お花や日々の出来事を

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

アデニウム

2020年06月23日 | 日記
キョウチウトウ科アデニウム属。 多肉植物、落葉性、熱帯植物の落葉性。草丈20~80㎝。 別名:砂漠のバラ、デザートローズ。  アデニウムは株を大きくして花を楽しむ以外にも独特のフオルムを生かし、盆栽のように仕立てて、肥大した根や幹を楽しむことも出来ます。 夏の暑さには強いですが、寒さには弱いので休眠させて冬越しさせます。 日光不足だと徒長するので春から秋はよく日に当て、堅くしまった株にします。
原産地:南西アフリカ、南アフリカ、ソコトラ島、アラビア半島原産。 美しい花が咲くものが多く、大きく肥大する幹や根が特徴です。「砂漠のバラ」と呼ばれるものがよく流通していて、そのほかにも八重咲きや多様な花色の園芸品種が作られています。  開花期:4月∼9月。 花色は白、ピンク、赤、黄、紫。 8月20日の誕生花。 花言葉;「純な神経」、「純粋な心」、「一目惚れ」。
写真 /star/} アデニウム (5月30日花屋)