比ボラカイ島で浄化作戦終了、26日に観光客の受け入れ再開へ

2018年10月24日 | フィリピン永住生活、、天国か地獄かな


比ボラカイ島で浄化作戦終了、26日に観光客の受け入れ再開へ
10/25(木) 0:01配信 AFP=時事
比ボラカイ島で浄化作戦終了、26日に観光客の受け入れ再開へ
浄化作戦が完了したフィリピンのボラカイ島の浜辺を歩く住民(2018年10月24日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】フィリピンの人気リゾート、ボラカイ(Boracay)島の汚染が「汚水だめ」と呼ばれるほど深刻化した問題で、当局は島を閉鎖し6か月かけて行った浄化作戦を終えて、26日から観光客の受け入れを再開する。

【関連写真】閉鎖前のボラカイ島の浜辺でくつろぐ観光客ら

 ターコイズブルーの海と白砂のビーチで知られるボラカイ島は、年間200万人が訪れるほどの人気を誇る。だが長年、規制のないまま大量の観光客を受け入れてきたために、海に下水が垂れ流されるなど汚染が深刻化。

 貧弱なインフラを強化し、またそうした乱開発を取り締まるために、ロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)大統領は4月、島全体の閉鎖を命じた。この際、大統領はボラカイ島の状態を「汚水だめ」と呼んでいた。

 観光客の受け入れ再開時にはホテルやレストランの数が減らされ、訪問者数は制限され、またパーティー三昧で知られた浜辺での飲酒規制なども導入される。ベルナデット・ロムロ・プヤット(Bernadette Romulo-Puyat)観光相は再開後の新しいボラカイ島が、フィリピンにとって「持続可能な観光業の文化」の草分けになってほしいと語った。

 世界中の大手旅行誌のランキングで「最も素晴らしいビーチ」に挙げられるボラカイ島の面積は、わずか1000ヘクタール。だが、ピークシーズンには日光を求めて一日で最大4万人が訪れていた。これらの観光客は年間10億ドル(約1100億円)の収入をもたらすものの、山のようにごみを残し、下水道をあふれさせる元凶ともなっていた。

 新たな規制下では、政府が宿泊施設の部屋数を管理することで、島に滞在できる観光客を常時1万9200人に制限する。【翻訳編集】 AFPBB News

【関連記事】
フィリピン、人気観光地ボラカイ島を閉鎖 「まるで戦争中」と住民
「汚水だめ」と化したボラカイ島の海、2か月で浄化せよ 比政府
パラオが困惑する「ありがた迷惑」な中国人観光客




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コラ~~~ 晋三!! 臨時国会で充分審議したのか?

2018年10月24日 | 政治社会問題


コラ~~~ 晋三!!

臨時国会で充分審議したのか?




本格的に外国人労働者を受け入れへ、差別や暴言はなくなるのか
10/24(水) 9:00配信 THE PAGE
 安倍政権が本格的な外国人労働者の受け入れに舵を切ったことで、今後、より多くの外国人労働者が日本にやってくることになりました。コンビニ業界や外食産業などは外国人労働者がいないと業務が成り立たない状況ですが、日本人の利用客による暴言など、日本側がこの状況に対応できないケースも目立ちます。

本格的に外国人労働者を受け入れへ、差別や暴言はなくなるのか
写真:アフロ
 都市部のコンビニでは従業員のほとんどが外国人というケースも珍しくありませんが、一部の利用客が、日本語がそれほど上手ではない店員に対して「まともな日本語を話せ」「何言ってんだかわかんねーよ」などといった暴言を浴びせているという事例がネットで報告されています。

 基本的にコンビニの場合、一定以上の日本語能力がなければ採用されませんので、まったくコミュニケーションが取れないという状況ではないと考えられます。あるコンビニでは店舗のオーナーが「暖かい目で見て欲しい」とわざわざ張り紙を出した事例もあります。

 法務省の調査によると、外国人であることを理由に侮辱されるなど差別的な対応を受けた経験のある外国人は約3割となっています。もっとも多いのは「見知らぬ人」で全体の53.3%、続いて、職場の上司や同僚、取引先など仕事関係が38%、近隣住民が19.3%、公務員や公共機関の職員が12.9%となっています。

 諸外国でも移民やマイノリティに対して一部の国民が暴言を吐くというのは時々見られる光景ですが、都市部を中心にここまで外国人労働者が増えているにもかかわらず、日常的な場所でこうした暴言が散見されるというのは、同質社会である日本ならではといってよいでしょう(ニューヨークなどに行くと、英語をほとんど話せないタクシー運転手がいたりしますので、これにいちいちクレームを付けていてはキリがないというのが現実です)。

 日本で仕事をするなら日本とまったく同レベルの会話ができなければ困るという意見もあるようですが、彼等は日本に押しかけているわけではありません。深刻な人手不足に対応するため、むしろ政府が積極的に外国人労働者を招致しているというのが現実です。日本の相対的な賃金レベルは下がる一方ですから、日本の方から積極的にお願いしないと日本に来てくれなくなるかもしれません。

 日本はいまだに前近代的なムラ社会の風習を引きずっていますから、同じ日本人同士でも、ライフスタイルや価値観が違う人とはうまくコミュニケーションを取れない人が少なくありません。外国人とうまくコミュニケーションできない本当の理由はこのあたりにありそうです。しかし、日本は国民の選択として外国人の積極的な受け入れを決断したわけですから、対応は待ったなしといってよいでしょう。

(The Capital Tribune Japan)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはもう駄目かもしれんね。 安倍晋三、、、中国とは3兆円通貨スワップもした。

2018年10月24日 | 政治社会問題


これはもう駄目かもしれんね。

安倍晋三、、、中国とは3兆円通貨スワップもした。


自民法務部会 外国人受け入れで賛成派が巻き返し
10/24(水) 22:34配信 産経新聞
 自民党は24日、党本部で法務部会を開き、外国人労働者の受け入れ拡大に向け新たな在留資格を設ける出入国管理法改正案について地方自治体からヒアリングを行った。前日の部会では出席議員から改正案に反対する意見が相次いだが、受け入れ拡大を支持する意見も出て、賛否が分かれた。

 岩手県大船渡市、愛知県豊橋市、熊本県からヒアリングを実施。3自治体とも農業などの人手不足を理由に受け入れを求めた。

 政府は滞在期間が最長5年で、家族の帯同を認めない在留資格を設ける方針だが、戸田公明・大船渡市長は「(対象を)全業種に拡大し、5年も延長して、家族の帯同も検討してほしい」と訴えた。

 これに対し、一部の出席議員は「自治体が言うように制限を外していくと実質的に移民になる。地方参政権をどうするのか」などと懸念を示した。

 一方、部会には農林部会の野村哲郎部会長も出席し、人手不足に直面する農家から受け入れ拡大を求める声が寄せられていることに触れ、「地元から『期待している法律を自民党はたたき潰す気か』と怒りの声が出ている。これでは来年の選挙なんかできない」と賛成を呼びかけた。

