ばーばの独り言

愛する娘へ。孫と過ごす喜びと身辺の出来事

☆ 出口調査で

2009-08-30 20:58:07 | よもやま話
私の応援する もとむら賢太郎さんの「当選確実」が、早々と出た。
思わず、盛大に拍手をしたが、本当に大丈夫かと心配になった。
開票率0パーセントなのに、当然確実を打つとは!
素人には、危うくてなかなか信じ難いのだ。

それと投票率が48パーセントの低い数字は、実感として信じ難い。
私の友人の所に、公明党の方が期日前投票も含めて、ご親切に3度も
「投票所まで車で送ってあげる」と行って来たという。
友人は視覚障害2級だが、家で何度も候補者の名前と政党を書く
練習をしたそうだ。
そして「義理を作りたくない」と、車の申し出を断って、
かなり激しく降ってきた雨の中、傘を差して投票所まで歩いたという。

午後2時ごろ着いた時は、投票所は今迄なかった程の混雑ぶりだと聞いた。 
車椅子で投票に来ていた方も居たそうな。

テレビ局の開票情報は、とても古い時代の私にはついて行けない。。
でも、選挙前の予想とほぼ変わらないのは、情報の出所が同じだから
だろうか。

追記
 
先ほど、投票率の訂正があった。 
それによると、今回の選挙の投票率は69パーセント以上いうことだ。

当たり前だろう! と憤った。
こんな大事な時に投票率、48パーセント なんて、
そんな信じ難い数字を発表するものだろうか!
最初から、低い投票率がテレビで報道されていたが
そんなものじゃないだろうと、疑問に思っていた。

期日前投票を含めた数字なのか、どうだったのか、
メディアの抵抗なのか。
なぜ、間違った数字を発表し続けたのか、
訳を聞かせてほしい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