中国雲南省で、ペンキを使って山の岩肌数千平方メートルを「緑化」していたそうだ。
石の採掘場跡を、約10人が20日以上かけてペンキを塗った。
岩石の灰色を少しでも出さないよう、低木の枝や葉にも丁寧にペンキが塗られて、空き缶が放置されている。除去するのは不可能だ、と。
新華社は「漫才のネタにもあった『ペンキで緑化作業』。失笑してしまうような話が、現実に行われていた」と批判したそうだが、あきれた話!
確かに山は緑だろう。
石の採掘場跡を、約10人が20日以上かけてペンキを塗った。
岩石の灰色を少しでも出さないよう、低木の枝や葉にも丁寧にペンキが塗られて、空き缶が放置されている。除去するのは不可能だ、と。
新華社は「漫才のネタにもあった『ペンキで緑化作業』。失笑してしまうような話が、現実に行われていた」と批判したそうだが、あきれた話!
確かに山は緑だろう。
