昨日は桃の節句。お雛様だった。何時もそれなりのご馳走作ってお祝いしていたが、ここ何年かしていない。それどころではなかったが。
子供の頃はお花見の日だった。家族でご近所の人達一緒にお花見を楽しんだ。大きくなってからは姫路のお城等によく行った。
一昨日のチリの巨大地震・マグネチュウド8.2。死者も出た。
昨日は一日中津波注意報が出され各地の津波の潮位が報道された。夕方になってやっと解除された。
今日は歯医者へ行く日
行く道、宮北のお宮の桜満開だった。しばらく立ち止って見ていると、反対側から歩いてきた人も立ち止って見ていた。お互いに「きれいですよね。今が一番ですね。雨や風で散ってしまうわね」といいながら見ていた。中に入りたかったが電車の時間があるので残念だった。
歯医者は9時50分の予約だったが時間がづれた。終わって買い物もないがコ-プへ寄った。
明石でそれこそ買い物はないがウインドウショッピングをした。最近どんなファッションが流行かなと思いながら、、あまり変わり映えしない。歩いている人の方がカラフルだったというよりみやすい。奇抜なのがない所為かもね。
帰ると全労済から「現況届が未提出」至急提出するようと再発行の用紙が届いていた。うそ!と思いいつも入れる引き出しを見ると表にH26、2、24日以降に提出と書いておいた全労済の封書が入っていた。出すのすっかり忘れていたのだ。なぜだか年末か1月に入るとこの封書が届く。いつもだと忘れないよう2~3度確かめる。今年はすっかり忘れていた。なんでそんなに早く送ってくるんだといいたい。
明日は休みだ。バスで役場へ行き証明して貰い役場のポストに投函した。帰りはとぼとぼ歩いて帰宅。足がだるくなったししんどかった。
昼から美容院へ髪カットに行く予定だったが明日にした。