今の家を建ててから約40年。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/37/5547c0748bc25d44e9ecc0fbf56134a5.jpg?1648769854)
🍵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
引っ越してすぐ、春蘭を植えた。
その後、
毎年可憐な花を咲かせてくれ、
『蘭茶』を楽しんできた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
数年前まで、
毎年100個以上採れていたのが、
この数年、150 → 50 → 10 と激減。🙀
ついに今年は、たった一個。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1303.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/37/5547c0748bc25d44e9ecc0fbf56134a5.jpg?1648769854)
夏の猛暑がこたえたか?
水不足だったか?
と、夏場は遮光や水やりをしてみたが・・・ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
毎年、蘭茶を振舞っている人達にこぼすと、
「うちの春蘭も咲かなくなったのよ。」
という声が、あちこちから聞こえて来た。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
と言うことは?
温暖化のせい? ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
知人が、
「週末実家(50キロあまり北)に行くので、春蘭を見てくるわ。」
でも、50キロぐらいじゃ『50歩100歩』って範囲かなぁ。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
私の “こぼし” に、
「じゃあ、来年はうちで咲いたら数個でもハムモフさんにあげるは。」
と言ってくれたので、数カ所から集めたら、
来年は『蘭茶』を楽しめるか? ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)