9月7日(木)8時50分に起きる。雨戸を開けると、これまで感じられなかった涼し
い風が、部屋に流れ込んできた。
うん、これこれ・・・待ってたよ。やっと秋の気配が濃厚になってきた。
昼飯前に買い物に出て夕餉用にカボチャ、豚肉、マグロのたたき、じゃこピーマン用
のちりめんとピーマンを仕入れ、1時過ぎ帰宅。
曇り空だったが、昨日までの猛暑は消え、さわやかな風の中歩く。おかげで夜間もク
ーラーの世話にならずに過ごす。部屋の温度計は27.7度。
昼飯食べながらNHKBSにチャンネル合わせたら、あら懐かしや、昔のハリウッド大
作映画「十戒」を放映していた。往年の大物スター、チャールトン・ヘストン、ユ
ル・ブリンナー主演で、旧約聖書の「出エジプト記」を原作にした大作。
モーゼに率いられた群衆が、エジプト軍に追わてイスラエルに脱出する際、海(紅海)
が真っ二つに割れるところなどの特撮が懐かしく、夕方まで付き合ってしまった。学
生時代に観た作品で、友人と「あんな特撮、どうやったら撮れるやろ」と、当時無邪
気に話し合ったものだ。
「ゴジラ」の新シリーズが、11月に公開されるという。ゴジラ第1作を観たのは高校
1年生の時。汽車に乗って和歌山市の映画館に行き、最前列で大画面に見入った。それ
以来のゴジラにハマって、たいていの作品は観てきた。
ちなみに学生時代のあだ名は「ギラ」。ゴジラに出てくる「アンギラス」(ゴジラのラ
イバルの中で一番弱い怪獣)を略したもので、田舎出の学生に口の悪い先輩がつけた。
昔の印象に残った映画に、また出会えるのは嬉しい。青春時代の自分に再会したような
懐かしさを感じるのだ。
🥎🥎🥎🥎 🥎🥎🥎🥎
今夜は阪神の試合はなかったが、2位の広島が負けたので、阪神の優勝マジックは一
つ減って12に。めでたい。
明日から、その広島と甲子園で3連戦。最後の大勝負だ。
8日(金)8時50分に起きる。雨戸を開けると、涼しい風が入ってきた。秋だなあ、
と思わず空を上げる。今日もクーラーなしで過ごせるといいな。
ご近所の花友さんのご主人が、お赤飯を持ってきてくれる。「近くのお店に買いに行
ったので、ついでに」と。いつも、ありがたくいただく。
買い物帰りに、にわか雨に遭う。商店の軒借りて雨宿りしていたが、やみそうにな
いので、携帯の小さい傘を差して濡れながら帰る。
本降りになって出て行く雨宿り (江戸川柳)
帰宅した途端に雨が上がり「もう少し降ってほしかったなあ。草花の恵みには程遠
いよ」と天をにらむ。
テレビでは関東地方は大雨で警報が出ているらしい。
🌸 買い物の途中に見た花たち 🌸
<名前はわからないが、白い清楚な花だ>
<夏の終わりを告げる児童公園のルドベキア>
🥎🥎🥎🥎 🥎🥎🥎🥎
激しく迫る2位広島と甲子園決戦。3連戦の第1戦を快勝、マジックを2つ減らして
10とした。
今日も新人森下が先制ホームラン、守っても再三の好プレーで、先発村上を盛り立て
る。明日も勝てばマジックは一桁になって、いよいよ「アレ」が見えてくる。頑張れ!
<9/8 (甲子園) 対広島 19回戦>
1 . 2 . 3 . 4 . 5 . 6 . 7 . 8 . 9 . . . 計
広 島 . 0 . 0 . 0 . 0 . 0 . 0 . 0 . 1 . 0 . . . = . 1
阪 神 . 1 . 1 . 0 . 0 . 1 . 0 . 0 . 1 . X . . . = . 4