年賀のご挨拶をいただいてからおもむろに寒中のお見舞いを申し上げております不精者です。
郵便料金も変わって手持ちの切手では足りなくなった。
小学生くらいの頃に集めていた切手帳から不足を補充できると思ったら、計算違いをしていた。
1963年の東京五輪の切手が 5+5 。
朝、投函するのにちょい不安で不足分を購入する窓口で聞いたら、「+5 は寄附なので額面は 5円です」と言われた。
ああポストしなくて良かった。
料金不足にならずに送れる。
窓口で確認したとき電卓叩いて計算していたから、きっと消印する部署は計算しながら手打ちだから時間かかるだろうなぁ。
切手の枚数が多いにぎやかなのは「子どもの頃、切手収集の趣味あったのか」と笑って受け取っていただけると断捨離になります。
、、、、
郵便料金も変わって手持ちの切手では足りなくなった。
小学生くらいの頃に集めていた切手帳から不足を補充できると思ったら、計算違いをしていた。
1963年の東京五輪の切手が 5+5 。
朝、投函するのにちょい不安で不足分を購入する窓口で聞いたら、「+5 は寄附なので額面は 5円です」と言われた。
ああポストしなくて良かった。
料金不足にならずに送れる。
窓口で確認したとき電卓叩いて計算していたから、きっと消印する部署は計算しながら手打ちだから時間かかるだろうなぁ。
切手の枚数が多いにぎやかなのは「子どもの頃、切手収集の趣味あったのか」と笑って受け取っていただけると断捨離になります。
、、、、
お天道さんにご挨拶していたら、プロペラの爆音が聞こえて来た。
昨日も家の中で聞こえて窓から見上げたが、確認できなかった。
ドクターヘリの航路が大概お隣りの屋根の上を通るあたりなので窓から見上げると見つけられるのだが、外にいて見上げても探せなかった。
なんだか反対側から聞こえてくると西の方を見たら白いのが飛んでいて爆音が響いて来る。
ズームアップしたら、これはヘリコプターでなくてプロペラ飛行機だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/70/c96dd9c32d8476d359c08d4c0b952421.jpg)
昨夜、久しぶりのお月さん。
一軒目は、時間が早いからか有線も音が大きくなったり小さくなったり。
カラオケの一曲目はスピーカーがビビって他のお客さんからも「音割れでおかしいから第◯興商を呼んだらいい」と声が掛かる。
1時間くらい経って担当さんがやって来た。
もうこの時点ではほぼほぼ不具合は無い。
「機械が冷えている時の不具合」と言われると、60年前のPAには反論のしようがない。
「開店前の店で確認する」と話しがついたようで、あったまったカラオケ機器で楽しませてもらった。
お姉ちゃんの店に新年の挨拶に行く。
カラオケがないから専らお喋りしていたら、若く見えて実は4つ上という駅東側のお人が大阪の方で高校の同級生と会って来たというお客さんがお出でなった。
高校の話しで当時は我が母校より優秀だったが、大学区制で優秀なのはみんな我が母校の方に行ったと。
まぁ私も大学区制の後輩が入学して来て「お前たちの後輩は優秀だ」となんかの教科担任に言われたのを思い出した。
歌い足りないから歌いに行くと店を出た。
店によってはもう時間無いよと言われそうで、ご無沙汰の妹ママの店に行く。
さだまさしの宿題をものにできてないから来ずらかったと、宿題はパスして歌う。
「お姉ちゃんもたまにカラオケ歌いたいと言ってたけど」に妹ママがお姉ちゃんのところに電話したら、先程のお客さんとやって来た。
だんだんお客さんが退けて行く中、帰りのタクシーの心配は要らないと調子に乗って歌いまくった。
。。
一軒目は、時間が早いからか有線も音が大きくなったり小さくなったり。
カラオケの一曲目はスピーカーがビビって他のお客さんからも「音割れでおかしいから第◯興商を呼んだらいい」と声が掛かる。
1時間くらい経って担当さんがやって来た。
もうこの時点ではほぼほぼ不具合は無い。
「機械が冷えている時の不具合」と言われると、60年前のPAには反論のしようがない。
「開店前の店で確認する」と話しがついたようで、あったまったカラオケ機器で楽しませてもらった。
お姉ちゃんの店に新年の挨拶に行く。
カラオケがないから専らお喋りしていたら、若く見えて実は4つ上という駅東側のお人が大阪の方で高校の同級生と会って来たというお客さんがお出でなった。
高校の話しで当時は我が母校より優秀だったが、大学区制で優秀なのはみんな我が母校の方に行ったと。
まぁ私も大学区制の後輩が入学して来て「お前たちの後輩は優秀だ」となんかの教科担任に言われたのを思い出した。
歌い足りないから歌いに行くと店を出た。
店によってはもう時間無いよと言われそうで、ご無沙汰の妹ママの店に行く。
さだまさしの宿題をものにできてないから来ずらかったと、宿題はパスして歌う。
「お姉ちゃんもたまにカラオケ歌いたいと言ってたけど」に妹ママがお姉ちゃんのところに電話したら、先程のお客さんとやって来た。
だんだんお客さんが退けて行く中、帰りのタクシーの心配は要らないと調子に乗って歌いまくった。
。。
向かいの駐車場にはえらい早い時間に除雪車が入っていた。
それから一眠りしていて、ああ ウチも来たかと思ったら、もう起きる時間だった。
隅の雪はねに降りたら、ありゃ この足跡は??