【関連記事】
自民法務部会、外国人受け入れで賛成派巻き返し
外国人在留資格の拡大、先行き不透明 出入国管理法改正案の国会提出に遅れも
自民・法務部会で入管法改正案議論 慎重意見相次ぐ
野党“3点セット”で政府・与党を揺さぶり 24日召集の臨時国会
臨時国会「24日召集」 焦点は入管法改正案


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥獣保護法の趣旨は「自然界において鳥獣が生き死にの場合、人間が保護してはいけないということ」 ところが本件は「人工物に転落して、、」の状況で鳥獣保護法の方に趣旨とは異なる。

2018年10月24日 | ペット
見守る=見殺し

鳥獣保護法の趣旨は「自然界において鳥獣が生き死にの場合、人間が保護してはいけないということ」

ところが本件は「人工物に転落して、、」の状況で鳥獣保護法の方に趣旨とは異なる。

が、馬鹿なのか?面倒なのか?見殺しにしようという事。



衰弱してカラスのエサに!? 迷いイノシシ“救出作戦”
10/24(水) 20:11配信 Fuji News Network

テレビ西日本

[ 前の映像 | 次の映像 ]
ダムの底に迷い込んだ、2頭のイノシシ。
スロープを使った救出作戦の結果は。

背中にカラスを乗せてたたずむ、2頭のイノシシ。
カラスに背中をつつかれているが、気にする様子はない。

一見すると、ほほ笑ましい光景だが、このような見方も。

野村獣医科Vセンター 野村潤一郎院長
「カラスがイノシシの死期を悟って、死ぬのを待っているところですね。イノシシが死んだら、食べておなかいっぱいになると。まさに風前のともしびですね」

このイノシシがいる場所は、土砂災害を防ぐために作られた砂防ダム。

高さ6メートルの壁に囲まれているため、逃げ出すことができず、衰弱しているように見える。

2頭が見つかったのは、10月12日。
福岡・北九州市門司区の住民が発見し、「このままでは死んでしまう」と、市に救出を求めた。

しかし...。

北九州市役所 鳥獣被害対策課・梅田秀勝課長は、「野生の鳥獣に関しては、鳥獣保護法という法律がありまして、かわいそうな状況ではあるんですが、『見守る』という大原則を守っていただきたい」と語った。

鳥獣保護法では、野生動物は手出しをせずに見守ることになっているため、市は救出することができないという。

発見から、きょうで12日。
これまで、2頭は走り回ったり、壁をよじ登ろうとしたりしていたが...。

野村獣医科Vセンター 野村潤一郎院長
「イノシシは雑食なので、わずかなコケや雑草があれば、頑張って食べて生き延びようとするが、2週間たっていると限界が近い」

こうした状況の中、24日になって動きが。

砂防ダムを管理する県が、2頭のイノシシが自力で脱出できるよう、壁にスロープを設置。

すると、イノシシはスロープに近寄っていった。
ところが、登ろうとはしない。

そして、スロープの設置完了から30分。
イノシシは寝た。

野村獣医科Vセンター 野村潤一郎院長
「弱った状態では、急こう配の細い板をのぼって、元のすみかに戻るのは、ほとんど不可能に近い」

その後、スロープの幅を広げたが、イノシシがのぼることはなかった。

県は、今後もイノシシが逃げるのを待つ方針。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩屋さんなめられてますよ! 泥棒に土産まで渡す日本外交から脱却せよ

2018年10月24日 | 朝鮮エベンキ族
岩屋さんなめられてますよ! 泥棒に土産まで渡す日本外交から脱却せよ
10/24(水) 17:53配信 ホウドウキョク

ホウドウキョク

1. なぜドタキャンしないのか?
2. 未来志向ってふざけているのか?
3. 大人げない外交をしよう!

日韓共に「残念だ」だけ?

先週このコラムで「韓国とまともな会話はできない」と書いたが、やはりその通りになった。

岩屋防衛相が、韓国の国防相と、週末に会談した。
会談前から、海上自衛隊の旭日旗の問題について、ビシッと言ってなかったので、嫌な予感がしていたのだが、案の定グズグズだった。

報道によると岩屋氏は韓国の理不尽な要請に対しても、それから韓国政府自身が自らの要請に反する旗を掲揚し、さらに日本以外の国には順守を求めなかったことに対しても、「残念だ」と遺憾の意を示したという。

これに対して韓国国防相は、日本の不参加が残念、とこちらも遺憾の意を表明した一方で、「未来志向的な友好を進めたい」と言ったらしい。

こんな会談ドタキャンすべきだ

なんだそりゃ?
話が全くかみ合ってない。
そもそも抗議になってない。

未来志向?
ふざけてるのか?
しかも未来志向という言葉は岩屋氏も使ったらしい。
どうなってるんだ?

岩屋さん、なぜこの会談をドタキャンしなかったんですか!
向こうが謝るという確証がない限り行くべきではない。
なぜなら、これは先週と同じ表現で恐縮だが、「マヌケに見える」からである。

しかも産経新聞によると、岩屋氏が「残念だ」と言うと、韓国国防相は「日本側の皆さんは表情が硬い。少し笑って頂きたい」と言ったというのだ。
岩屋さん、及び日本政府の皆さん、なぜその時怒って席を立たなかったのですか?

“礼儀正しい”外交はなめられる

よく日本の外交官が、「外交とは握手しながらテーブルの下で蹴りあうんですよ」などと言う。
表面上は礼儀正しくても、舞台裏では国益のためにしのぎを削る、ということだ。

ただ、日本は礼儀正しすぎる。
真面目で優秀で品が良くてお金持ちだけど、腕力ないし口げんかもしない。
小学生の頃にもそういう子いたけど、怖くないんです。そういう子は。なめられるんです。

2012年、当時の玄葉外相のモスクワ訪問の直前に、メドベージェフ首相が国後島を訪問した。
しかし玄葉氏は予定通り訪露し、プーチン大統領に秋田犬をプレゼントした。

この時のロシア専門家の袴田茂樹さんの分析が的確だった。
袴田氏曰く、これで日本が領土問題に真剣でない、と見た韓国の李明博大統領は、直後に竹島を訪問したし、翌月、中国は日本の尖閣国有化に対し、主権問題だと大騒ぎした。

日本が領土問題で真剣な対応をしないと、他の外交にも影響が及ぶ、というのだ。
つまり、なめられる、ということだ。

大人げない外交を!

泥棒に説教しても無駄である。
それどころか泥棒にお土産まで渡すのが日本外交だ。
それが大人の対応だというなら、そんなものはやめた方がいい。

時には大人げない振る舞いも必要。
トランプ、習近平、プーチン、周りは大人げない奴ばっかりなのに、一人だけ大人の対応していても、外交という喧嘩には勝てないんじゃないかな。

(執筆:フジテレビ 解説委員 平井文夫)

FNN

【関連記事】
岩屋さんなめられてますよ! 泥棒に土産まで渡す日本外交から脱却せよ
70歳まで働ける…実現した場合のメリット・デメリットを考える
ネットで宝くじ購入解禁!あなたは窓口派?ネット派?
“お膝元”でまさかの失態・・・霞が関のお粗末すぎる「障害者雇用」
チョコ食べて新鮮な色が長持ち!? 「チョコブリ」を開発した愛媛県に味や香りを聞いた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不良動産なので売却処分、、フィリピン移住生活

2018年10月24日 | モーターサイクル整備関係

不良動産なので売却処分、、フィリピン移住生活

上記、ビックスクーターを売却処分する。

3年以上前に買ったが、2600キロしか走行していない(新品状態)半年ごとのオイル交換や3年寿命のバッテリー交換(アメリカ製高価)など手入れは欠かさず。

何しろ、酷暑のフィリピンで、重病も患い(現在は少し回復したが)ライドする機会がない。

別に125スクーターが2台、クルマもある。

でかいバイクの乗れば走行中は楽しいが<<取り回しが大変>>125スクータが有るので町中便利。買い物はクルマでエアコン付きで荷物も積めて家族で出かけられる。

日本なら春や秋はツーリング季節だが<<フィリピンは年中酷暑>> 


そういうことで、オクサナのSNSに掲載頼んで売ることにした。が、値段が張るので原住民には無理だろうから外人が相手だろう。

まあ、、気長に待つわ(たまに乗るし、、)


それから、アコギの<<ギルド・ギター=メイドインアメリカ>>も、そのうち売却しよう。

1970年台モデルでD50というギターを昔、16万円で中古で買ってフィリピンまで送ってが<<税関で3万ペソもぼったくられた=保険の関係で正直書いたら>> 弾く機会もない。

さらに、ヤマハのプロモデル=アルトサックスも有るので、これも売却しよう=全然吹いていない。


エレキギターやアンプは、まだ売らない、、弾くから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流石、日韓議員連盟会長の安倍晋三、、、この野郎!!

2018年10月24日 | 事件


流石、日韓議員連盟会長の安倍晋三、、、この野郎!!

首相「帰国できるよう対応」 安田さん無事確認
10/24(水) 19:51配信 産経新聞
 2015年に内戦下のシリアに入り、武装勢力に拘束されたとされるフリージャーナリストの安田純平さん(44)=埼玉県出身=の解放と無事が確認され、安倍晋三首相は24日、「安田さん本人であることが確認された。(日本)大使館員に元気に話をしていると報告を受けている。準備が整い次第、帰国できるよう対応していきたい」と述べた。首相官邸で記者団に答えた。

 安田さん解放に際して協力を得たカタールのタミム首長、トルコのエルドアン大統領と個別に電話会談して謝意を伝えたことも明らかにし、「カタール、トルコをはじめ世界各国の指導者、友人たち、ご協力いただいたすべての関係国の皆様に心から感謝申し上げたい」と語った。

【関連記事】
安田さん解放情報 安倍晋三首相「一刻も早く本人か確認したい」
安田さん「解放」情報 安倍晋三首相の発言全文
河野外相、安田さん「本人と確認」
新映像 政府高官「安田純平さんとみられる」
安田純平さんの解放情報 菅長官「可能性が高い」




com***** | 13分前
過去にも拘束されている安田さんはどんな想いで帰国するのだろうか…。
国から渡航禁止令が出ていたにもかかわらず、それを無視して危険地帯に行き結果がこれだった。
ジャーナリストは危険な現地に出発する時はあくまでも自己責任というが拘束されれば政府も諸外国も振り回されるのが実情であろう。
拘束されるたびに政府が何とかしてくれる感があるように感じてしまいます。
正直何度も同じことを繰り返してはいけないと思う。
その為に莫大な身代金を払わされる。
政府も危険地帯に行くジャーナリストに振り回されてはいけない。
政府には身勝手なジャーナリストの解放の為に莫大な金を使うより、もっと違ったところに使ってほしいと思う。

4
0
返信0
tom***** | 27分前
身代金3億円が報道が本当ならば、世界中のテロ組織に日本人を捕虜にすれば
日本政府が払わなくても第三国が金を払ってくれる悪しき前例が出来ちゃいましたね

これは非常に怖い事で、安全とさえる国に行ったとしても、そこで拉致され、紛争地域に運ばれる事が今後あり得ると言う事。

安田さんは今後の日本人の海外旅行の危険要因を作り出したね

21
2
返信1
man***** | 24分前
マスコミは、身代金、外交当局の苦労、他の邦人が狙われる可能性が高まったことを全て伝えた上で、この人の評価をすべき。

15
0
返信0
yuk***** | 21分前
カタールが3億円を払ってくれた事に、どんな意味があるの?
安田氏は「私は韓国人です!」って言ってたのは
何故なの?
日本にいた時に「政府はチキン!」って言ってたのに、助けを求めたのは何故なの?

明確に説明してくださいね!

18
0
返信1
kaz***** | 9分前
普通の親の感覚として
いつまで子供の我侭を聞けばいいのか?

20歳過ぎたら親や周りの人に迷惑をかけずに過ごす
そんなのは当たり前の事。

まだまだ彼は甘ったれの坊ちゃんイメージしか感じない。

0
0
返信0
hir**** | 12分前
身代金を払う払わないの決定権は人質側にはないので、支払いの件で人質側に文句いうのは、なんか違う気がする。

身代金の支払いが気に入らないなら、「テロリストと交渉し、身代金を支払った側」に文句を言うべき。

カタールが支払った、ってのも違和感あるわ~・・・
手数料も支払って、代理を頼んだとかかなぁ?

0
0
返信0
f10***** | 22分前
首相や政府が彼のために動いた時間を、時給換算するといくらだ?税金は有効に使ってほしい。

6
0
返信0
tom***** | 27分前
マスコミが勝手に行ったこの人を英雄にしようとしているのが凄い違和感。

17
3
返信0
bun***** | 20分前
帰国費用は前払いしてもらったほうがよいかと。踏み倒される可能性大。

6
0
返信0
hat***** | 25分前
帰国させなくても良いと思う




ks1***** | 13分前
涙の土下座会見に期待します。

0
0
返信0
no | 29分前
実費でね

8
0
返信0
桜井 誠 | 27分前
安田は通り名ですか?

8
0
返信0
dwx***** | 30分前
逆でしょ

5
2
返信0
biy***** | 18分前
カタールに30億円

安倍ちゃんが援助してくれるって

消費税増税分で

1
1
返信0
tea***** | 28分前
見捨てていたのにね。カタール政府がやってくれましたね。

2
5
返信1
nob***** | 26分前
安部首相も嬉しがってます。
安田さんに国民栄誉賞を差し上げてください。

4
5
返信1
rur***** | 28分前
政府専用機で帰ってくるんだろうか
千万単位の金がかかりそう・・・
当然ウマルさんに請求してください

5
0
返信0
Mars | 26分前
また何処かに行くんじゃないか?

