今朝、自転車に乗ろうとしたらとうとうパンクしてて、使えませんでした。
空気を入れたら、近い距離は乗れたのですがついに空気も入りませんでした。
それでちょうど畑の近くに停まるバスがあるので、利用してみました。
いつもは移動は自転車なので、バスに乗るのは何年ぶりかだと思います。
バス料金が値上がりしているかと思ったけど、以前と同じ210円でした。(名古屋市)
降りる時にボタンを押すのが新鮮でした。結局、2バス停を通過しただけです。
家の近くを通る別のルートもあります。
足のバスの乗り降りの練習にもなりました。
以前は入院中にバスに乗るリハビリをやったことがあります。
その時のバスは低床バスだったので、段差の練習にはなりませんでしたが。
今日、畑で採ったズッキーニと枝豆を入れたケークサレ2本目
空気を入れたら、近い距離は乗れたのですがついに空気も入りませんでした。
それでちょうど畑の近くに停まるバスがあるので、利用してみました。
いつもは移動は自転車なので、バスに乗るのは何年ぶりかだと思います。
バス料金が値上がりしているかと思ったけど、以前と同じ210円でした。(名古屋市)
降りる時にボタンを押すのが新鮮でした。結局、2バス停を通過しただけです。
家の近くを通る別のルートもあります。
足のバスの乗り降りの練習にもなりました。
以前は入院中にバスに乗るリハビリをやったことがあります。
その時のバスは低床バスだったので、段差の練習にはなりませんでしたが。
今日、畑で採ったズッキーニと枝豆を入れたケークサレ2本目