茄子の赤ちゃん 2018-05-26 | 野菜作り もう、茄子を1本収穫しました。 花が咲くとほとんどの場合、失敗無く実がなるそうなのでこれからどんどん実が付くでしょう。 今日の名古屋市内はあちこちで運動会が開催されていました。 #家庭菜園 « 1週間ぶりの畑 | トップ | 畑の実習3 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 いわしさん (mari) 2018-05-27 04:29:40 茄子1本はすでに食べました。いわしさんのところの茄子はお花が枯れてしまったのですね!人工受粉でうまく実がなるといいですね。先生からいい種、いい苗と言われていて最近、サントリーが出している茄子の苗を育てていますが、苗がしっかりしていておススメします。 返信する Unknown (いわし) 2018-05-26 20:39:42 茄子、もう実が付いたんですね^^私の所の茄子は、1つ目のお花は肥料が足らなかったようで上手く受粉出来ずお花が萎れてしまいました。茄子は栄養が足りないとおしべが短くなってしまい上手く受粉出来ないようです。その後、肥料を増やして、少しずつ長くなってきました^^おしべがまだ短いので、人工授粉してみたので上手く受粉出来ていると良いのですが^^; 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
いわしさんのところの茄子はお花が枯れてしまったのですね!人工受粉でうまく実がなるといいですね。
先生からいい種、いい苗と言われていて最近、サントリーが出している茄子の苗を育てていますが、苗がしっかりしていておススメします。
私の所の茄子は、1つ目のお花は肥料が足らなかったようで
上手く受粉出来ずお花が萎れてしまいました。
茄子は栄養が足りないとおしべが短くなってしまい上手く受粉出来ないようです。
その後、肥料を増やして、少しずつ長くなってきました^^
おしべがまだ短いので、人工授粉してみたので上手く受粉出来ていると良いのですが^^;