3
0
返信0
puc***** | 15分前
「友人たち」
お友達は ゴルフの悪巧み仲間だけだと思った
{いいね!}安倍ちゃん




カシューナッツ | 33分前
安倍ちゃんほんと日本人には厳しく韓国人には優しいよな

8
8
返信1
このコメントは非表示対象です。投稿内容に関する注意

このコメントは非表示対象です。投稿内容に関する注意

kof***** | 29分前
帰国したらすぐに負担した額を返済ために
労働してください。

6
0
返信0
j7b***** | 25分前
渡航するなと言われていたのに
己のエゴでシリアに行き、
助けてくれ、はどうかと思ったよ
まあ、
助かって良かったんじゃあないの

2
0
返信0
koi***** | 33分前
ウマル、韓国人発言は説明がいるでしょうね。

10
2
返信0
天下のご意見番 | 15分前
安田純平、本名不詳

1
0
返信0
yiw***** | 29分前
おい!帰国出来る様に準備だと?
勝手にさせれば良い。
それとも政府専用機飛ばすか?

5
0
返信0
横尾則夫、相馬昌行 & 保苅浩二 | 18分前
帰国したら、二度と国外へ出さない様にして欲しい。



bos***** | 24分前
帰国?文大統領がお待ちかねか!

3
1
返信0
nin***** | 28分前
カタールが立て替えた3億円、秘密裏に返済するんでしょうね。
ウマルには一生借金返済させるべき。

3
0
返信0
gen***** | 23分前
今回、金で解決されたかどうか知らんけど、今後人質されて各国の刑務所にいる犯罪者と交換なんて事になるかもよ。

1
0
返信0
tmn***** | 14分前
大嫌いな日本に戻ってきてもらう必要ないから
仁川あたりで飛行機降りて
亡命でもしてくんねぇかなぁ。

2
0
返信0
bla***** | 11分前
韓国に帰国しないの?

1
1
返信0
mas* | 28分前
迷惑な奴!
もう帰って来なくていい!

5
0
返信0
永遠にadieu~~ | 33分前
韓国に帰せよ。

8
2
返信0
PV6***** | 18分前
安田のせいでテロ集団に金が行き渡った

この責任をどうとるのか?平和とか言ってる連中がとった身勝手な行動で死者が増えることになるのだ

ふざけた話だ

3
2
返信0
cus***** | 32分前
自己責任と政府に悪態を言って出ていった癖に助けて下さい!?
いまどんな気持ちですか?どんな面を下げて帰って来るのですか?











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在日の同法団結力は凄いなあ、、、、 大和民族も見習わないと滅ぼされるぞ。

2018年10月24日 | 事件
在日の同法団結力は凄いなあ、、、、

大和民族も見習わないと滅ぼされるぞ。




安田さん解放に「英雄として迎えないでどうする」 テレ朝・玉川徹氏、「自己責任論」を批判
10/24(水) 16:56配信 J-CASTニュース
安田さん解放に「英雄として迎えないでどうする」 テレ朝・玉川徹氏、「自己責任論」を批判
7月に公開された、安田純平さんとみられる映像(Vimeo投稿の動画から)
 3年に渡ってシリアの武装勢力に拘束されていたフリージャーナリストの安田純平さんが解放されたとの情報を受け、安田さんをめぐる「自己責任」の議論がインターネット上で再燃している。だが、テレビ朝日解説委員の玉川徹氏は「釘を刺しておきたい」として自己責任論を強く否定した。

 玉川氏は2018年10月24日の「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)で、紛争地帯に飛び込むフリージャーナリストの役割の大きさを力説。安田さんを「英雄として迎えないでどうするんですか」と主張した。

■「フリーのジャーナリストは命を懸けてやっているんです」

 安田さんが解放されたとの情報は23日深夜、菅義偉官房長官が緊急会見を開いて発表。トルコ南部の入管施設で同日に保護されたとの知らせが、カタール政府から届いたという。安田さんであると確認されれば、近く日本に帰国すると見られる。

 安田さんは15年6月、トルコ南部からシリアに入国したことを知人に伝えた後、消息を絶った。シリア取材中にアルカイダ系の武装組織「ヌスラ戦線」(現・シリア征服戦線)に拘束され、何度か映像がインターネット上にアップされてきた。18年7月には2人から銃を突き付けられた状態で、安田さんとみられる男性が「私の名前はウマルです。韓国人です」「助けて」などと話す動画が公開された。

 安田さんをはじめ、紛争地帯で取材するジャーナリストに関する新情報が報道されるたびに、自ら現地に入っていったのだから「自己責任」だとする声がインターネット上では噴出する。だが、こうした風潮に、政治や社会問題などを30年取材している玉川徹氏は「モーニングショー」で、「自己責任論というのを僕は否定しておきたい。釘を刺しておきたい」と反論。「そもそも、ジャーナリストは何のためにいるんだ。民主主義を守るためにいるんですよ」として力説した。

  「民主主義といっても国や企業で権力を持っている人たちは、自分達の都合のいいようにやって隠したいんですよ。隠されているものを暴かない限り、私たち国民は正確なジャッジができないんです。それには情報がいるんですよ。その情報をとってくる人たちが絶対に必要で、ジャーナリストはそれをやっているんです。フリーのジャーナリストは命を懸けてやっているんです。一番危ないところに行かれているんですよ、安田さんは。そういう人を守らないでどうするんだ」



m_n | たった今
英雄なら、お得意の少林寺拳法で武装組織を軒並み倒し、現地の警察関係者に引き渡してこそでは?
武装組織に拘束&身代金を要求され、挙句カタールから3億円を肩代わりしてもらった人物が英雄?

英雄ではなく傍迷惑の愚者の間違いですよ。

0
0
返信0
wspjapan | たった今
こんなのが毎日テレビに出て好き勝手のすり替え理論を展開しているのだから恐ろしい。

0
0
返信0
tok***** | 1分前
ある意味、安田氏はテロリスト。
そのテロリストを英雄視する輩は、韓国と同じじゃん。

0
0
返信0
ich***** | 1分前
今朝の玉川さんのコメントは良かった。危機管理意識が低いボランティア学生と、命を賭して仕事を成そうとするプロは分けなければならない。どんなに危機管理をしていても、命の危険にさらされる職業の人はいる。社会に貢献するそんな人達を、自己責任論で切り捨ててはいけない。

0
0
返信0
man***** | 1分前
うわぁ、白々しい…

0
0
返信0
ji1***** | 1分前
じゃあ何か
北朝鮮とか紛争地帯に行くなと言われたのに
行って捕まった人はみんな英雄として
迎えろって話しなのか???
テロリストに金は3億渡って
日本はカタールに貸しがひとつ出来たんだぞ
アホか

0
0
返信0
1人の日本人 | 1分前
玉川がいいそうな事。
ウマル庇って小遣い稼ぎ。


tgo***** | たった今
英雄として迎えてどうする?