除雪車が来る前に歩いていたのか?
いつもと違うなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f1/1e394bc7c7e8e0a2116e59b48c801a3b.jpg)
建物近くの雪の少ないところを回って行ったみたいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/dc/82eddf362553293b3367465d854e28d7.jpg)
テラス下で雪を避けて出て、グルっと回ってお隣りの方に抜けて行ったか?
クロスしてるのはどんな歩き方なの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/11/5035cdc230f96f969e27848a3bca1cbc.jpg)
歩幅からしたら戻って、また別の岩に向かったのかな。
おやっ、雪にお印が。
マーキングなの?
おやっ、雪にお印が。
マーキングなの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e4/aa9c56e26346a74d4fb3c4723fb0e15d.jpg)
ここが侵入口なのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/07/0259f74260af4e8c6125abb62378a8c8.jpg)
パノラマ撮影で足跡を追ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f1/675aa58247804f45a353caab144cae3d.png)
今朝はお天道さんもお隠れでロータリー広場の温度計は、−5.1℃を表示。
今日は薬をもらうのにドクター受診。
今朝も血圧測定を看護師長さんが担当。
またも飛び抜けた。
「イヤ、今朝は普通だったから、測り直して」と反対の腕を出した。
師長さんが水銀血圧計でなくて自動血圧計で測り直した。
「やっぱり、合ってるよ」と。
看護師長さんには「トキメキさせないで」とお願いした。
、、、
今日は薬をもらうのにドクター受診。
今朝も血圧測定を看護師長さんが担当。
またも飛び抜けた。
「イヤ、今朝は普通だったから、測り直して」と反対の腕を出した。
師長さんが水銀血圧計でなくて自動血圧計で測り直した。
「やっぱり、合ってるよ」と。
看護師長さんには「トキメキさせないで」とお願いした。
、、、
今朝のロータリー広場の温度計は、−4.4℃を表示。
業者さんが広場の雪を除けていた。
クリニックでは感染者数のアップデート。
インフルエンザも流行っているんだなぁ。
今朝の注射時の血圧測定は看護師長。
飛び抜けた。
「私が測ると」と、、、、
ああ、なんと返せばいいのやら??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4e/620c2a47f643dd4073cc2e421c56c450.jpg)
隣り町に走るのに、だいぶ早起きして雪はね。
またオカンに「汗かいて」と言われてもいいように着替えも用意した。
15cmは積もっているか、前回よりは湿っていて少し重たい。
向かいの駐車場やら結構早くから除雪車が入っていた。
道路は除雪されて走るのに支障はないが、久しぶりにそろばん道路のガタガタを味わった。
。
またオカンに「汗かいて」と言われてもいいように着替えも用意した。
15cmは積もっているか、前回よりは湿っていて少し重たい。
向かいの駐車場やら結構早くから除雪車が入っていた。
道路は除雪されて走るのに支障はないが、久しぶりにそろばん道路のガタガタを味わった。
。
今日からまたクリニック通いが始まります。
天気予報ではプラスになるようですが、ロータリー広場の温度計は、−8.5℃を表示。
クリニックにはもう患者さんが待っていた。
エントランス脇にも風邪症状ありか、ヒーターを抱えんばかりにしてる人がいた。
、、
天気予報ではプラスになるようですが、ロータリー広場の温度計は、−8.5℃を表示。
クリニックにはもう患者さんが待っていた。
エントランス脇にも風邪症状ありか、ヒーターを抱えんばかりにしてる人がいた。
、、
いよいよDELLのNOTE PCがあやしい。
すぐ固まる。
DELLにダウンロードしてインストールしたプログラムが残っていた。
それをNECにコピーして立ち上げようとしたら、当たり前だけどシリアル番号やらライセンスキーを要求された。
全部が全部メモってある訳じゃなかった。
購入時にお知らせしたライセンスキーを入力してくださいと要求されて、去年いっぱいで使えなくなると言われているWindows Live メールを立ち上げてみた。
なんとか昔の「ご注文ありがとうございます」メールが見つかった。
それを手書きメモもカッタルイとコピペしてやろうとしたら、嗚呼 また固まった。
。
すぐ固まる。
DELLにダウンロードしてインストールしたプログラムが残っていた。
それをNECにコピーして立ち上げようとしたら、当たり前だけどシリアル番号やらライセンスキーを要求された。
全部が全部メモってある訳じゃなかった。
購入時にお知らせしたライセンスキーを入力してくださいと要求されて、去年いっぱいで使えなくなると言われているWindows Live メールを立ち上げてみた。
なんとか昔の「ご注文ありがとうございます」メールが見つかった。
それを手書きメモもカッタルイとコピペしてやろうとしたら、嗚呼 また固まった。
。