
10/25(木) 21:58配信 毎日新聞
<訪中>首相「日中、新たな次元に」 平和条約40年式典
日中平和友好条約締結40周年を祝う記念式典で演説する安倍晋三首相(右)=北京で2018年10月25日、AP
【北京・秋山信一】安倍晋三首相は25日、日本の首相として約7年ぶりに中国を公式訪問した。北京の人民大会堂で開かれた日中平和友好条約締結40周年を祝う記念式典に出席。26日に習近平国家主席や李克強首相と個別に開く会談に向け、「新たな時代にふさわしい、新たな次元の日中協力のあり方について、胸襟を開いて議論したい」と意欲を示した。
【写真特集】第4次安倍改造内閣
式典は中国人民対外友好協会が主催。安倍氏は「(条約の)『覇権を求めない』といった諸原則は日中関係を導く羅針盤となってきた」と条約の意義を強調した。また、日中協力の40年間を振り返り、中国への政府開発援助(ODA)について「今や中国は世界第2位の経済大国へと発展し、その歴史的使命を終えた」と終了させる考えを表明。相互信頼の重要性を指摘し、「日中友好の船を前へ前へと進めていこう」と呼びかけた。
一方、李氏は「中日関係は40年間、雨風の試練を経験したが、平和友好協力が常に主流だった。一時期以来の『谷』から歩み出して、正しい軌道に入りつつある」と関係改善を歓迎した。
26日の一連の首脳会談では、イノベーション・知的財産に関する政府間対話の新設、約3兆円規模の通貨交換協定の再開などで合意する見通しだ。海難救助当局間の海上捜索・救助(SAR)協定にも署名。自衛隊と中国人民解放軍の幹部の相互訪問など防衛協力の促進で合意する。
式典に先立ち、安倍氏は李氏と懇談。李氏は「中日関係の安定を維持しながら、新たな進展をさせていきたい」と語り、安倍氏は「日中は世界や地域に大きな責任を共有している。相互往来の実現を喜び合いたい」と応じた。
両国関係は2012年の沖縄県・尖閣諸島の国有化を機に悪化。日本の首相が国際会議以外で訪中するのは、11年12月の野田佳彦首相(当時)が最後となっていた。
【関連記事】
<自民>石破派除く6派閥事務総長が会合
<自民>岸田氏「首相訪中、夢のよう」13年は“開戦前夜”
<日中平和条約>発効40年「第5の政治文書」作成の動きも
<日中平和友好条約40年>対立避ける努力を…日中協会会長・野田毅氏
志位和夫氏「野党共闘の新戦術で、安倍政権をこうして追い込む」

尖閣沖の嫌がらせに触れないなら国賊。
15
2
返信0
fas***** | たった今
中国による尖閣諸島への侵略行為に対して、ひと言も言えない協力などになんの次元になる?通貨スワップ、技術協力など中国に利するだけ
財界の経営者と自民党の親中派議員を喜ばすために訪中したのか
1
0
返信0
この先の日本・・・・・ | 2時間前
東側に付くと提供財産は不要で沖縄の基地問題
しいては北方領土も解決するが尖閣は中国領かも
当然アホサポの願望であるマスコミの規制や
政府批判の規制もできる
そして日本は中国人に駆逐される
さあ、どっち・・・・
3
3
返信0
*z*c**b** | 1時間前
安倍晋三の弱腰八方美人外交。
靖國に参拝したいし、尖閣は武力を配置したいとの本心は言わずに、影でコソコソと中国を誤魔化そうとしているが、ほぼ中国の言いなり。
岸伸介といい、阿部晋太郎といい中国は安倍晋三の一族を信用していないが、安倍晋三よりは上手の外交。
9
0
返信0
izu***** | 1時間前
尖閣諸島でチョロチョロするなと言って下さい。ヘラヘラせずに 明恵さん美味しい紹興酒を沢山飲んで下さい それが貴方の仕事ですから
6
1
返信0
iwa***** | 1時間前
余分なことはするな!!
中国人の本性は金!!
お前なんざ金蔓としか思われてないよ。
12
0
返信0
tag***** | 53分前
同盟国と口では言う北朝鮮でも中国人を信用しないのに
アメリカダメなら中国だと言わんばかりに対中隷属アクセル全開な
安倍は朝鮮民族以上に事大主義的だ。
中国の勢力圏に飲み込まれるのも時間の問題だな。
プーチンが安倍を露骨に遠ざけるようになった理由も分かる。
今は習近平政権の崩壊と中国の弱体化を目指すべきだろう。
絶望的に大局を見通す力に欠けている。
7

