町内会で払っている防犯灯の電気料の請求方法が変わるようで確認したいことがあるから相談センターに電話するが、このコールセンターというところがどれほどの規模かわからないがなかなか出ない。
交差点の向こうに支社があるのだからと歩いて行った。
外はお天道さんが隠れてしまったので、寒い!
電力会社に来たのはいつだったか。
町内会管理の防犯街路灯の灯数位置確認と請求内訳書の発行依頼に窓口を訪ねたのだった。
その時の窓口のイメージで訪ねたら、ロビーがまるっと変わっていて展示ものはまるでオブジェみたいだし、窓口が要件別の電話ブースになっていた。
支払いや新規移設の相談ではないし、GGにはどの電話を取ればいいのかわからない。
後から来た人が「なんでも相談」みたいな電話を取ったので私もそれにした。
要件を言ったら女性が降りて来て窓際の応接セットに案内された。
ノートPCにテンキーパッドとマウスの3点セットを操って当町内会の情報を確認していた。
フェイス to フェイスで、契約者名義の変更と従来通りの紙での請求書・領収内訳書発行の依頼を受けてもらった。
「Webでのお知らせに変更してペーパーレス化を進め、環境負荷の低減に貢献してまいります」という。複数契約の一括支払いなどは従前通りの紙発行でも有料化ではないと書いてあったが、その手続きは読み落としていた。
だんだんわからんジーになってます。