嗚呼、勘違い・・・・カイゴ日記

ホントはそうでなかったかも  
まぁ コーヒー飲んで ごゆっくり

母がショートスティから戻った

2013年02月08日 17時47分03秒 | いずれ行く道
母が三泊四日のショートスティから帰って来た。


孫がまだいる間に戻って来たので「この人誰かわからない」みたいなことを言っていたが、帰ってしまうと「財布も持って歩いていないから何もやるものない」とおこずかい渡せなかったと気にしている。

この気遣いにはいつもながら感心してしまう。



片手に載るくらいの便3日目でショートスティに行ったので施設でも様子見ていて3日目で持たせたカンチョウで排便を促したようだ。

カンチョウなしではなかなか出なくなったか。


夜中は相変わらず動き回っていたようだ。

2/5
18:45 トイレでシッコ
19:45 トイレでシッコ
20:58 トイレでシッコ
23:23 センサーコールあり。トイレでシッコ

2/6
00:18 センサーコールあり。布団から横のマットにズレていた。「起きるかな」
02:00 センサーコールあり。トイレでシッコ
03:00 センサーコールあり。動きあり
04:00 センサーコールあり。トイレでシッコ
06:00 センサーコールあり。トイレでシッコ

18:35 トイレでシッコ
23:45 センサーコールあり。動きあり

2/7
00:45 センサーコールあり。「もう起きるかな」
07:45 トイレでシッコ

18:45 トイレでシッコ
22:00 巡回時、180゜回転して寝ていた
23:45 センサーコールあり。動きあり

2/8
01:30 センサーコールあり。180゜回転して寝ていた
03:50 センサーコールあり。トイレでシッコ

まだ回数ありそうに思うがわからないだけ動き回っていそうで、7日の朝着替えの時に胸に青あざ発見したとある。

本人に聞いてもどうしたかわからないし、痛みもないようだ。









津波警報が邪魔だと

2013年02月08日 13時36分31秒 | シニアクラブ
近くの孫が来ている。


パパとママが買い物に行っている間取り溜めた幼児番組を見ながらウチで遊んでいるのだが、ちょうど津波の時の録画で津波警報がかぶっている。


「北海道が邪魔だから消して」と孫の1がうるさい。