0
返信0
このコメントは非表示対象です。投稿内容に関する注意
kkm***** | 2時間前
税金の海外ばらまき売国命乞いクズ北朝鮮工作員晋三。そのまま帰ってこなくていいぞ!!
pur***** | 1時間前
今、アメリカと中国は何をしているのか、全く理解をしていないとしか言いようがない。こんな時にこちらから出向いて行き、中国に対して譲歩ばかりの合意をし、習近平と握手すれば、他の欧米諸国は我が国をどの様に見るだろうか?
今の与党にも中国のシンパが沢山いるように思う?
9
0
返信0
aps***** | 1時間前
どうせなら韓国のあしらい方聞いてこい。
4
1
返信0
***** | 15分前
手のひら返しの中国の対応に意図も簡単にヘラヘラして大丈夫か?本当に残念な日本政府。
0
0
返信0
cha***** | 9分前
日本は昔から、財界が政治家を動かす金の亡者ですから。
1
0
返信0
y21***** | 51分前
天安門事件のその後も忘れてこのザマとは…。
永田町のくずどもは、世界一の鳥頭。
3
0
返信0
wra***** | 6分前
尖閣諸島に侵入してる奴らに、よくもまあヘラヘラ出来るよな。
もはや売国奴にしか見えん。
そういえば最多日本移民国は中国だっけ?
そりゃ仲良いいわけだ。
0
0
返信0

jaj***** | 7分前
ところで、外国の天才パク婆さんの姿を見かけないんだが…。
えっ!
北朝鮮・韓国自治区長の文在寅に逮捕された?
ryo***** | 2時間前
あの〜、安倍は何を眠たい事言ってるんでしょうか。
尖閣諸島の件、きっちり詰めて帰って来い!
17
1
返信0
mob***** | 25分前
安倍のようなポピュリストに外交を任せてはいけない。
自分の頭で考えろよ「日本人」。
4
0
返信0
○ | 6分前
先ず国民に対して胸襟を開いてから言えぼくちゃん。
0
0
返信0
edo***** | 20分前
外交とは
日本では→他国を支援し国税を放出し仲良くする
世界一般では→自国民の利益を求め協議する
特に野党は自国より中韓の繁栄が第一目標
3
1
返信0
ish***** | 12分前
おいおい、尖閣諸島の話をつけて来ないのかよ!
1
0
返信0
pic***** | 16分前
旅行気分で国民の税金を使い外遊三昧、日本に何一つメリット無しさぞ楽しいだろうな、自腹じゃいし国内にいるとめんどくさいし。また外遊
lin***** | 1時間前
浅はかな思考だ。米中貿易戦争による景気落ち込みを補填するためすり寄っただけだ。NHKも脳天気に融和ムードを伝えていたが核心的利益は一歩も譲らないどころか領海侵犯を繰り返しすぐに手のひら返すのは目に見えている。世論は制御され一夜にして反日の火を点火できるのをもう忘れたのか。ホイホイ出かけ見え透いた魂胆に乗ってはならない。距離を置くべきだ。
5
0
返信0
ok_***** | 21分前
売国安倍ちゃん
san***** | たった今
ODAを終了するかわりの通貨スワップ協議なんだろう。
対中包囲網を強いてきた安倍だから間違いは無いと思うが、油断は大敵。
0

0
返信0
kaz***** | 31分前
えーっ!やなんですけどー!!
0
1
返信0
wef***** | 1時間前
媚売り外交だね
中国共産党がアル限り反日教育は無くならないです
信頼関係は出来ません
9
1
返信0
vel***** | 12分前
日中通貨スワップをやると、トランプが黙ってないでしょう!
日本も自動車関税かけられるかも?
0
0
返信0
shi***** | 2時間前
日本を背負う我々の子孫を思うなら中国を信用しちゃいけない。
19
5
返信0
AAA | 1時間前
ハッキリしない安倍晋三はウンザリだよ
10
1
返信0
nnf***** | 2時間前
アメリカとの関税戦争に不利と見て日本に擦り寄りすぐに結果を出している
この決断力、行動力は眼を見張るものがある
12
3
返信0
wil***** | 1時間前
メインに上がってもコメントが伸びないのは
中共の国内からこの記事が見れないから?
政府開発援助(ODA)について
中共は国内向けに放送したのだろうか?
以前国民に知られないようにしていると聞いた。
国内向けには編集で
中共に安倍がひれ伏すような放送になっているのでは?
3
0
返信0
k55***** | 2時間前
なーんも考えてないよ
単なるアッキーと中国旅行だろ
また金つかいやがる
