民平的幸せ体感記3【40代編】

かつて世界一周一人旅をした「みんぺ~」のユルくてどうでもいいブログ。ちょっとハッピーな気持ちになれるとかなれないとか。

春の作業あれこれ

2019年03月13日 | 児童養護施設の仕事
年度末は色々やるコト満載で忙しい。

そんな中、手を抜こうと思えば抜けるけど、抜きたくない作業にあれこれ取り組んでいる。

まず、クラウドファンディングで支援して下さった方々へのメッセージカードの作成普通の定型的な感謝状を送ったって面白くないし、想いが届かないので、春らしく、受け取ってホッコリするような感じに仕上げている。

ご支援下さった方、お楽しみに。

そして、次は来週に計画されている施設内送別会で流すVTR編集もう何年も前から、自主的にやっているのだけど、毎回、お別れする子ども、職員への感謝の気持ちを込めて、膨大な時間を使って仕上げている。

どんな写真とどんな曲を組み合わせようかなーとか考えながら。

勝手にやっているコトなので、もちろんなんの手当もない完全ボランティアだ。

むしろ曲のダウンロードなんかは自腹でやってる。

想いを形にして届けるってステキなコトだと思ってるから、別に苦ではない。

ただ…花粉症と合わせ技での眼精疲労がヤバい。

そして睡眠不足!

精神的には余裕あるんだけど、体力的にはなかなか大変。

そんな合間を縫ってオレンジリボンの報告書を各所に届けたり、ランニングしたり、飲み会したり…。

もちろん本業はちゃんとやっている。

明日も休日出勤で会議なのでそろそろ寝ないと…ってヤバい、只今午前2時半!

パッと寝てパッと起きないとだ。

春をタフに、そして丁寧に生きようと思う。

オヤスミナサイ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