0
0
返信0
oya***** | たった今
英雄??
バカまる出し。

0
0
返信0
Apnea | たった今
英雄っていうのは これほど お騒がせの人の事言うのですか?
知りませんでしたね。

0
0
返信0
h24***** | たった今
アホか
兵士とジャーナリストは全く別物
命がけで働いている人、職種なんて他に数知れずあるわ
何が英雄だ
常識外れ

0
0
返信0
ish***** | たった今
一角千金、スクープを狙いに行って、捕まって、「助けてください」と泣きわめいて、解放されたら、英雄扱い?アホか。

0
0
返信0
F-14 | 1分前
英雄の訳が無い。

0
0
返信0
tan***** | 1分前
そんなジャーナリストを少なくとも私は求めてないので英雄扱いはできませんね。
日本の恥とまでは言いませんが。

0
0
返信0
isa***** | 1分前
コメンテーターとしてこのような輩をテレビ出演させる反日朝日の姿勢に反吐が出る。
多くの意見があること、このような行動をとり多くの人に迷惑をかけたことを批判する人が多いことを理解できないコメンテーターは降板さすべき。
司会者がもっと番組をコントロールすべき。
出来ないなら司会も降板する勇気を持て。

0
0
返信0
ina***** | 1分前
一人の命を救った身代金が、たくさんの人の命を奪う武器や弾薬に化けるんです。
安田氏は本当に罪深い。



nag***** | 1分前
英雄でも日本人でもない

0
0
返信0
IDは消失しました | 1分前
個人としての批判はしない。
ただ、ジャーナリストとしてシリアに向かい捕虜になった。
なので、ジャーナリストとしては最底辺をぶち抜いてのマイナス評価をする。

ちゃんと納税する別の仕事に就きなよ。
海外渡航の必要ない仕事にね。

と言いたい。
英雄ではなく賊なんだから。

0
0
返信0
ssc***** | 1分前
ジャーナリストってアホなん?

0
0
返信0
Run***** | 1分前
自分のケツも拭けないやつが、ジャーナリスト気取りで紛争地帯へなど行ってはならない。。。

0
0
返信0
オーロラ | 1分前
我々が取材をお願いしたわけではないので…ほぼ自己満足。であればやはり自己責任でしょうね。

0
0
返信0
koi***** | 1分前
馬鹿なの?アホなの?想像力ないの?
この人の身代金を軍資金に何人罪のない人が死ぬと思っているの?

1000歩譲って英雄として日本人の英雄じゃなくて
朝鮮人の英雄じゃないか

韓国政府か北朝鮮政府に迎えて貰え
日本人に偽装するな




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

>解放へ「カタールが身代金3億円」 こういう形にして裏では日本国民の血税が払われているだろうな。

2018年10月24日 | 事件
解放へ「カタールが身代金3億円」…監視団体
10/24(水) 17:20配信 読売新聞
 【イスタンブール=倉茂由美子】シリア内戦を調査している在英の民間団体「シリア人権監視団」のラミ・アブドルラフマン代表は23日、読売新聞の取材に応じ、ジャーナリストの安田純平さんとみられる人物が解放されたことについて、カタールが身代金300万ドル(約3億3700万円)を支払ったと主張した。

 アブドルラフマン代表は、複数の信頼できる情報筋から得た情報とした上で「カタールは、日本人の人命救助への貢献を国際社会にアピールするためだった」と話した。「日本政府はテロ組織への身代金支払いは拒否した」とも指摘した。

 安田さんは2015年、シリア北西部イドリブ県で当時のヌスラ戦線に拘束された後、別の過激派組織に引き渡されたとみられる。イドリブ県の反体制派組織と関係の深いカタールとトルコが交渉し、19日頃に解放が決まったという。

【関連記事】
シリアで拘束、安田純平さん解放か…菅官房長官
政府、現地で安田純平さん本人と確認…河野外相
日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由
山下健二郎さんと本仮屋ユイカさん、恋愛ドラマで再び共演
飲み会幹事、こっそりクーポン使って差額分を懐に…問題ない?



>解放へ「カタールが身代金3億円」

こういう形にして裏では日本国民の血税が払われているだろうな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔、炭鉱労働者として半島から多数入れてたので<<半島のならず者=白汀がはびこり定住してヤクザもに集団になった歴史がある>>

2018年10月24日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ
超簡単なこと、、

昔、炭鉱労働者として半島から多数入れてたので<<半島のならず者=白汀がはびこり定住してヤクザもに集団になった歴史がある>>

安倍政権は、同じことをしようと外国人労働者大量受け入れを守銭奴経団連の要請で決定した!!

普通のセンスがあれば危険性は十分予知できる。




「一家に一台ロケットランチャーある?」「ないわ!」 北九州市公式、現実の姿を伝えるポスターが強烈な個性
10/24(水) 16:48配信 ねとらぼ
「一家に一台ロケットランチャーある?」「ないわ!」 北九州市公式、現実の姿を伝えるポスターが強烈な個性
こちらが注目を集めていたポスター(画像提供:北九州市安全・安心推進課)
 10月20日~21日に東京都千代田区のアーツ千代田で開催されたKitaQフェスが、少し変わった注目を集めています。イベント会場内に貼り出されたポスターが、「北九州市って修羅の国なんですか?」「一家に一台ロケットランチャーがあるって、本当ですか?」などダイナミックな質問に、パワフルな回答を返しているのです。北九州の真実がここに……!?

【画像】ポスターの続きを見る

 「KitaQフェス」は、北九州市の魅力を伝えるイベント。現地のグルメやプレイスポットなどの体験・紹介だけでなく、若者向けに北九州市の企業説明会の実施や、吉本のお笑い芸人トリオであるロバートのトークショーなども執り行われました。

 そんななか、ひときわ来場者の目を引いていたのが、「ウワサの真相!! 教えて★キタキューのおっちゃん」と書かれたポスター。東京育ちの「ボク」が、居酒屋でたまたま知り合った北九州出身のおっちゃんにいろんなウワサの真相を聞いてみる、という内容です。

 そこに書かれている質問と回答の内容の一部を、簡単にご紹介します(全文は画像をご覧ください)。

北九州って修羅の国なんですか?
 キタ!! 絶対に聞いてくるっち思っとった。待っとったよその質問。じゃあ聞くけど、「修羅の国」っちどんな国? あれやろ、ピストルとか持った怖いおっちゃん達がいっぱいおるみたいな。それはね、映画飲み過ぎ。北九州市はフィルムコミッション頑張っとるけ、街中で「図書館戦争」とか派手なロケいっぱいやっとるけど、いたって平和よ。おっちゃんの顔が怖い? ほっとけ!

