世界標準技術開発フォローアップ市場展開

ガラパゴス化から飛躍:小電力無線IEEE802規格開発会議・・・への寄与活動拡充

弧状列島,リスク,続く暖冬、積もらぬ大雪=業者も困惑、「災害」と悲鳴も

2020-01-25 17:50:42 | 連絡
<豪雪地域自治体は除雪予算を「待機保証金」に流用、消費税による景気落ち込みを補てんか>

:::::
雪の少なさに困惑するのは、除雪を担う業者だ。札幌市では20日にまとまった雪が降ったが、幹線道路への除雪車の出動が例年の4分の1程度にとどまる地域もある。業者は「雪を運び出す作業を1回もしていない。こんなことは経験がない」と驚く。市は、過去の平均出動回数を下回った分の6割を「待機保証金」として業者に支払う方針だ。

西大陸,リスク,新型肺炎、日本国内3人目の感染者…武漢から旅行で来た女性

2020-01-25 17:08:08 | 連絡
<薬局で市販の解熱剤、咳止めを処方すれば、未発見。実態は3×100倍=白髪三千丈国推定=か>
:::::
女性は18日に来日。21日から発熱とせきがあり、23日に東京都内の医療機関を受診し、国立感染症研究所などの検査で25日、新型コロナウイルスの陽性反応が出たことが確認された。

 
 

弧状列島,リスク「出資は日本、建設は中国。おかしい」小泉環境相が海外支援案件に異論

2020-01-25 15:27:36 | 連絡
<日本が金を出す=税金から支出=なら、法人税納付者の日本企業が設計・建設・運用を請け負う方式が世界標準。>
<「日本国民の税金を有効利用出来ない、現状のベトナム火力プロジェクト停止判断」は有権者や個人法人の納税者の賛同が得られる>
<過去の海外支援事業例=イランのマイクロ無線、電話TV網=ライフライン=整備事業は日本政府が資金支援、日本通信機製造企業が受注=を日本のイラン大使館に出向き調査検証し、「ブンアン2」発注形態の即刻見直しが必須>
:::::
小泉進次郎環境相は21日の記者会見で、日本企業が出資し、中国企業などが建設を担当するベトナムの石炭火力発電所をめぐり「日本がお金を出して、作るのは中国。こういう実態はおかしい」と述べ、計画の見直しに向けて議論すべきだとの考えを示した。
 ベトナム中部の石炭火力発電所「ブンアン2」は三菱商事の子会社が建設を計画している。小泉氏によれば、日本の国際協力銀行(JBIC)が融資するが、建設は中国や米国のプラントメーカーが行う予定という。
 政府は、海外での石炭火力発電所の導入支援に関して、平成30年7月に閣議決定したエネルギー基本計画で「相手国からわが国の高効率石炭火力発電への要請があった場合」などに限定している。
 小泉氏は中国企業が建設を担う「ブンアン2」は、この要件に該当しないとの考えを示し、「各省ともこれをおかしいか、おかしくないか、議論すればいい」と語った。
ベトナム・ブンアン2石炭火力発電事業とは?
融資者(見込み):
公的金融機関: 国際協力銀行(JBIC)
民間金融機関:三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、三井住友信託銀行(当初銀行団に名前が挙がっていた、DBS銀行(シンガポール)、オーバーシー・チャイニーズ銀行(OCBC)(シンガポール)、
スタンダードチャータード銀行(英)は脱石炭方針により撤退)

事業アドバイザー:
 ・財務:みずほ銀行
 ・法務:アレンズ・アーサー ロビンソン法律事務所(豪)
 ・技術:Black&Veatch(オーナーズエンジニア)

設計・調達・建設(EPC)契約者(見込み):
  Energy China GPEC(中国)、ゼネラル・エレクトリック(GE)(米) 
〇タイトル : 10/ 1付:国際協力の日記念「通信・放送国際協力フォーラム」の開催
郵政省は、10月6日が「国際協力の日」であることを記念して、通信・放送 分野における国際協力の重要性に対する国民及び在日外国人の理解、関心を一層 深めることを目的として、関係機関の協力を得て、下記のとおり平成8年度「通 信・放送国際協力フォーラム」を開催いたします。                   
記 
1 開催月日   平成8(1996)年10月3日(木)
 2 開催場所   経団連会館国際会議場   
千代田区大手町1-9-4   経団連会館11階   電話(03)3279-1411(代) 
3 プログラム   14:30  開会・来賓あいさつ         
 郵政審議官 山口 憲美   
14:40  国際協力賞表彰式(受賞者は、別紙参照)   
15:10  国際協力賞受賞者代表講演          
「国際協力についての私の体験」          
電気通信分野 黒田 寿彦          
放送分野 宮城 崇   
16:00  ボランティア関係者の講演          
「国際協力の現場から-保育支援を通したNGOの試み-」          
幼い難民を考える会理事 関口 晴美   
16:30  特別講演   「地球化時代と情報通信技術」 
         東海大学教授 唐津 一                         連絡先:官房国際部国際協力課                           (担当:企画調整係)                        電 話:3504-4973
木下 守男    元日本電気システム建設株式会社ビジネス通信建設部次長 昭和39年から6年間、マニラ市の自動電話交換通信網の建設、
昭和40年から9年間はブラジルの電話網及び自動テレックス網交換局設備の建  設にプロジェクトマネージャーとして参画し、技術者の育成を図りながら プロジェクトを完成させた。
昭和50年には、マニラ市及び近郊地域の自動電話交換網計画の技術指導に携わり、戦後賠償役務を完遂させた。
以後もイラン、ナイジェリア、イラク等の電話設備拡充建設業務に携わり、
各 国の電話網の設計、工事、調整及び試験、保守等の現地作業を通じて、各    国の有線通信技術者の指導・育成を行い、技術レベルの向上と電話網近代    化の基盤作りに寄与した。


西大陸,リスク,「客遠のく」「仕方ない」=広がる不安と戸惑い―新型肺炎で国内観光地

2020-01-25 13:36:36 | 連絡
<お天気、季節、外国人観光客依存、海外労働者依存、
地方自治体生活環境保全経費負担、亡国経済政策の転換が必要か>
::::
新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、国内各地の観光地には不安感が広がっている。中国で春節(旧正月)の連休が始まり、多くの訪問客が見込まれる中、「日本人の客足が遠のく」などと戸惑う声も上がる。

死因7位誤嚥性肺炎,死因10位血管性認知症, 予防喉トレ,白銀は招くよ"Ich bin der glücklichste Mensch auf der Welt"

2020-01-25 12:45:42 | 連絡
kankodori2004
コルティナダンペッツォ冬季オリンピックの三冠王、トニー・ザイラー主演の"12 Mädchen und 1 Mann"(12人の少女と一人の男 邦題:白銀は招くよ)の主題歌の日本語版です。 原題は「Ich bin der glücklichste Mensch auf der Welt」(僕は世界一の幸せ者)です。 ドイツ語原詞も字幕に載せましたが、日本版はどうも大サービスで原曲よりも長いバージョンのようです。 日本語歌詞はドイツ語の内容と全く異なっていて、「訳詞」というよりも、新たな作詞といったほうがいいかもしれません。 写真は著作権フリーのものを拝借いたしました。深謝します。



「白銀は招くよ」Ich Bin Der Glucklichste Mensch Ayf Der Welt -Toni Sailer,