東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

何年ぶりかのバス乗車

2020-07-26 | 日記
今朝、自転車に乗ろうとしたらとうとうパンクしてて、使えませんでした。
空気を入れたら、近い距離は乗れたのですがついに空気も入りませんでした。

それでちょうど畑の近くに停まるバスがあるので、利用してみました。
いつもは移動は自転車なので、バスに乗るのは何年ぶりかだと思います。

バス料金が値上がりしているかと思ったけど、以前と同じ210円でした。(名古屋市)
降りる時にボタンを押すのが新鮮でした。結局、2バス停を通過しただけです。
家の近くを通る別のルートもあります。

足のバスの乗り降りの練習にもなりました。
以前は入院中にバスに乗るリハビリをやったことがあります。
その時のバスは低床バスだったので、段差の練習にはなりませんでしたが。


今日、畑で採ったズッキーニと枝豆を入れたケークサレ2本目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志麻さんのケークサレ作ってみた

2020-07-25 | 手作り料理
沸騰ワードの志麻さんの料理の中からケークサレを作ってみました。
あとはオリーブだけ家に無かったので、到着待ちです。

今朝採ったズッキーニも入れました。
生地はホットケーキミックスで、カマンベールチーズ、卵とオリーブオイルが入っています。

うまく焼けるといいですが。

志麻さんは材料を見て何品も作れるのはすごいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニのパスタ

2020-07-24 | 手作り料理
朝採りのズッキーニと小ぶりの茄子、ベーコンでパスタを作りました。
食べる直前に市販のしらすを乗せました。

ズッキーニは人工受粉しましたが、二本並んでいたので一本を採りました。
苗を植えてからやっと自分の口に入りました。






昨日の夜のおかずの車麩の卵とじ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の日だけど

2020-07-23 | 日記
名古屋や愛知県は新規のコロナ感染者が増えているので、
祝日ですが感染が怖いので、人が多い所へは行きません。

行くとしてもコンビニか近所のスーパーくらいです。
また、家で新作のパンを焼くことにします。

海の日だから知多方面の海へ行きたいところですが、我慢します。
写真は今朝採ったきゅうりと間引きした大根、ポテトチップスで作りました。
あまり食欲はありませんが、これはあっさりしているので食べられました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日きゅうり

2020-07-22 | 野菜作り
雨が続くせいかきゅうりがよく育ちます。
今朝は5本収穫しました。

午前2時までは雨が降り続き、ぱたっと止みました。
それで、朝畑に行くことが出来ました。

今日収穫したきゅうりは市販のごま昆布と合わせて一品出来ました。
蕎麦の実はなかなか見つかりません。
テラッセ納屋橋にもありませんでした。

ズッキーニはちょうど雌花と雄花が咲いていたので、人工受粉しました。
先回育ったズッキーニは入院中で食べられず、今度は自分でいただきます。
パスタに使います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする