東海見て歩きⅡ

主に東海地方の旅情報やグルメ情報、たまに自分のことを紹介しています。

丸善でお買い物

2016-08-23 | 外国語
暑い時間帯に出かけてしまったことを後悔しつつ、
中区栄の丸善まで買い物に行って来ました。
丸善が丸栄の中にあるのは知っているのですが、通り沿いにあるのは今日、知りました。

意外に人に場所を聞いても知っている人はいませんでした。
飲食店に出入りしている業者さんは取引先しか知りませんものね。

買ったのは「旅の指さし会話帳」のカンボジア語版です。
次にカンボジア人に会ったら、「ご飯食べた?」と聞いてみます。

挨拶と同じようにご飯食べたと聞くのは中国も同じです。
どこまで上達できるか楽しみです。

カンボジア人にチェックしてもらいます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いわし)
2016-08-23 21:01:28
丸善は以前、丸栄の西側で明治屋と同じビルに入っていましたが
だいぶ前に閉店して丸栄の中に入っていましたね。
今は別のビルに入って路面店として営業しているんですね。
すぐ横にあるアウトドアショップには時々行くのですが、
全然気が付かなかったです^^;
今度近くまで行ったら覗いてみないとです^^
返信する
いわしさん (mari)
2016-08-24 17:31:20
明治屋と同じビルの時はよくクリスマスカードなどを買いに行ってました。

今は路面店になりましたね。アウトドアショップは見ました。
そのお隣りにコメダがありました。

いわしさんならカレンダー作成キットなど扱っていると思います。

栄方面は行く度に変わっているので、びっくりします。
返信する

コメントを投稿