にUHD-BDは主流足り得ないと思われていると思いますわ。」
司祭「配信系が強過ぎて、今の若者は音源や動画を入手するのにお金がかかること自体を嫌がるほどだそうですしねぇ。」
侍「作品を買うというのは、単に所有欲を満たすだけじゃないってのをわかってもらえればな。」
君主「若い人たちがそうならないと、それを知る上の世代向けへ商売の矛先が集中して、健全な発展が阻害される。」
芸術家「結果、何度も何度も言い方を変えてこね回して金を使わせる、バンダイビジュアル商売が成立するのさ?」
修道女「問題は、頭でそう判っていても買ってしまう、懲りない主殿達なんですけど・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