子供は、それ程、ギターに興味はないな、、フィリピン移住生活の音楽生活
私の子供は娘だが、、二十歳すぎの大人だが、子供の頃から一応ギターなど(ドラムも教えたがだめ、、ピアノも教えたがだめ)教えたのだが<<一応、アコギが欲しいと言うので楽器屋でガットギターのアウトプット付きを買ってやった。
また、ガット弦が老化すれば交換してやったりしたが、まあ、毎日弾くわけではなく気が向くとポロロンと、、、
先日、マニラでの或る国家試験受かり帰宅したので、エレキギターをあげて<<ギターアンプを楽器屋で買ったやった>>、、が、、対しいて興味はないらしい。
本当にギターが好きなら年中手に取り弾いているが、、そんなことはない。
今日、ブルースギタースタイル教えようとすると買い物に行くので出来ないと言うので<<されなら、私の部屋にギターとアンプ、コードを持ってきておいて、いつでも私の部屋で一緒に練習できるようにしようと>>運ばさせた。
子供の部屋に置いといても大して弾かないので””もったいない””ので私の部屋に移動させたのだ。
アンプが2個とギターが2本。
アイバニーズギターとレスポール、、、アイバニーズのほうが断然弾きやすい!!、、
アンプは、先日買ったのは素直な音が出る=安い=8000ペソ=いい感じ。重量も比較的軽い。、、
私の持ってたのは深みがありいい感じだが重量がある。これは確か20000ペソ以上した記憶がある。
各各、個性があり勉強になる。
アンプとギターは、最低2個あると比較できて面白い(マニアは、多数持ってるだろうが)
実は、レスポールは重いので<<軽いギターが欲しい、、>>ギターも何本も欲しいな~~@@ ES335とかも、、、
私は中学一年で本格的にギターを引き出した(ウエスタンギター、、モーリスギターーー@@)吉田拓郎でコードを覚えた。その後、しばらくしてテレキャスターでエレキに移行した。
ギター仲間とバンドを組んだりした、、ギターとボーカル担当。・
職場の仲間とも(警察でもポリスバンドのメンバーでベースを担当した)
フィリピンではカラオケに合わせてギターライブをした<<コンパクトなアンプを買って=片手で持てるものだが音が良い=そのうち壊れた@@>>
原住民がたくさん集まって喜んでいた。
島の反対側では、飛び入りで楽器借りてライブ演奏したりした、、、楽しいね~~~`
ちなみ日モーターサイクルのほうが早く、、、小学校4年から畑で乗っていた。その後、、、ずーーーーと現在まで乗っている。友人の殆どはバイクを降りたが、自分は現在でも乗ってるし、楽器も演奏している。
私の子供は娘だが、、二十歳すぎの大人だが、子供の頃から一応ギターなど(ドラムも教えたがだめ、、ピアノも教えたがだめ)教えたのだが<<一応、アコギが欲しいと言うので楽器屋でガットギターのアウトプット付きを買ってやった。
また、ガット弦が老化すれば交換してやったりしたが、まあ、毎日弾くわけではなく気が向くとポロロンと、、、
先日、マニラでの或る国家試験受かり帰宅したので、エレキギターをあげて<<ギターアンプを楽器屋で買ったやった>>、、が、、対しいて興味はないらしい。
本当にギターが好きなら年中手に取り弾いているが、、そんなことはない。
今日、ブルースギタースタイル教えようとすると買い物に行くので出来ないと言うので<<されなら、私の部屋にギターとアンプ、コードを持ってきておいて、いつでも私の部屋で一緒に練習できるようにしようと>>運ばさせた。
子供の部屋に置いといても大して弾かないので””もったいない””ので私の部屋に移動させたのだ。
アンプが2個とギターが2本。
アイバニーズギターとレスポール、、、アイバニーズのほうが断然弾きやすい!!、、
アンプは、先日買ったのは素直な音が出る=安い=8000ペソ=いい感じ。重量も比較的軽い。、、
私の持ってたのは深みがありいい感じだが重量がある。これは確か20000ペソ以上した記憶がある。
各各、個性があり勉強になる。
アンプとギターは、最低2個あると比較できて面白い(マニアは、多数持ってるだろうが)
実は、レスポールは重いので<<軽いギターが欲しい、、>>ギターも何本も欲しいな~~@@ ES335とかも、、、
私は中学一年で本格的にギターを引き出した(ウエスタンギター、、モーリスギターーー@@)吉田拓郎でコードを覚えた。その後、しばらくしてテレキャスターでエレキに移行した。
ギター仲間とバンドを組んだりした、、ギターとボーカル担当。・
職場の仲間とも(警察でもポリスバンドのメンバーでベースを担当した)
フィリピンではカラオケに合わせてギターライブをした<<コンパクトなアンプを買って=片手で持てるものだが音が良い=そのうち壊れた@@>>
原住民がたくさん集まって喜んでいた。
島の反対側では、飛び入りで楽器借りてライブ演奏したりした、、、楽しいね~~~`
ちなみ日モーターサイクルのほうが早く、、、小学校4年から畑で乗っていた。その後、、、ずーーーーと現在まで乗っている。友人の殆どはバイクを降りたが、自分は現在でも乗ってるし、楽器も演奏している。