東海見て歩きⅡ

主に東海地方の旅情報やグルメ情報、たまに自分のことを紹介しています。

ボランティアの1日

2010-08-13 | ボランティア
上海万博ボランティアの1日を記録しておきます。(写真は部屋から見えた景色)

6時起床、7時ロビー集合、お弁当(万頭、ジュース、ゆで卵)を受け取ってバス車内で朝食、8時万博会場着、会場内のバスで持ち場へ移動、9時から2班に分かれてボランティア活動、スタッフ食堂で1時間昼食、午後の活動~15時持ち場終了~ミーティングのため、別の場所へ移動(バスを乗り継ぐ)

別の班と合同のミーティングをして解散、会場の外へ出る、バスで宿舎へ戻る(16時過ぎ)
宿舎着(17時)、18時、学校の食堂で夕食、19時~フリータイム(洗濯など)
フリータイムは帰宅してから時間はありますが、周りには何も無いし、疲れて休むしかありませんでした。
若い人たちは着替えて、会場内を見学して自力で宿舎へ帰っていました。(自腹のタクシー)