おかあちゃん(高齢者のガン)私のオッパイ(石灰化)??? とワン子

2006年8月母は肺がんと診断される。完治目的の定位放射線治療を受ける。

おかあちゃん 今日は無茶苦茶暑いよ

2012年07月09日 17時34分06秒 | 母の事(肺がん) そして絆
おかあちゃん、私ね。
昨日、お墓を見に行ってきたんだ。
公園墓地。芝生を張ったところに石棺を作り、上に名前を書いてプレートを置く。
プレートとプレートの間に間隔がありお母ちゃんの前に行って、お花を供えたり石棺を拭いたりする事が出来る。
とても、広くていい感じだったよ。
私は、宗派が同じなら、契約して帰ってきたかも知れない。
宗派は問わない。となっているんだけど、母体はお寺で、宗派が浄土真宗なんだ。
永代供養だから、盆や彼岸は、供養してくれるんだけど、浄土真宗になる。
宗派を問わないなら、何もしないで公園の掃除や、プレートのお手入れなんかをしてくれたらいいな。
可笑しいね。宗派なんて考えもしなかった。
別に、信仰もない。どっちでもいいかも知れない。

広告のチラシには、35万円って書いてあったが、そこに行くと85万円だった。
35万円もあるにはあるが、チト気に入らない。
35万円はね。一旦お骨を入れると、その前には行けないんだ。ブロックになっていて
あそこが、お墓やな。って感じでお参りする。
85万円は、前まで行ってお花をお供えしたり、墓石を触ったり出来る。
でも、ろうそくやお線香は禁止なんだって。
つまり、入るのは2人まで。ご夫婦か親子 兄弟姉妹。
1人目の場合は、お参りに来る人もいる。2人になればその後は、お参りがない。
それが、前提になっている。だからお参りの為の事は考えられていないのかも知れないね。
でも、ブロックごとでもいいから、前にお線香やろうそくをあげられるようになっていれば
もっといいのにね。これからの産業だから、そんなのも出てくるよ。きっと。

  

35万円の墓                 85万円の墓
プレートが埋まっていてよく見えないよ     前まで行ってお墓に触れる事が出来る 

現場に連れて行ってくれた。それから振込票を渡され、振り込みが確認されますと、
場所が決まります。って説明を受けた。
事務的なものだった。金額は、いろいろ含めて100万円位。
それには、違和感はないけど、遠い。でも、他府県からも、問い合わせがあるらしい。
おかあちゃん、もうちょっと探してみるね。

広い綺麗な公園は、おかあちゃんとヒロが入るにはいい感じ。
おかあちゃん、もっと もっと見てみるね。
今からは、お墓産業は増えると思うよ。
おかあちゃんとヒロの終焉のお家だよ。
そんなに簡単に決まらないよ。おかあちゃん、楽しみにしてね。

この頃、何かしているときに「おかあちゃん」と言っている。
お仏壇のおかあちゃんに向かって、腕を出し赤い糸を見せる。
おかあちゃんのお位牌の赤い糸に向かって「一緒だよ」って言う。
涙が出る時もあるよ。

おかあちゃん、大好き。好き。好き。好き。好き。大大大大大好き。愛しているよ。
これからも、ズーとズーとズーとズーとズーと一緒だよ。よろしくね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかあちゃん お空に向かって

2012年07月08日 00時22分38秒 | 母の事(肺がん) そして絆
おかあちゃん、私ね。
朝、ワン子と散歩に行く。すると、「おかあちゃん」ってポッツって言ってる。
「あっ」って思う。今日はね。畑の畔道で上に向かって「おかあちゃん、私は生きてるよ。元気だよ。」
って大きな声で叫んだよ。そしたらね。スーと涙が頬を伝ったよ。
そして、ワン子と走ったよ。
ありがとう。おかあちゃん。私は生きてるよ。

宇宙から、見たら私の悲しみなんてチッポケなものだろうね。
私から、見たら宇宙一 悲しんでいるのにね。
おかあちゃん、私はおかあちゃんと一緒だから、さよならは絶対に言わないよ。

昨日はね。雷と激しい雨だった。怖かったよ。
おかあちゃんがいたら、「ヒロちゃん、裏は大丈夫。ほら、あそことあそこはどうもないかな」って言ってるね。
書きながら、涙を抑える事が出来ないよ。
お仏壇に飾った洋花が美しいよ。

