東海見て歩きⅡ

主に東海地方の旅情報やグルメ情報、たまに自分のことを紹介しています。

清須のさる神社

2016-01-01 | お出かけ
名鉄電車で新清須にある日吉神社へ初詣でして来ました。
http://www.hiyoshikami.jp/index.php(神社のHPです)

名古屋方面からだとホームから地下トンネルを通って反対側に出ます。
トンネルを出て駐車場を通り過ぎてあとは直進します。
看板が立っているので、解かり易いです。五条川を渡ります。


午前11時頃着きましたが、かなり参拝者が並んでいました。
こちらの神社は12年前にも来たことがあります。


こちらの神社は、狛犬が猿に代わっています。
猿が御幣を提げています。
背中にはかわいい猿の絵があしらわれています。

駅から線路に沿って10分程、名古屋方面へ行くかたちで歩きます。
住宅街の中にあります。



このかわいいお猿がおみくじになっていて、今年は末吉でした。





秀吉の母がこちらの神社にある子宝の石に触れたところ
身ごもったとされ、秀吉の幼名は日吉と言います。