一家に一台ロケットランチャーがあるって、本当ですか?
 「ねぇ見てみて~! これ買っちゃった♪」「すごい! 顔認証ついてるやつだ~♪」…ってこんなもん持っとるわけないっちゃ! 一体わしらは何と戦っとるんよ…怖いわ! おっちゃんの切り返しを試すようなマネ、やめて~。

北九州では盾やヘルメットの貸し出しはありますか
 貸し出しは無いけんそれは買うしかないね。ネットでポチッと買ってきー。おっちゃんは止めんけど、君らが思っとる以上に北九州っち人が多いけ、めちゃくちゃ見られて恥ずかしいと思うよ。でもちょっと見てみたいけ小倉来た時は電話ちょうだい。


北九州では石を投げたらヤクザに当たるって本当ですか?
 アウトレイジかっちゃ! まぁキタキューのイメージってこんなんやね。でも実際4年前かなぁ、県警が「頂上作戦」で暴力団幹部みーんな捕まえてから全然おらんくなった。見事なもんやね! やけ、メジャーリーガーがたくさん投げても当たらんわ!

 「頂上作戦」のような「そうだったのかー」というような知識もあれば、「一家に一台ロケットランチャー」のようなネットのイメージに染まりすぎな質問にまでしっかりと答えてくれるおっちゃんは人格者としか言いようがありません。「ボク」は一回怒られるべきだと思います。

 このユニークなポスター、一体どのような思いで作られたのでしょうか。制作に携わった北九州市安全・安心推進課に話を聞いてみました。

―― 実際にこういう質問はよく受けるのでしょうか。

北九州市安全・安心推進課:はい。ネットなどでよく見掛ける他、観光PRの担当者が県外から来た方に実際に聞かれたりします。

―― ポスターの回答やイラストを描いたのはどなたでしょうか。

北九州市安全・安心推進課:広告代理店です。

―― 「キタキューのおっちゃん」のキャラクター設定はありますか。

北九州市安全・安心推進課:今回限りのキャラなので、特に考えておりません。

―― KitaQフェスでこういったしゃれを効かせたポスターは過去に他にもありましたか。

北九州市安全・安心推進課:いえ、今回が初の試みとなります。北九州はネットなどでイメージが良くありませんが、実際そんなことはありません。今後の街の発展のためにも現実とのギャップを埋める必要があると考え、目を引くポスターを作成いたしました。

―― 会場でのポスターに対する反応はいかがでしたか。

北九州市安全・安心推進課:とても良かったです。会場では数字や写真を用いてより具体的に北九州の現状について示したポスターを掲示していたのですが、「キタキューのおっちゃん」のポスターがあったことでそのポスターにも目を通してもらえたと思います。

 ネット上では「キタキューのおっちゃん」が広く拡散されましたが、一緒に貼り出されたポスターを見ていただくことで、おっちゃんの話が本当であることを確認できる構成になっています。

 このポスターはあくまでも話の「つかみ」に当たる部分で、本題は一緒に貼り出されたポスターの方にありました。これらのポスターでは、刑法犯罪認知数が劇的に改善されていることや、暴力団事務所の跡地が現在ではケーキ屋になっていることなど、詳しい現状が6枚のポスターに描かれています。

 以前インタビューしたときにも、「修羅の国」と呼ばれていることに対する思いをユーモアを交えて語ってくれた北九州市。今回のポスターも非常にユニークな内容でしたが、「イメージを払拭したい」という思いは本物であると感じさせられました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな猿、空気銃かBBマシンガン弾幕でやっちまえばいいのに@@

2018年10月24日 | 事件
こんな猿、空気銃かBBマシンガン弾幕でやっちまえばいいのに@@

貧乏で銃を買えないなら<<パチンコで鉛玉かませばいいのに>>

捕らえたら食っちまえばいいのに。




インドで猿が老人殺害、凶器はブロック
10/24(水) 7:30配信 クーリエ・ジャポン
インドで猿が老人殺害、凶器はブロック
Photo: Universal Education / Universal Images Group / Getty Images
猿に殺意はあったのか?

2018年10月18日、インドのウッタル・プラデール州で、猿の群れが木片を集めていた72歳の老人にブロックを投げつけて殺害したとインド紙「タイムズ・オブ・インディア」が報じた。

警察によれば、猿たちは老朽化したビルのブロックを木の上から男性に向けて投げつけたという。

男性は頭と胸を強打しており、病院に搬送された後に死亡した。

遺族は正式な訴状を提出し、猿たちを訴えている。しかし、警察側はこれを“事故”と判断。遺族側は、さらに訴えを進めようとしている。

被害者の弟によれば、猿たちは20個以上のブロックを男性に投げつけたという。

「猿たちは完全なる犯罪者であり、罪を償わなければなりません。私たちは猿に対する文書を提出しましたが、警察は『事件』として取り扱ってくれないのです」

一方、警察は「タイムズ・オブ・インディア」にこう話している。

「どうしたら猿を訴訟できるというのですか。そんなことをしたら、ただの笑い者です。論理的な発想とは思えません」

猿による“殺人事件”は、近年インド国内で増え続けている。専門家によれば、こうした攻撃はおもにマカク猿による犯行だ。

また、英「デイリー・メール」紙によれば、猿たちは日常的に庭や屋上を荒らしたり、食べ物を奪い取ろうと人間を襲ったりしている。

だが活動家いわく、こうした猿たちの行動は人間たちが野生動物の生息地を侵害したためだという。

猿の“犯罪”に対する解決策は、いまだに見つかっていない。

COURRiER Japon 

【関連記事】
“トリ総選挙”で選ばれたニュージーランドの鳩が可愛いすぎる!
医療大麻でロブスターを「生き茹での苦痛」から解放できる?
ロシア人サッカー選手はなぜ韓国系官僚を暴行したのか
13人を食べたインドの「人食いトラ」、殺す?殺さない?
はっきり言ってイカれてる!「日本の珍テーマパーク」12選
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドで猿が老人殺害、凶器はブロック

2018年10月24日 | 海外移住で地獄に堕ちたはなし
インドで猿が老人殺害、凶器はブロック
10/24(水) 7:30配信 クーリエ・ジャポン
インドで猿が老人殺害、凶器はブロック
Photo: Universal Education / Universal Images Group / Getty Images
猿に殺意はあったのか?

2018年10月18日、インドのウッタル・プラデール州で、猿の群れが木片を集めていた72歳の老人にブロックを投げつけて殺害したとインド紙「タイムズ・オブ・インディア」が報じた。

警察によれば、猿たちは老朽化したビルのブロックを木の上から男性に向けて投げつけたという。

男性は頭と胸を強打しており、病院に搬送された後に死亡した。

遺族は正式な訴状を提出し、猿たちを訴えている。しかし、警察側はこれを“事故”と判断。遺族側は、さらに訴えを進めようとしている。

被害者の弟によれば、猿たちは20個以上のブロックを男性に投げつけたという。

「猿たちは完全なる犯罪者であり、罪を償わなければなりません。私たちは猿に対する文書を提出しましたが、警察は『事件』として取り扱ってくれないのです」

一方、警察は「タイムズ・オブ・インディア」にこう話している。

「どうしたら猿を訴訟できるというのですか。そんなことをしたら、ただの笑い者です。論理的な発想とは思えません」

猿による“殺人事件”は、近年インド国内で増え続けている。専門家によれば、こうした攻撃はおもにマカク猿による犯行だ。

また、英「デイリー・メール」紙によれば、猿たちは日常的に庭や屋上を荒らしたり、食べ物を奪い取ろうと人間を襲ったりしている。

だが活動家いわく、こうした猿たちの行動は人間たちが野生動物の生息地を侵害したためだという。

猿の“犯罪”に対する解決策は、いまだに見つかっていない。

COURRiER Japon 

【関連記事】
“トリ総選挙”で選ばれたニュージーランドの鳩が可愛いすぎる!
医療大麻でロブスターを「生き茹での苦痛」から解放できる?
ロシア人サッカー選手はなぜ韓国系官僚を暴行したのか
13人を食べたインドの「人食いトラ」、殺す?殺さない?
はっきり言ってイカれてる!「日本の珍テーマパーク」12選
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍は、こんなクソな問題で手柄してんじゃねえよ。 臨時国会翌日に中国にのコノコでかけて3兆円もの通貨スワップ締結しやがった!!

2018年10月24日 | 政治社会問題
安倍は、こんなクソな問題で手柄してんじゃねえよ。

臨時国会翌日に中国にのコノコでかけて3兆円もの通貨スワップ締結しやがった!!

守銭奴経団連の要請だ!

外国人労働者受け入れもやりやがる!!

安倍など保守じゃない!!経団連とアメリカの手先なだけ。たまたま政策が保守的なだけ。

こんなこと普通の知能があれば簡単にわかる。


“安田純平さんが解放”情報に 安倍総理がコメント
10/24(水) 9:30配信 テレ朝 news

All Nippon NewsNetwork(ANN)

[ 前の映像 | 次の映像 ]
 シリアで武装勢力に拘束されていたジャーナリストの安田純平さんが解放されたという情報が寄せられたことについて、安倍総理大臣が記者団の質問に答えました。

 安倍総理大臣:「解放の報に接して安堵(あんど)しています。一刻も早く、安田純平さん本人であるかどうか確認したいと思います。事案が発生以来、政府としてのあらゆる努力を尽くして参りました。そうしたなか、カタール、トルコをはじめ、多くの国々に連帯を表明して頂きました。特にカタール、トルコには大変な協力をして頂いたことに感謝申し上げたいと思っております」
【関連記事】





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安田純平さん解放=トルコで保護、政府確認急ぐ―3年前にシリアで拘束・菅長官発表

2018年10月24日 | 事件
こういう事件も反日勢力は利用する。

誘拐されて政府や世間を騒ぐ、、これは立派なゲリラ攻撃。

血税から払わせれば=弱体化工作です。

半島の工作員ウルマ、、やるなあ、、、



安田純平さん解放=トルコで保護、政府確認急ぐ―3年前にシリアで拘束・菅長官発表
10/23(火) 23:10配信 時事通信
安田純平さん解放=トルコで保護、政府確認急ぐ―3年前にシリアで拘束・菅長官発表
菅義偉官房長官は23日深夜、緊急会見を行い、シリアでイスラム過激派組織に拘束されていたとみられるフリージャーナリストの安田純平さんが解放されたとの連絡がカタール政府から提供されたと発表した=首相官邸
 菅義偉官房長官は23日深夜、緊急記者会見を行い、2015年からシリアでイスラム過激派組織に拘束されていたとみられるフリージャーナリストの安田純平さん(44)が解放されたとの連絡がカタール政府から提供されたと発表した。

〔写真特集〕ジャーナリスト安田純平さん

 菅長官は「情報を総合すれば、安田氏本人の可能性が高いと考えられ、安田氏の夫人にも伝えた」と明らかにした。

 菅長官によると、日本時間の午後7時40分ごろ、安田さんが23日中にも解放されるとの情報がカタール政府からもたらされた。午後9時ごろには、安田さんが解放され、トルコ南部でシリア国境に近いアンタキヤの入管施設で保護されていると伝えられた。

 政府は職員を現地に派遣し、本人確認を急いでいる。菅長官は、「人定関係の確認には一定の時間を要する見込みだ」と説明した。

 日本政府高官は23日深夜、身代金などイスラム過激派組織の要求には応じていないと説明。安田さんの健康状態について「悪いとは聞いていない」と指摘した。

 安田さんは15年6月、取材目的でトルコ南部からシリア北部に入った後、消息が途絶えた。イスラム過激派組織「シリア征服戦線」(旧ヌスラ戦線)に拘束されたとみられていた。

 今年7月には安田さんとみられる男性が助けを求める動画がインターネットで公開され、安否が気遣われていた。 

【関連記事】
「安田さん解放に身代金」=カタール支払いとシリア監視団
安田さん、政府が午後確認へ=身分証明なくトルコ入国
拘束3年「よく我慢した」=安田さんの執筆に期待も-ジャーナリスト仲間
安田さん両親「元気な姿見たい」=折り鶴1万羽、解放情報に安堵
【特集】ジャーナリスト・安田純平さん解放








noj***** | 2分前
こいつのせいでまた沢山の人が犠牲になるのですね。
金が払われないのに解放するわけないもんね。
安田純平=テロリストの資金源
バカなマスゴミはまたもてはやすんだろうね、
何も知らない一般人は講演に呼んだりしてこいつに金を落とす。
そしてこいつは何の責任も負わないんだ、自己責任だと散々政府に悪態ついて出国したくせに。
こいつ一人の馬鹿な行いで一体どれだけの日本の金がテロリストに渡ったんだろうね、それは日本国民の税金だよね。そしてどれだけの人が日本の税金で犠牲になったんだろうね。
こいつを賛美するマスゴミと日本人は間接的にテロリストだね。

1
0
返信0
kob | 3分前
悪いですけれど素直に安堵できない!複雑な心境!手放しで美談とも言えない!無謀で迷惑かけ過ぎた!マイナスの思いが強い!

1
0
返信0
nwf***** | 3分前
帰国後の記者会見で、この人物の器量が明らかになるね。
いい歳して軽率な行動を取る人間だね。

0
0
返信0
ahp***** | 3分前
安田純平なる人物のパスポートは当局が召し上げて無効になってるはず。
よってこいつは「国籍不明の安田と名乗る東洋系の人物」

0
0
返信0
fedora | 4分前
カタールが身代金払ったという情報がある。

カタールに経済支援すれば間接的に日本政府が身代金払ったことになる。

2
0
返信0
nih***** | 4分前
韓^国^人と書くと何故非表示に成るんだYahooは?

2
0
返信0
su***** | 9分前
なぜシリアで拘束された人間がトルコで見つかるのか。なぜ武装組織は金にもならない人質を3年間もの長きに渡って生かし続けていたのか。どうして韓国人を自称するウマルさんの救出に韓国の文政権が動かないのか。そしてなぜ行くなと散々忠告されていた危険地帯に好きで突入した外国人プロ人質の生死を日本政府がわざわざ確認しないといけないのか。全てが分からない。
 
と言うか自称韓国人のウマルさんは今まで開放と拘束を繰り返し、危険だから行くなと言われてる所に出張してはまた捕まるというマヌケな行為を繰り返してきたんだから、今回だってまた同じ事をするんじゃないの?開放されてしばらくしたらまた日本国に対する悪態を吐きながら勝手に中東に潜り込むんでしょ?
 
であるなら、彼を発見地のトルコから連れ戻す意味なんてどこにも無いんじゃないの。もうずっと中東の危険地帯に居させたらいいんじゃない。

5
0
返信0
mat***** | 9分前
どうせまた中東とか行って捕まって殺されそうごっこするんでしょ?
いい加減にして欲しい、というか自国に帰ったらいいんじゃないすか?


cov***** | 11時間前
身代金払ったとすればやはり彼らには請求するべき!!
遭難も確か海なら無償で山なら請求されると聞いた事がある。【海、山逆かも分かりませんが(^-^;】
今回もそれと同じ扱いで良いのでは??
渡航禁止なのにそれを無視して行った訳だし原因は本人にあると思うからね。
人質の身代金だけは特別ってのは腑に落ちない。
金の請求すればそんな危険地帯への渡航も簡単には出来なくなるしね。
恐らく相当な金額だろうし。
其のくらいしても問題ない。
こんな問題行動を起こしての身代金なんだし国民の税金なんだから国民に相談してから使ってほしいね。
それから帰って来たら念書も書かせた方がいい。
次は無いぞ!ってな!!



gf8***** | 14時間前
国は救出にあたり掛かった費用があるのならば、全額を人質当事者、その家族に請求するべきと思います。



qsc***** | 3分前
╭( ・ㅂ・)و 『安田純平さんの身代金はカタールが支払ったとの情報=在英NGOシリア監視団 2018年10月24日 時事ニュース報道局』
人権監視団のアブドルラフマン代表は「身代金は日本ではなく、カタールが支払った。
コメント
・韓国どうすんのこれ?
・三年放置されてなぜかカタールが解放って初めからグルの狂言人質の
 線が濃厚だな
・安田純平救出(5年ぶり5回目)
・人権監視団w あからさまに胡散臭いな
・帰国したら成田空港辺りで、ドヤ顔で政府批判するんだろうなw
・この情報元の「シリア人権監視団」って要するにシリア版のマスゴミ
 やんけ シリア政府の悪評を吹聴してまわるシリア版朝日新聞みたい
 なところ しかも日本のメディアも信憑性が低いってわかってながら
 それを隠して報道してる
・ウマルさんは日本人ですらない

胡散臭い話が続々と・・・(笑

1
0
返信0
************* | 6分前
かかった税金の請求を

4度目だと

ふざけるな

0
0
返信0
やっぱり共産主義はダメ | 14分前
こんな奴でも国家は保護しなければならない。
おかしな話です。

0
0
返信0
https | 16分前
この人の事ジャーナリストって呼ぶの辞めません?実績なんて無いんでしょ?

0
0
返信0
政治評論家“セイジ“ | 16分前
こんな身勝手で自分勝手な行動により拉致された人より、何の罪もなく北朝鮮に拉致された人を早く救ってあげてください。

0
0
返信0
gin***** | 17分前
ほんとクソ迷惑な人だな。電車に飛び込み自殺する人と同レベル。もう二度と海外に行かないで欲しい。

0
0
返信0
YOYO***** | 22分前
安田純平よ、
安倍首相にお礼と謝罪を言うんだよ。

あと、日本国民にもなぁ

1
0
返信0
eki | 22分前
あれ? 韓国人のウマルさんではなかったの?
韓国政府が動いてくれているものとばかり思ってましたよ

1
0
返信0
ti****** | 23分前
テレビでの擁護されまくり、にすごい違和感が。
なんでこんなに褒めたたえられてるの?

4
0
返信0
yam***** | 25分前
韓国人のウマルさん、良かったですな。
祖国へお帰り下さいな。費用は祖国持ちでね。




先月末「安田さんの健康状態は非常に悪い」
10/24(水) 5:39配信 日テレNEWS24

Nippon News Network(NNN)

[ 前の映像 | 次の映像 ]
安田さんをめぐっては、仲介人を通して武装組織との解放交渉がこれまで続いていて、関係者は先月末も「安田さんの健康状態は非常に悪い」と話していた。

安田純平さん「今日の日付は2018年6月11日。長い時間ここにいます。助けてください」

この映像は今年6月に撮影したとされる安田さんの映像。安田さんを拘束していた武装組織から交渉を請け負っていると主張する男性は、NNNの取材に対し、「日本側と直接交渉している」と述べていた。

交渉相手には日本人が含まれ、「家族側の人間」として接触してきたということだが、この男性は「表面上そう言っているだけで、日本政府とも関係がある」と話していた。

安田さんは、トルコに隣接するシリア北西部のイドリブ県で拘束されていたとみられるが、男性は先月末、「安田さんの健康状態も、拘束されている場所も非常に悪い」と話していた。日本側の動きについて「非常に遅い」と繰り返し不満を漏らす一方で、男性は先週、近く日本側と面会し、解放交渉を行う考えを示していた。
【関連記事】
安田純平さん解放か 菅長官が緊急会見
安田純平さん解放か ベイルートから中継
安田さん解放の情報 妻Myuさん心境語る
安田さん母親「本当だとしたら嬉しいです」
安田さんの妻「よく頑張ったって伝えたい」



kmt***** | 1分前
何故こんな自分勝手に行動した人間に多額の税金を身代金として支払うのか?自業自得でしょ?もっと助けなければならない人達は沢山いるはずです。ジャーナリストなら自分のケツは自分で拭いて下さいよ!それが出来ず覚悟すら無いなら行くな!!

0
0
返信0
yum***** | 2分前
元気になったらまた現地に出かけて国に迷惑かけるだろうから、元気出ないくらいがちょうどいいんじゃないの。

0
0
返信0
bla***** | 3分前
3年間拘束されていたにしては丸々とした顔で元気そうですね。
彼等にとってはこの人を生かしておくメリットがあった。そして返すに値する何かを得たと考えるのが普通かと。

0
0
返信0
BTS原爆Tシャツで検索 | 4分前
反日ウマル君は身代金のキックバックでホルホル生活かな?
ちゃんと見張るから覚悟しとけよ。

1
1
返信0
jun***** | 4分前
この在日男(ウマル) ほとぼりが覚めたら何度も繰り返す 懲りない病気持ち。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする