東海見て歩きⅡ

主に東海地方の旅情報やグルメ情報、たまに自分のことを紹介しています。

朝スタバ

2017-10-07 | お出かけ
5日に見て来たグローバルゲートに入っているスタバで食べて来ました。
朝、早い時間だったのでまだ、お客さんも少なかったです。

以前はコメダのモーニングしていましたが、通勤途中にスタバが出来たので、
こちらに変えます。ただ、スタバは単価が高いので
コメダのようにセットで注文すると予算オーバーになります。それで、ドリンクはお水です。
コメダのモーニングは400円ですから。

何故、スタバがいいかと言うとスタッフさんのレベルが高いからです。
スタッフさんの質の良さも値段に反映しているのかもしれませんが。
朝、気持ち良く出勤するにはスタバの方がいいです。

コメダは名古屋を代表するお店の一つですが、最近スタッフさんは外国人だったりして
注文をちゃんと取れるかどうかから心配します.



グローバルゲート5日オープン

2017-10-05 | お出かけ
レンタル農園があると聞いて、興味があり見学して来ました。
レンタルは2か月で7.000円と言うことで、葉を摘んでスムージーにしてくれる体験だけ
してきました。参加料300円




屋上庭園があり、眺めも良かったです。


中京テレビも見えます。

試食とお祝い花をいただいて帰りました。
スタバにも寄りました。

テラッセと畑

2017-09-30 | お出かけ
名古屋市中区納屋橋にテラッセが29日にオープンしました。
職場の同僚はご近所なので、プレオープンに行ったそうです。
ご近所でなくても入れたみたいです。

私はオープン前に通ったら、カードを作るように勧誘されてUNICOカードだけ作りました。
カインズを見に行きたいです。








市民農園の方は今日、畑へ行って茄子をたくさん収穫して来ました。
傷の無い綺麗な茄子が採れました。



茄子は花が咲いているので、まだ収穫出来そうです。

グローバルゲート

2017-09-28 | お出かけ
名古屋市中村区のささしまライブにグローバルゲートが10月5日オープンします。
屋上農園もあるそうなので、早く見に行きたいです。

愛知大学、中京テレビ局、ホテル、JICAなどが近くにあります。
以前のささしま貨物跡の面影は全く無くなりました。

中川運河公園

2017-09-26 | お出かけ
以前は中川運河の堀留めになっていて、池のようでしたが、
綺麗に整備されて公園になりました。

グローバルゲートなどが完成したせいでしょうね!
公園でこの日は外国人がピラティスか何かやっていました。

広い芝生があるので、子どもさんが遊ぶにも良いと思います。
私は持参したスナックを食べて帰って来ました。

仕事の帰り道に少し足を延ばすと、行くことができます。
グローバルゲートは農園もできるそうなので、オープンしたら行ってみたいです。

新舞子の海

2017-08-18 | お出かけ
夏らしい事を一切していなかったので、やっとお休みになり
新舞子の海(ブルーサンビーチ)へ行って来ました。ここは人工の浜です。

水着は持参していないので、波と戯れただけです。
まだ、ライフセーバーも監視していました。

海水浴客はかなり少なくなっていました。
もう、お盆も過ぎていますから。

名古屋は夕立に見舞われたようですが、新舞子(知多半島)は快晴でした。

以前はここはよく来ていました。

名駅遠い

2017-07-24 | お出かけ
早朝に畑へ行って、帰りはいつもとは違うルートを通ってみました。
実際に自宅から畑まで何キロあるのか、測ったことはありませんが、
4-5キロはあると思います。

写真は庄内川の土手から名駅ビル群を撮ったのですが、このぐらいの距離です。庄内川を渡って
横井山緑地の横を通って、八田に出て帰って来ました。


八田あたりはたまに通る道です。
八田にあるネパールレストランが違う店名になっていました。

畑のようす

2017-07-11 | お出かけ
なかなかゆっくり畑のお手入れをする時間が無くて、
だんだんジャングル化して来ました。

かぼちゃがあちらこちらに侵食してとうとうとうもろこしにまで、からみついています。
すでに雌花に実が付いているので、無理に誘引する訳にも行かずそのままにしています。

雑草もすごいので、早く取り除かなくてはと思っています。


とうもろこしの収穫

2017-07-09 | お出かけ
田んぼの後、少し休憩して夕方、畑へ水やりと収穫しに行って来ました。
数日、ほったらかしにしていたのでミニトマトがたくさんなっていました。

ピーターコーンはひげが茶色になって実もかなり膨らんでいたので、
数本、収穫しました。帰宅して皮を剥いたら、中に虫ちゃんがいました。
虫が付かないと言う粉末をまいたのですが、時すでに遅かったのかも。

他には茄子を数本とつる無しインゲンを採ってきました。
まだ、料理していないけど茄子とインゲンの炒め煮にします。

帰ろうとしたら、公園にいたおば様に捕まりとうもろこしのひげはしばって、から揚げにするとおいしいとか。
松ぼっくりのお話しとか。早く帰らないと暗くなるんですけど。



田んぼの草取り

2017-07-08 | お出かけ
市民水田の草取りに参加して来ました。
曇りの予報だったのですが、今季一番暑い日になりました。
頭がくらくらしてきて、日陰で休憩しました。

カマキリ、バッタなどのまだ、子どもの虫がたくさんいました。
カエルの小さいのもいっぱいいました。

私はヒエと稲の違いがイマイチわからないので、普通の雑草だけ抜きました。