世界標準技術開発フォローアップ市場展開

ガラパゴス化から飛躍:小電力無線IEEE802規格開発会議・・・への寄与活動拡充

弧状列島,共助,飯田泰之 2020年8月13日 飯田浩司のOK! Cozy up! 5W1Hコメンテータか

2020-08-13 12:21:23 | 連絡
AM1242 / FM93 ニッポン放送 http://www.1242.com 
飯田浩司のOK! Cozy up! http://www.1242.com/cozy/ 
(毎週月~金曜日 6時00分~8時00分放送) Twitter https://twitter.com/cozy1242/ 
●コメンテ―タ― 飯田泰之(経済学者)
 ●パーソナリティ 飯田浩司(ニッポン放送アナウンサー)
 ●アシスタント 新行市佳(ニッポン放送アナウンサー) 
 #cozy1242 #ニッポン放送 #辛坊治郎ズーム 
8月13日(木)今朝のニュースは… 
▼WHOがロシアのワクチン発表を受け、厳格審査の必要性示す
 ▼政府「黒い雨」訴訟をめぐり控訴、援護地域拡大を表明 
▼茂木外務大臣、対面外交本格化へ 
▼カマラ・ハリス ▼国民民主党の玉木代表、立民との合流めぐり分党を表明
https://www.youtube.com/watch?v=cl3X2lrmaV8

 










弧状列島,東京湾西岸熱中症 今日8/13(木)12時台~15時台危険 明日8/14(金)9時台~15時台厳重警戒

2020-08-13 12:10:28 | 連絡
〇暑さ指数(WBGT)
1954年(昭和29年)アメリカのYaglouとMinardが暑さ指数(WBGT)を提案。
アメリカ・サウスカロライナ州パリスアイランドの海兵隊新兵訓練所で、熱中症のリスクを事前に判断するために開発されました。パリスアイランドは湿度が高い上に、海兵隊の訓練は厳しく、訓練中は服装や装備にも厳しい制約があったために、熱中症になりやすかったことが暑さ指数(WBGT)の提案につながったようです。1975年(昭和50年)ASCM(アメリカスポーツ医学会)が暑さ指数(WBGT)を用いた長距離走の指針を公表。
 暑さ指数が28℃以上の場合は、10マイル以上の長距離走を禁止するというものでした。1982年(昭和57年)暑さ指数(WBGT)がISOにより、国際基準として位置づけられました。https://www.wbgt.env.go.jp/doc_observation.php
注意:一般に危険性は少ない。激しい運動や重労働時には危険発生:<25℃、
25℃≦警戒:運動や激しい作業をする際は定期的に充分に休息:<28℃、
28℃≦厳重警戒:外出時は炎天下を避け、室内では室温の上昇に注意:<31℃、
31℃≦危険:高齢者においては安静状態でも発生する危険性が大きい。外出はなるべく避け、涼しい室内に移動。
https://www.wbgt.env.go.jp/wbgt.php
☆東京湾西岸大田区の熱中症情報(WBGT近似値)変化グラフのサイト


弧状列島,東京湾西岸不快指数 今日8/13(木)6時暑くて汗が出る 明日8/14(金)15時暑くて汗が出る

2020-08-13 12:03:27 | 連絡
〇不快指数:蒸し暑さを表す体感温度の1つ。体感温度とは、人が暑さ寒さを感じる温度感覚のこと。気温の他に湿度、風速が影響する。不快指数は気温と湿度だけで算出するので、必ずしも体感とは一致しない。指数70〜74で不快感を抱く人が出始め、75〜79で半数以上が、80〜85で全員が不快と感じ、86を超えると我慢ができなくなる。1957年、米国で蒸し暑さを示す温湿度指数を冷房設計に用いたのが最初。日本では61年夏から使われ始めた。
https://kotobank.jp/word/%E4%B8%8D%E5%BF%AB%E6%8C%87%E6%95%B0-123712
寒い<55、55≦肌寒い<60、60≦何も感じない<65、65≦快い<70、70≦暑くない<75、75≦やや暑い<80、80≦暑くて汗がでる<85、85<暑くてたまならい
不快指数 DI (Tは乾球気温℃、Hは湿度%)
 DI=0.81T+0.01H×(0.99T−14.3)+46.3 DI=0.81T+0.01H×(0.99T−14.3)+46.3
☆気温と湿度から不快指数を計算します。
https://keisan.casio.jp/exec/system/1202883065
☆東京湾西岸,大田区の天気 3時間天気 気温や湿度の変化グラフのサイト


弧状列島,東京気象病 今日8/13(木)15時気圧下降/18時気圧下降/21時気圧上昇

2020-08-13 11:50:52 | 連絡
〇集計時間:4時~10時台のみんなの体調:72%が痛い
〇8/12(水)の東京は、引き続き夏空が広がりますが、午後は内陸中心に雷雨の起こる可能性が高まりますので、ご注意ください。気圧は夕方頃の変化に念のためお気を付けください。猛烈な暑さも続きますので、暑さ対策をシッカリと。
今日の気圧、気温、天気変化予報グラフのサイト:

