インディアンズの店員さんが親切なので、お礼にベトナムのバインミーを作って持って行きました。
材料調達に畑の帰りにfeelへ寄りました。
本当はレバーペーストが欲しかったのですが、売ってなくて代わりにガーリックバターになりました。
他の材料はパクチー、トマト、レタス、野菜ミックス、ハムなど
大根のなますが無くて野菜ミックスを買って、粉末の漬物で混ぜました。
パン屋さんでバケットの半切りがちょうどあって購入。
バケットの横に切れ目はダメ元でお店の方にお願いしたらカットしてくれました。
中にガーリックバターを塗ります。
レタス、トマト、ハムの順にパンに挟んで行きました。
野菜ミックスがしんなりしたら、パクチーも加えて出来上がり。
バインミーを大須で食べたことはありますが、自分で作ったのは始めてです。
ちょっと違うけどバインミー風と言うことで。
気に入ってくれると良いですが。
材料調達に畑の帰りにfeelへ寄りました。
本当はレバーペーストが欲しかったのですが、売ってなくて代わりにガーリックバターになりました。
他の材料はパクチー、トマト、レタス、野菜ミックス、ハムなど
大根のなますが無くて野菜ミックスを買って、粉末の漬物で混ぜました。
パン屋さんでバケットの半切りがちょうどあって購入。
バケットの横に切れ目はダメ元でお店の方にお願いしたらカットしてくれました。
中にガーリックバターを塗ります。
レタス、トマト、ハムの順にパンに挟んで行きました。
野菜ミックスがしんなりしたら、パクチーも加えて出来上がり。
バインミーを大須で食べたことはありますが、自分で作ったのは始めてです。
ちょっと違うけどバインミー風と言うことで。
気に入ってくれると良いですが。