東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

またもや

2019-06-02 | 野菜作り
昨日は自分で草刈りハサミを使って雑草を刈ってすっきりしたところでした。
今朝は早起きして、刈った草をゴミ袋に入れて片づけようとしていたのです。

午前6時前だったと思います。お隣りさんがやって来て、「何でこんなに早いんだろう?」と
思っていると案の定、ご主人が電動草刈り機を持ってきてうちの畑の残りの草を刈ると言うのです。

あと少しなので、自分で刈りますと言ったのですが、その時にはうちの畑に入っていて(断りも無くです)
電動草刈りを起動するばかりでした。

本当は断りたいのですが、私は新参者なのでここの畑のコミュニティーに逆らいたくないし
結局、草は刈られました。(お願いしますとは言っていません)

刈った草の山はそのままでとくぎを刺して帰って来ました。
前には枯草の山を勝手に燃やされましたから。

やって下さることは有難いことなのですが、管理者の私を無視しています。
もう、10年あまり放置されていた畑なので、自分たちの畑と勘違いしているのではないでしょうか。

自分で草刈り機(手動)を手に入れたいです。
お隣りに干渉されたくないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする