ばーばの独り言

愛する娘へ。孫と過ごす喜びと身辺の出来事

☆ 習い事

2007-06-08 00:53:57 | 朗読教室など、習い事
月1回の朗読を習っている他に5月からもう一つ加わりました。

ブログで「朗読」を検索すると、トップに出てくるのが
NHKの広告の日本語研修センター
調べると「朗読・ナレーション教室・基礎コース」
5月から毎週火曜日、10回連続で7月の3週目まで。
まだ、朗読を始めたばかりで3回しか勉強したことない私が
そんな場所でやっていけるか心配でしたが、
ついていけない時はやめればいいや、と ケセラセラ な気分で
申し込みをしました。

渋谷の古い貸しビルの狭い階段を上がるとそこはNHKの教室だった、
という書き出しで私の「基礎コース」は始まりました。
教える講師はすべてNHKのOBかOGだそうです。

クラスの担当は古藤田京子さん。
まず自己紹介。朗読経験 多少でもありの方は3分の一。
(最近になって朗読や話し方教室で殆どの方が経験ありなのが分かって来ました
 みなさん、隠してたのね!)

初めの日、緊張の中で簡単な言い回しの練習。
非常に細かく発音のダメ出しをされて何度もやり直し。
人数は12~3人位、次々とダメを出されましたが
私の前の席の女性は、特に何度もやり直しをさせられて
ほとんどパニック状態なのに、まだやり直しさせるか!
とギョッとしながら聞いておりました。

順番が回って来て、私にも追い詰めるようなやり直しの要求。
「ちがう!ちがう!そうじゃ有りませんよ!もう一回!」
私も頭がパニックに近く、どう言い直しをすれば要求に
応えられるのか分からない状態で何回も言い直し。

なが~い2時間を過ごしました。
私たち以外の皆さんも大差ない気持ちではと・・・


カルチャーセンターの朗読の時間は同じ2時間でも
和気藹々としてとても短く感じられ、もう終わりの時間?
と残念なのに、NHKの渋谷教室は針の筵の2時間でした。

次ぎに行くのは気が重いな~嫌だな~と3週目までは思っていました。
でも初日にコテンパンにやられたことが私の負けじ魂に火を点けたようで、
次の週迄に如何すればコテンパンに貶される事態から逃れられるか考えました。
それは課題の文章を毎日読むこと、読んで読んで理解すること。
偉そうなこと言っても毎日10回程度でしたけれどね。
でも読みましたよ。3メートル先に届くような声で必死に読みました。
「必死!」とは大げさな言い方ですが、私なりに一生懸命でした。

自分の欠点の活舌の悪さは練習によって直せるのも
テレビとネットの両方で知りました。
カセットテープに取って聴いて、巻き戻して又テープに取りを繰り返しました。 
絶望的なくらい、声が平板で自分で聴いてさえ詰らない読みでした。
元の文章自体、興味のもてない内容なので余計面白みの無い声になりましたが
それでも、読み込んでいくのはそれなりに効果があったようで。

そして文章を読むのではなくこの場は先生に向って「語れ」と言われます。
ウッカリ読みに感情など入れようものなら「思い入れを入れてはいけません!」



続きは次回に・・・





最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして! (みゆき生け花教室)
2007-06-08 04:41:01
突然のコメントごめんなさいね

ブログのお散歩中、白いカラーのお写真があまりに
可憐で美しかったので、ついブログ拝見させていただきました。

お話拝読しあまりの素晴らしさに、さらにコメント
させて頂きたく厚かましく書かせていただき
ました

出来れば、これからも伺わせてくださいませ。
仲良くリンクさせていただければ
嬉しいのですが
返信する
Unknown (オールドレディー)
2007-06-08 13:16:02
 頑張ってらっしゃいますね。声を出して文章を読むということは難しいことでしょう。
 声を出して読むことは、脳トレには一番いいそうですし、お腹に力をいれて大きな声を出して読むと、きっと体にもいいのではないでしょうか。
 それにしてもテープを何回も巻き戻して繰り返すとは、大変ですね。単なる習い事なんてものではありませんよ。私などはミーハーのおもしろいことばかりに目が向いて、実のあるこれという物を修得する意欲がありません。すごいパワーだと尊敬します。
返信する
みゆき生け花教室さんへ (ばーば)
2007-06-08 14:48:16
こんにちは。
コメントありがとうございます。

いつも小型のデジカメを持ち歩いています。
この日は道端には珍しくカラーが1本だけ咲いていたので
喜んで撮らせていただきました。
幼い頃の思い出と一体化している野の花も大好きですが、
白いカラーは凛とした美しさが有って際立っていますね!

統一性の無い駄文を書き散らしていますが、
どうぞ又いらして下さいませ。
返信する
オールドレディーさんへ (ばーば)
2007-06-08 15:05:45
頑張っています、と素直に白状してします。
やっぱりみんなの前であまり派手に叱責受けたくないし、色々工夫しながら練習すれば、ほんの少しでもそれなりの成果が上がるのがわかるのです。それが嬉しくて又頑張ります。
はい、声に出して読むのは脳トレに良いと聞きましたので、よけい張り切っています。脳の成果はまだ自覚できませんが、その内出てくると期待しています。
好きこそ ものの じょうずなれ を期待しています。
オールドレディーさまはパソコンが自在にお出来になるではありませんか! 私にはそちらの脳は無いなと諦めています。
返信する
Unknown (うらら)
2007-06-08 17:48:56
ウンウン!久しぶりの訪問ですが、なんか違うばーばサンの力強い文面、
全く朗読と比べ様も無い我カラオケ教室、何回も何回も唄い込んで自分のものにした時の歌とよく練習しなかった時の歌は、声の出方が違います
バレエも振りがうろ覚えだと、バランスが保てなくヨタヨタ…何でも努力の積み重ねで自信が持てて結果が出るのだと分かっていますがチョット辛いものが
返信する
うららさんへ (ばーば)
2007-06-09 01:14:12
はい、この気候が私の身体には良いようで今のところ元気ですよ~♪
新しいレイアウトに慣れた頃でしょうか?
カラオケ教室もバレエ教室も両方やっていらっしゃるのでしたよね! 「継続はチカラ」と言いますから姿勢も身体の動きも私たちとはマッタク違うでしょうね。羨ましい! でもそれもやはり手抜きは出来ないということでしょうか(^^  私も昔のことを思い出しました。高校時代の文化祭の時の舞台。充分練習した時は舞台の上でリラックス出来ましたが、サボってろくに練習しなかった時はアガリ捲くりでした。
やっぱり地道な練習以外無いようですね。
エッ!お風邪ですか? お大事にして下さいね。
返信する
すっごい!! (わらい猫)
2007-06-10 12:32:56
 ばーばさんも教室もという思いで、素直に稚拙なタイトルをつけました(笑)場所が変わると空気も変わりますね。

 最初の一歩が「朗読を好きになってほしい」と「少しでも上達させたい」での違いでしょうか。うちのメンバーにこの練習をしょっぱなからされたら、欠席が増えるかも(^ ^ゝ個人的にはとても興味がありますが。どんな練習だったか、また教えて下さいませ。

 初心者コースが大好きなわらい猫は、絵心もないのに、色鉛筆の初心者コースに入りました。
 月一のお気楽さ♪講師の方の本が大好きで、直に教えていただける幸せを楽しんでおります。上達はおまけで、あったら嬉しいな♪くらいです。ばーばさんのチャレンジ精神とえらい違いです。今月末に発表会があるリコーダーも全く進まず、気持だけ焦っています。
 「広く、浅く、身につかず」がモットーと話して神野先生に受けてしまったのを正しく地でやっている笑猫です。
返信する
Unknown (うらら)
2007-06-10 13:18:40
 は、風邪ではないのですよ
体力と気力の表現でした。
返信する
わらい猫さんへ (ばーば)
2007-06-10 23:57:02
すっごい? そうかもしれませんよ~!
私もビックリなスパルタ式?嫌味たらたら?な勉強に励んでいます。 お陰さまで孫への読み聞かせの息が少しだけ長く続くようになりました。「私は打たれ強かったのか!」と自分を再認識してニンマリしています! 

いやはや、カルチャーセンターの仲間がひどく懐かしく感じられましたよ。神野先生もしっかりした中にサービス精神も有るし、褒めながら進んでいくので2時間が1時間にしか思えないない程、あっという間に終わりの時間なのに、渋谷では2時間が4時間くらいに思えます。 あ~しんど!

色鉛筆の初心者コースですって?
夢があってステキですね! それも講師の方の絵が好きでその方の直伝ですって! いいなあ。 先日も絵本売り場に行って来て宝の山にいる気分でしたから幸せな気持ち大いに分かります。
けっこう色々習い事していますね!わらい猫さんはまだ時間がたっぷり残されているですから寄り道しながらユックリでも大丈夫ですよ。
返信する
うららさんへ (ばーば)
2007-06-11 00:16:01
風邪じゃありませんでした? 
それはようございましたが体力気力のことだと聞いてちょっと心配しています
返信する

コメントを投稿