嗚呼、勘違い・・・・カイゴ日記

ホントはそうでなかったかも  
まぁ コーヒー飲んで ごゆっくり

吹雪の後始末

2013年03月03日 12時29分19秒 | 道すがら
今朝の定点観測

 -4.8℃

いつものGSの温度計、午前7時過ぎ。




昨日は予報通り夕方から荒れ模様。


吹雪は明け方まで続いた。
時報のように1時間ペースでシッコに起きる母を介助して窓の外を見ていた。

風に巻き上げらる雪で街路灯が見えたり見えなかったりしていた。



オカンのアッシーに吹き溜まりを乗り越えて走ったが、車の腹までつく雪に内心ヤバイかと。



今日は父の月命日で道を開けておかねばと戻って雪はねをしていたら頼んでいる業者さんのショベルカーが来た。

頼んでいる業者が一通り間口の除雪をして次の現場に向かったら、市の委託除雪車が生活道路の除雪に入って来た。


オペレーターと話しをした。

「敵が来たように見られるが、個別の契約の業者のようにはできない。玄関前や車庫前ではブレードの角度を変えてこぼれないようしている。業者は道路が開いた後に個別の除雪をするようにしてくれたら」と作業時間のズレは解決しない。

一生懸命×一所懸命=満足
になりたいものだ。