 
                     横の笹は七夕飾り
                    
おかあちゃん、彦星と織姫は会ったよね。いいな。1年に1度でも会えるんだもんね。
おかあちゃんと私はいつも一緒。そうだよね。


おかあちゃん、ありがとう。好き好き好き好き好き 大大大好き。愛しています。
これからもズーとズーとズーとズーとズーと一緒だよ。よろしくね。


=====================================================
7月6日のアクセス
順位: 23,569位 / 1,736,598ブログ中 (前日比 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかあちゃん 明日は七夕だよ

2012年07月06日 10時43分05秒 | 母の事(肺がん) そして絆
おかあちゃん、昨日ね。
原発事故が「明らかに人災」と報告されたよ。
国民は、皆 そう思っていた。
だのに、再発なんて。どうもないのかな。
政治家のお偉いさんは、お金も沢山あるから、どこでも逃げられる。
小沢さんは、放射能が怖いと言って逃げていたとか。
そこに、住んでいる人は、そこで生活がある。
それでも、そこを捨てて違う場所で生活を始めた人達が多い。
高齢者は、どうだろう。きっと生まれ育った場所を離れられないよ。特に田舎の人はね。
そうなると、おば捨て山のようにはならないだろうか。

高齢者に対する支援も、沢山削られていく方向にある。
70歳を過ぎても、働かないと生活できないと仕事を捜している人が多いんだって。
離婚して、年金が25万円あった人が、半分になる。
家賃や水道光熱費等を支払うと3万しか残らない。それでも、努力しているよね。
食費や、医療費。全然足りない。それでも、一生懸命頑張っている。
これを、聞くと簡単に生活保護をもらっている人は、やっぱり許せないよね。
皆が皆じゃないけどね。

パンダが生まれたよ。妊娠の発表があってすぐの出来事だった。
パンダって、妊娠期間はどの位なんだろう。
久しぶりの、嬉しいニュースだよ。

おかあちゃん、色んなニュースを見て、聞いて、お話したよね。
楽しかった。よくいろんな事を考えた。

明日は、七夕だよ。最悪の天候だけど、彦星と織姫はお空の上で会ってるね。
小さな七夕飾りを作ったよ。短冊には「おかあちゃんとヒロがズーと一緒に
いられます様に」「おかあちゃん お空からヒロが見えますか。ヒロは元気です」
「平和な世界であります様に」と書いて、お仏壇に飾ったよ。
玄関先にも、飾ったよ。

おかあちゃん、ありがとう。好き 好き 好き 好き 好き。大好きだよ。愛している。
これからも、ズーとズーとズーとズーとズーと一緒だよ。よろしくね。


=====================================================
昨日のブログに順位がついたよ。嬉しいね。

おかあちゃん(高齢者のガン)  私のオッパイ(石灰化)???
ブログの開設から 1753 日

7月5日のアクセス
順位: 16,530位 / 1,736,195ブログ中 (前日比 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかあちゃん 捜すよ

2012年07月05日 14時55分19秒 | 母の事(肺がん) そして絆
おかあちゃん、今朝は6時にワン子と散歩。
又、雨になるって。九州は大変な被害に見舞われた。
亡くなった人や、行方不明の人もいるよ。
自然災害って残酷だね。

おかあちゃん、私ね。
散歩をしていて、珍しいものを見るよ。
高校生が、日傘をさしている。長い手袋もしていたよ。
私は、ワン子の散歩で、帽子を被っているだけ。
流行とは言っても、高校生が ね。
私が高校生の時は、お日様を浴びて走ってたね。
子供って、何年位の間なんだろう。
「かわいいね。」って子供は、5歳位まで?それ以上は、レディなんだね。