〇今井 明子Akiko Imai、気象予報士・サイエンスライター
2001年京都大学農学部卒。酒メーカー商品企画部、印刷会社営業職、編集プロダクションを経て、2012年からフリーに。子ども向けや一般向けにわかりやすく科学を解説する書籍や記事を多数執筆。著書に『気象の図鑑』(共著、技術評論社)、『異常気象と温暖化がわかる』(技術評論社)がある。ほか、医療・健康、教育、旅行分野も得意。気象予報士として、お天気教室や防災講座の講師も務める。
2017/03/31 6:00
気象病がつらいという人は、下の(1)~(4)のマッサージを1日3回、痛みの出ない程度の力で行ってみてください。
(1)耳を上下横に5秒ずつ引っ張る
(2)耳の横の部分をつまみ、軽く引っ張りながら後ろに向かって5回ゆっくり回す
(3)耳の下に親指を当て、上に人差し指を当てて上下に折り曲げる。この状態で5秒キープする
(4)耳全体を手で覆い、後ろに向かって円を描くようにゆっくり5回回す
気圧の変化
を見ながら、自分の気象病の症状がいつ出るのかを把握しておけば、気象病に対する心構えや薬を飲むタイミングもわかります。
「頭痛ーる」というアプリは、気圧の変化がわかるだけではなく、気圧が大幅に変化するときに注意のメッセージも表示されます。自分の体調や薬を飲んだタイミングも記録できるので、体調管理に活用してみるとよいでしょう。
気圧の変化がわかるお天気アプリは「頭痛ーる」のほかにはウェザーニュースウェブサイト“天気痛予報”があるので、両者を利用比較評価してみるとよいでしょう。
https://toyokeizai.net/articles/-/165183?page=4

弧状列島,自助,日本中央行政府=国交省=は尖閣諸島に小型灯台と測候施設を中国に先んじて設置か

2020-08-13 11:05:41 | 連絡
<日本中央行政府は、一帯一路・海外遠征・戦狼外交、共産党一党独裁政府、国家安全維持法=国内域外・事後遡上適用法=施行、中国に先んじて、
尖閣諸島に小型灯台と測候施設を設置か>
:::::::
(北村 淳:軍事社会学者)
北村 淳のプロフィール
軍事社会学者。東京生まれ。東京学芸大学教育学部卒業。警視庁公安部勤務後、平成元年に北米に渡る。ハワイ大学ならびにブリティッシュ・コロンビア大学で助手・講師等を務め、戦争発生メカニズムの研究によってブリティッシュ・コロンビア大学でPh.D.(政治社会学博士)取得。専攻は軍事社会学・海軍戦略論・国家論。米シンクタンクで海軍アドバイザーなどを務める。
現在安全保障戦略コンサルタントとしてシアトル在住。
日本語著書に『アメリカ海兵隊のドクトリン』(芙蓉書房)、『米軍の見た自衛隊の実力』(宝島社)、『写真で見るトモダチ作戦』(並木書房)、『海兵隊とオスプレイ』(並木書房)、『巡航ミサイル1000億円で中国も北朝鮮も怖くない』(講談社)『トランプと自衛隊の対中軍事戦略』(講談社)『シミュレーション日本降伏:中国から南西諸島を守る「島嶼防衛の鉄則」』(PHP研究所)などがある。

 
2020/08/13 06:00
自主防衛に励む台湾と“属国”日本の絶望的な違い
:::::
日本の安全保障を左右する東シナ海軍事情勢、南シナ海軍事情勢、台中軍事情勢が深刻化しているにもかかわらず、国会も開かれず、首相も公の場にまともに姿を見せない状態が続いている。そして、コロナ騒ぎに目を奪われている間に、馬毛島(鹿児島県)までアメリカ軍に献上(アメリカ海軍艦載機の訓練用航空施設を建設する)してしまうようだ。イージス・アショアをキャンセルしたことにより気分を害してしまったであろうトランプ政権や米軍の機嫌をとろうというのであろうか。
 安倍政権は、アメリカの歓心を買おうとする努力を躍起に推し進めるのと裏腹に、日本自身の効果的な自主防衛努力は何もしようとしない。尖閣諸島に関しても、上記の2年前のコラムでも触れたように、台湾が自主防衛努力を行っているのと対照的に日本は何らの自主防衛努力をしない状態がいまだに続いている。
 トランプ政権による対中強硬姿勢が維持されている現時点で、本コラム(2020年5月14日「動き始めた中国、手を打たなければ尖閣は盗られる」)で主張したように、日本は尖閣諸島に小型灯台と測候施設を設置し、気象観測要員、海難救助要員、海洋監視要員から構成される「魚釣島測候所隊」を常駐させる必要がある。日本がこのような自主防衛の一手を打つのには、現時点は絶好のタイミングである。
 今回の好機を逃して、ただ単にアメリカの言いなりになり、「アメリカの機嫌をとってさえいれば、万一の場合はアメリカが中国を撃退してくれる」というこれまでの防衛方針をだらだらと続けていては、中国が対日軍事攻撃を敢行する以前に、日本はアメリカの完全なる属国と化してしまうであろう。