高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

大晦日は忙しく

2019-12-31 12:12:00 | 日記
暮れの大掃除(?)は、
フローリングのワックスがけと、
窓拭きで、簡単に済ます。

今年も床かざりをし、
母の“手直し” を思う。



玄関の色紙掛けには、
姪っ子の描いためでたい物を。
これは、姪っ子がおばあちゃん(私の母)に贈ったものだ。
横には、
折形で習ったものに松を入れた。



娘一家が泊りがけで来るので、
お布団を干す。
孫ちゃんが小学生までは、
布団は二組で良かったが、
流石に中学にもなると、そうもいかない。

娘の “家族” に、
フレンチブルちゃんが、二匹。
2階の居間で過ごさせるので、
階下の次男坊がうるさがる。 😓

防音対策に、
ジョイントマットを購入。
夫がせっせと貼ってくれた。



少しでも効き目があることを祈るのみ。🙏

ももとは、初対面。
きっと、
ももが逃げ回り、
隠れて出てこなくなるだろう。 

マットを敷き出してから、
異変を感づいたのか?落ち着かない。😅

ももよ、
三日間耐えておくれ。 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする