お花や日々の出来事を

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ジキタリス

2020年05月02日 | 日記
オオバコ(ゴマノハグサ)科:ジキタリス属。  別名:キツネノテブクロ、 耐寒性は強い。  原産地:ヨーロッパ原産。一年・二年草、多年草のほか低木もある。 二年草は大きさ40~160cm、横幅40~60cm。  開花期:5月~7月、 大型釣鐘の総状花序を茎頂の花穂にびっしりとつけ、下から順に咲きます。  内側に特徴的な斑点が入ります。  花は非常に美しく、紅紫色、白色でガクは5深裂、合弁。  全草が毒があり注意しましょう。 花言葉:「不誠実」、「熱愛」。 3月27日、5月23日、6月13日の誕生花。
写真   ジキタリス (4月24日花屋にて)