泥染め靴下 2017-06-13 | 作品 田んぼで使った靴下は結果的に泥が取れず、白かった靴下がいい具合の草色に染まりました。 足袋も買ったのですが、使用後のお手入れが大変なので靴下に変えました。 #工芸 « 野菜はカレーになりました。 | トップ | コメダでランチ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (いわし) 2017-06-14 21:02:03 靴下は脱げたりしなかったですか?足袋の手入れは確かに大変かもですね・・・泥染の靴下、良いですね^^田植えが終わったので、もう田んぼに入る事は無いですね。次は、秋の収穫でしょうか? 返信する いわしさん (mari) 2017-06-15 00:01:11 田んぼの中で靴下は脱げることは無いです。長靴は抜けなくなりますが、靴下なら泥の中でも動きやすいです。足袋のお手入れは洗っても洗っても、泥水が出てくるんです。7月は草取りがあるのでまだ、田んぼに入ります。水はだんだん減ってくると思いますが。稲刈りまではまだまだです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
足袋の手入れは確かに大変かもですね・・・
泥染の靴下、良いですね^^
田植えが終わったので、もう田んぼに入る事は無いですね。
次は、秋の収穫でしょうか?
長靴は抜けなくなりますが、靴下なら泥の中でも
動きやすいです。
足袋のお手入れは洗っても洗っても、泥水が出てくるんです。
7月は草取りがあるのでまだ、田んぼに入ります。
水はだんだん減ってくると思いますが。稲刈りまではまだまだです。