時代が変わって、お墓も、従来の家督を継ぐ人が、お墓を守っていく。
今までは、そうして先祖を守ってきた。
でも、今は、家族の形態や構成が変わって守っていけないところも多いね。
それを、出来るのは幸せなことだと思うよ。
親戚をみても、それが出来るところは少ない。
先祖の墓は、京都嵯峨にあるけど、家督を継ぐ叔父は危篤。子供は女子が2人。
叔母の家は、息子・娘がいるが、息子の子供は男・女2人。男の子が、身体障害を持っている。
どちらも、絶えてしまう。今は、墓のあり方も変わってきている。
男子がいても、海外に行ってしまう。知り合いの人はそうだ。
だから、墓はいらないと言ってた。
そうは言ってもなしという訳にはいかないし。
時代に合った墓を考えてもいいのではと思うよ。
桜の木の下に、沢山の方が眠る。私は、いいなと思う。
お墓で眠ると言っても、「そこに私は、いません。眠ってなんかいません。」
それでいいんだ。後に残った者が気になるなら、墓にいけばいい。
彼岸だ盆だと気にしなくてもいい。そんな時代なんだ。

おかあちゃん、私ね。8日の日曜日にお墓を見に行くよ。
おかあちゃんと私の2人のお墓だよ。
私が、元気な間はお墓に行く。そして私が、お墓に入ったら、後は永代供養だから
彼岸もお盆も見て下さるよ。気に入ればいいんだけどね。
駄目なら、また捜すよ。気長にね。
おかあちゃん、段々現実になってくる。嬉しいよ。
私は、お墓の事や、お仏壇の事を考えるなんて思った事なかった。
今は、出来るだけの事をしたいと思う。
見ててね。一緒に見ててね。

おかあちゃん、ありがとう。大好き 大好き 大好き 大好き 大好き。好き好き好き。愛しているよ。
これからも、ズーとスーとスーとズーとズーと一緒だよ。よろしくね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかあちゃん いつか一緒に旅行しようね

2012年07月01日 20時41分05秒 | 母の事(肺がん) そして絆
おかあちゃん、ブログが昨日沢山の方に閲覧して頂き順位が付いたよ。

================================
おかあちゃん(高齢者のガン)  私のオッパイ(石灰化)???
ブログの開設から 1748 日

6月30日のアクセス数
順位: 18,779位 / 1,734,294ブログ中 (前日比 )
================================

私の、悲しみ、寂しさ、辛さをこの方々が、共有して下さっている。
そんな気がするよ。私は、1人じゃないよ。

今日は、梅雨らしく雨が降っている。
こんな日は寂しいね。朝早くは、傘がいらない位の雨だった。
ワン子と散歩に行った。途中 降って来たので帰って来た。

おかあちゃん、いつかハワイに行こうね。おかあちゃんが好きだったハワイに。
5年間の間に、何度も誘ったけど行こうと言ってくれなかった。
あれは、おかあちゃんの遠慮だったんだね。
3度目のハワイは、私1人。そうじゃないね。おかあちゃんも一緒だよ。
きっと、行こうね。
沢山、旅行に行っておいてよかった。
おのぼりさんのように、2人で歩いたオーストラリア。
沖縄・北海道には、何度も行ったね。
いつも旅行に行くと、おかあちゃんは「いい所に連れてもらった。もう来られへんな。」
そう言うおかあちゃんに、「また来ようね。」
喜んでくれるおかあちゃんを見て、絶対にまた連れてくる。って思ったよ。
だから、北海道・沖縄の繰り返しになったね。
おかあちゃん、人に「うちは、北海道・沖縄 北海道・沖縄っていってるんへ」
って言ってたね。嬉しそうな顔して。「ヒロが連れてくれる」そう言ってたね。
どこでも良かった。無理にでも、出かければ良かった。
近くでも、車で行けば良かった。
奈良に、車で行ったでしょう。あんなんを何度もしたかった。
ごめんね。おかあちゃんの思いやりが分からなかった。
私に負担を掛けたら可哀想と思ったんだね。
私は、そう思わせた自分が悲しい。負担をもっともっと掛けてほしかった。
ごめんね。ごめんね。
携帯の待ち受け画面のおかあちゃんが、私を見ている。
私は、画面にチューをする。おかあちゃん、何か言ってほしい。
涙が止まらない。私は生きている。会いたい、会いたいよ。
おかあちゃん、位牌の赤い糸は私との絆だよ。
私が、おかあちゃんの所に行くまで繋がっているよ。

おかあちゃん、ありがとう。好き好き好き好き好き。大大大大大好きだよ。愛しているよ。
これからも、ズーとズーとズーとズーとズーと一緒だよ。よろしくね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする