不審者がいやがる防犯カメラ

マンション・工場の防犯カメラ検討は、まずこのブログを見てから。小回りきく、手厚いサポートが自慢。

レジからの現金窃盗相次ぐ

2025年01月31日 | 店舗


「アルバイト従業員に金を盗まれた」防犯カメラに記録が…レジから2万円窃盗容疑、
翌日出勤してきた19歳男を逮捕「ホテル代や食事代を作るため」

Yahooニュース/HBC北海道放送ニュース 2025年1月30日 以下、全文



北海道旭川市で、アルバイト先の飲食店のレジから現金2万円を盗んだとして、
19歳の男が逮捕されました。窃盗の疑いで逮捕されたのは、住所不定の19歳の
アルバイト従業員の男です。男は、27日午後5時ごろから28日午前1時までの間、
旭川市内にあるアルバイト先の飲食店で、勤務中にレジから現金2万円を盗んだ
疑いが持たれています。

翌28日午後4時半すぎに、被害に気づいた飲食店の店長が「アルバイト従業員に
昨日の勤務中にレジから金を盗まれた」と警察に通報し、事件は発覚しました。

警察によりますと、レジ付近の防犯カメラに男の犯行が記録されていたという
ことで、警察は裏づけ捜査を進め、容疑が固まったとして29日、出勤してきた男を
逮捕しました。

取り調べに対し、19歳の男は「盗んだことは、その通りで弁解は何もありません」と
容疑を認め、「ホテル暮らしをしていて、ホテル代や食事代を作るために盗んだ」と
話しているということです。

この飲食店では、今月からレジの現金と売り上げ金が合わないことがあったという
ことで、警察は余罪がないか詳しく調べています。


翌日の午後に売上金が不足していることを気付いたのでしょうか。ちょっと遅い
ですね。チェーン展開している店舗などでは、普通レジ締めという開店前に用意
した釣銭金額、売上金額の合計とレジの中の金額を合わせる作業を1日に何回か
行います。そして、レジ締め後には新たな釣銭を用意し、残ったお金は店舗内の
金庫に移します。閉店したらもう一度レジ締めを行います。そして売上金額の
大半を夜間金庫やコンビニATMに入金しています。

小規模の店舗でもチェーン店舗を真似たルーチン業務をやった方がいいです。
チェーン店舗では店長が休みの日は副店長がレジ締め、レジ締め最後の現金の
チェックは必ず2名で行う、などと取り決めています。



レジを開け現金をバッグへ…犯行の一部始終が防犯カメラに「トクリュウ」か…
美容室に忍び込み17万円盗んだ疑いで埼玉の29歳男を逮捕、共犯者や余罪あると見て捜査


2025年1月30日 TBS SBC信越放送

長野市の美容室で2024年10月、現金約17万円などを盗んだとして埼玉県の男が
警察に逮捕されました。建造物侵入と窃盗の疑いで29日に逮捕されたのは、
埼玉県加須市(かぞし)に住む職業不詳の29歳の男です。

調べによりますと、男は2024年10月4日、知人の男などと共謀して長野市の
美容室に侵入し、現金約17万円などを盗んだ疑いがもたれています。

警察は共犯者がいるとみていて、認否については明らかにしていません。
警察は闇バイトや、匿名・流動型犯罪グループいわゆる「トクリュウ」とみて
捜査を進めるとともに、余罪もあるとみて調べています。


こちらもなぜ売上金をレジに残して置くのでしょうか。防犯カメラやセンサー
ライト、警備会社の契約の前に売上金の集計とお金の取扱の業務をルーチン化
しましょう。
銀行の夜間金庫のサービス停止が増えていますが、コンビニATMで毎日の売上金の
入金ができます。硬貨の扱いはできないですが。


関連するブログ

画角が超広いカメラを取付けました
飲食店、美容室への侵入盗が増加している?
コンビニの防犯カメラ マイクもあった


東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラ検討のための配置イメージ図も作成します!

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。

 

コーヒーブレイクに読んでみて ↓
筆者のサブブログ 「余談ですが」




導入事例 フィットネス スポーツクラブ

2022年05月25日 | 店舗


導入事例 フィットネス スポーツクラブ


防犯カメラは不審者、のぞきなどへの犯罪抑止力を高めます。
場所により集音マイクも必要でしょう。

最近では、スタッフの減少をカメラでカバーしているクラブもあります。


《メリット》

  1. マナーの悪いお客様の犯罪抑止と事件に発展した場合に映像が証拠となる
  2. 責任者が映像を時々チェックしながらスタッフに指示すれば、何か探して
    そうなお客様に何気なく声を掛けることもできます
  3. 開店直後にお客様がたくさん来店された時は、応援のスタッフを迅速に
    配置できます
  4. お客様同士のトラブルにも素早く対応できます

 

お客様の安心・安全の確保と楽しんで頂くための設備です




上の図の拡大(デスクトップなどに保存して印刷も可)



関連するブログ

防犯カメラと無線機の連携 - スポーツクラブでの事例
防犯カメラと無線機の連携 - 顧客サービスでの活用
現場の従業員の配置に活用 - 無線機との連携



東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラの配置イメージ図も作成します!

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。



 


カメラの向きを変えられてしまう

2020年06月03日 | 店舗


下の写真は店舗の天井に取付けた防犯カメラの映像です。奥から店舗の出入口
方向に向けて取付けました。

 
実は我々の工事後に、この防犯カメラの先端を上向き方向に変更させられました。
左右の向きは変わっていませんが。
上に振られたので撮影する意味のない天井の照明を映しています。
写真の上端から 1/3 程度は無駄な映像です。

従業員の方が我々の工事後に向きを変えたようです。もう少しカメラの先端を下げ
れば、歩く人の膝ぐらいまでカバーすることができるのに。

このようなことが起こるおそれがあれば、カメラはドーム型を採用した方がいいです。
下の写真の右側がドーム型カメラです。左は箱型のカメラ。

箱型のカメラは手で向きが変えられるおそれがあります。右のドーム型カメラは
ガラスのカバーを外すして中のレンズ部を調整する必要があります。
時間が掛かりますし、構造がわからなければ向きを変えられません。




ドーム型カメラの中で、特殊ネジで調整し簡単に半球のガラスを外せないタイプも
あります。バンダルプルーフカメラ(耐衝撃型)といいます。




サムスンテックウィンのバンダルプルーフカメラ

低い天井は、さらに何かにぶつかるおそれもあります。脚立やスキーなど、
衝撃に強いこのようなバンダルプルーフカメラをお勧めします。

-------------------------------------------------------------------------------------------
2021年6月

最近は、耐衝撃タイプで防水・防塵の以下のタイプのカメラをよく取付け
ます。
取付け工事の際にカメラの3ヶ所の六角ネジを固定します。きつく締めると
ちょっとやそっとではまず動かすことができません。


SCO-6085RN/TE AHD 2M ハウジング一体型 IR カメラ

-------------------------------------------------------------------------------------------


関連するブログ

防犯カメラのタイプの選定
カメラの向きを変えて犯行
低い位置に取り付けるカメラの注意点
IK規格をクリアした防犯カメラ 外部からの衝撃の規格

 

 

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラ検討のための配置イメージ図も作成します!

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。




コーヒーブレイクに読んでみて ↓
筆者のサブブログ 「余談ですが」


クレーマー対策か? 防犯カメラにマイクを併設

2020年03月29日 | 店舗


以前のブログで、最近のコンビニにはカメラの他にマイクも併設されて
いると報告しました。先日は、時々行く宅配便会社の受付カウンターにも
天井にマイクが付いているのを発見しました。

用途としては、従業員の接客のトークを確認する、またはお客様とトラブルに
なったときに映像と音声をいっしょに保存しておくためでしょうか?
そして、企業側には落ち度がないが執拗にお客様からクレームを受けた
時などの会話を録音するためでしょうか?

また、某牛丼チェーンの天井でもマイクを発見しました。

強盗が入って音声と映像がいっしょに録音・録画されていれば強盗が発した
声も録音できます。犯人逮捕のための証拠の1つになるケースもあるでしょう。

カメラにマイクが内蔵されているタイプも商品化されていますが、
防犯の充分な対策としてカメラを導入する場合は、カメラとマイクは
別々に取り付ける方がよいでしょう。

それは例えばカメラを部屋の角に取り付けて部屋全体を撮影して、
マイクは接客するスペースの天井の真上につけた方が音声はきれいに
感度よく録音されます。周辺の関係ない雑音も小さくできます。

竹中エンジニアリング製
壁面取付型・屋内用 集音マイクSMT-2


壁につけても違和感のないデザインです。


マイク(集音器)は映像と音声という、より個人を特定できる情報と
なりますので録音・録画されたデータの取り扱いは慎重に、注意して
日頃から保管しましょう。


記録された映像の再生ですが、普通はビデオレコーダーにスピーカは
付いていませんので、ビデオレコーダーとスピーカ付きモニターを
HDMIケーブルで接続すると再生の時にいっしょに音声も出ます。

但し、よく利用する方法としては、社内や店内のネットワークにビデオ
レコーダーを接続して、同じネットワーク内のノートパソコンでビデオ
レコーダーにアクセスして再生する方が準備は楽です。
ノートパソコンにはスピーカがついていますし、再生状況をを周りの人に
見られたくない、聞かせたくないですからノートパソコンにイヤホンを接続
します。

その他、映像をビデオレコーダーからUSBメモリ等にダウンロード(バック
アップ)する場合は映像と音声をいっしょに取得できますので、パソコンに
USBメモリを接続して音もいっしょに再生できます。


関連するブログ

コンビニの防犯カメラ マイクもあった
市町村庁舎内での防犯カメラ運用についての報道
防犯カメラにマイクもつける
防犯カメラ映像バックアップ

 

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラ検討のための配置イメージ図も作成します!

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。


● FAXでのお問い合わせ
「FAX問い合わせシート」 pdf. を印刷して記入、FAXしてください。

 


コンビニの防犯カメラ マイクもあった

2019年09月08日 | 店舗


仕事柄、お店に入ると天井を見て防犯カメラがあるか、何台あるかなどの
確認するのが癖になっています。
それと、このカメラはひょっとしてダミー? など見入ってしまいます。

家の近くの最近オープンしたコンビニに入りました。キョロキョロしていたら、
レジの上の天井にマイクがあることを発見しました。
以下の竹中エンジニアリング製のマイクです。

集音マイク SMT-1 天井取付型・屋内用


                     



このブログでは防犯カメラの事例をいろいろ紹介しています。但し、マイクに
ついてはお客様の設備の内容を詳しく公開することになるのであまり触れない
ようにしています。

防犯カメラを設置する企業や個人はプライバシーや個人情報について
気を配る必要があります。特に映像と音声が一緒に保管されると、
顔が映っていない映像でも声で個人が特定できる可能性があります。

コンビニは日本でも強盗が多く発生していますので、映像と音声で証拠と
しての価値が上がりますのでマイクの設置も止むを得ないと筆者は思います。
コンビニ強盗の中には何件もの店舗で強盗を働く輩がいますので。



関連するブログ

防犯カメラにマイクもつける
クレーマー対策か? 防犯カメラにマイクを併設
市町村庁舎内での防犯カメラ運用についての報道


東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラ検討のための配置イメージ図も作成します!

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。




 コーヒーブレイクに読んでみて ↓
筆者のサブブログ 「余談ですが」



同じ場所に付いている2台の防犯カメラ

2012年01月02日 | 店舗

 

「同じ場所に2台の防犯カメラが付いていて、どこをみているの?」という質問を
受けました。

 

今まで納入した中で、ほぼ同じ場所に2台のカメラを取付けたことが何度か
ありました。

 

以下の2つの例を紹介します。両方とも店舗でした。


 

1つ目は、ファッション関係のテナントがたくさん入ったビルのフロアです。

上図の下の方の左右に延びる通路から左斜め上の方向に別の通路がある構成です。

ビルの関係者のご要望が左側のビルの出入口方向から入るお客様の入場状況を
常に見たいとのことでした。
(防犯カメラというより、お客様の入り込み状況をチェックする目的です)

そのため、通路の分かれ道の中心辺りにそれぞれの通路を映す2台のカメラを取付け
ました。

 

 

もう1つは、カメラの取付場所付近のレジとその後ろ方に出入口です。

 


メインの映したいところはカメラから遠い出入口付近です。

右側のカメラが遠い出入口付近を映し、出入りするお客様やレジ付近の売場、そして
レジ台に来るお客様を映します。

左側のカメラはレジ付近を大きく映すようにレンズを調節して、レジを担当する従業員や
お客様、お金のやり取りを映像に納めます。万が一のレジの窃盗に備える目的もあります。

 

たまたま、同じ方向にレジと出入口があるので2台並べて取り付けました。

 

 

同じ辺りに2台のカメラがあっても、反対や別の方向を映していることがあります。

また、同じ方向にカメラのレンズが向いていても、レンズの広角と望遠の調整で、
近くを映したり、手前をカットして遠くを見ていることがあります。

 

以下のようなドーム型のタイプで、スモークガラスに被われているカメラは、レンズ部が
どっちを向いているか見た目にはわかりません。悪いことをしようとする人に対し、防犯
カメラに映っているかも知れないという不安を与え、犯行を抑止する力があると思います。

自宅近くの牛丼チェーン店では、料理を出す配膳付近の天井にカメラが3台も固まって
取付けてありました。
レジ、お客様ホール、ドライブスルー窓口を撮影していると思います。

 



 


関連するブログ

 

壁や斜めの天井に取付できるドームカメラ
店内レイアウトを変更したら、映らないです !?
接客の様子を見るための防犯カメラ
現場の従業員の配置に活用

 

 

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラの配置イメージ図も作成します!

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。


● FAXでのお問い合わせ
「FAX問い合わせシート」 pdf. を印刷して記入、FAXしてください。

 


ショーウインドーの中の防犯カメラ

2010年10月17日 | 店舗


週末に水族館に行きまして、展示の最後の方にあるショップに寄りました。

客の気分で眺めていたら、ショーウインドーの棚の中に防犯カメラが取り付けてある
のを見つけました。取り付けてある、という感じではなく、挟んでありました。
思わず「うまい!」と心の中で叫びました。

 

なぜ、ショーウインドーの中なのかというと、この店は天井と壁がないからのよう
です。

水族館の建物を工作して店舗が設置されていなく、ショーウインドーとレジで構成
されている売店だからです。
天井も吹き抜けで高~いので、カメラを取り付けるのは現実的ではありません。

ガラスの仕切り版をはさむ特殊な取り付け金具でカメラを固定していました。
また、照明と並べて取り付けているので、あまり目立たず、物々しい感じではなかった
です。

映っている映像を見ていませんので、万引きする場面をきちっと撮ることができて
いるかはわかりませんが。



関連するブログ

高い天井へのご提案
壁や斜めの天井に取付できるドームカメラ
店内レイアウトを変更したら、映らないです !?

背後からの映像は証拠にならない

接客の様子を見るための防犯カメラ
現場の従業員の配置に活用



東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラの配置イメージ図も作成します!

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。


● FAXでのお問い合わせ
「FAX問い合わせシート」 pdf. を印刷して記入、FAXしてください。





店内レイアウトを変更したら、映らないです !?

2009年07月21日 | 店舗

繁忙期のレジのレイアウト変更への対策

家族でよく行く近くの大手スーパーですが、年末の繁忙期やお中元・お歳暮の
シーズンになると食品売場の10台以上あるレジのレイアウトを変更します。

集中する会計待ちのお客様を素早くさばいたり、新たな商品の売場を確保
するのが目的でしょう。

具体的には横一列を奥行きのあるレイアウトに変更しています。普段は、レジ
3台位を1台の防犯カメラで撮っているようですが、レジのレイアウトを変更しても
天井の防犯カメラのレイアウトまで変更していません。工事が伴うので、間に
合わないのか、予算がないのかわかりませんが、余計なおせっかいですが
心配してしまいます。

映したい、録画したい場所が時々変わる場合の防犯カメラは、ちょっと高いですが、
可動式の パン・チルト・ズームカメラ(PTZカメラ) を設置したほうが良いです。
業者にいちいち頼まなくても、自分たちでカメラの向きや映る人や物の大きさを操作
できます。


ポールに取り付けたパン・チルト・ズーム(PTZ)カメラ
サムスンテックウィン SCP-3120VHN

2024年8月 発売中のパン・チルト・ズームカメラ
VAP-2100VW AHD 2M 光学10倍 屋外対応 PTZカメラ



ドラッグストアの例


あるドラッグストアの例ですが、いわゆる大売出しの垂れ幕を天井から吊り下げ、
カメラの前をちょうどふさいでいました。
こりゃ全然映っていないなと思いました。


海外の悪い例を見つけました。
天井のデコレーションが防犯カメラの映像を少しさえぎっている例

引用元 ハワイの格安旅行ガイド WIKIWIKI 「ハワイのスーパーのレジ」

 

 

下の写真は海外の良い例です。
天井の商品の案内看板が防犯カメラとうまくレイアウトされている好例。
天井から吊るしてある紅白の案内版とドーム型カメラがレイアウトされています。
防犯カメラが等間隔で取り付けされています。(目をこらして見ないとわかりません)

引用元 headlockstudio blog

防犯カメラを照明でよく使用する天井レールに取り付け、配線ケーブルに余裕を
持たせて天井裏に忍ばせておくしかないですね。うまく対応している店舗は
あるのでしょうか。


関連するブログ

スモークガラスのドーム型カメラ
同じ場所に付いている2台の防犯カメラ
おしゃれな防犯カメラ

防犯カメラと無線機の連携 - 顧客サービスでの活用

 



東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査、配置図・見積作成は
無料です。

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。


● FAXでのお問い合わせ
「FAX問い合わせシート」 pdf. を印刷して記入、FAXしてください。




男が男湯を盗撮?

2009年04月27日 | 店舗


長崎市で県の男性職員が2009年2月1日に長崎市内の公衆浴場の男風呂を盗撮して
いたとして警察に逮捕され、長崎県では懲戒免職にしたと発表がありました。
この男性職員は1997年にも同様の行為があったようです。




筆者も先日、埼玉県内の温泉ホテルから屋上の露天風呂に防犯カメラを設置した
いとの相談を受けました。

お伺いしたときは、脱衣所にあるセーフティボックスの暗証番号が隠しカメラ
などで解読され、そして中のカード類が盗まれ、お客様の銀行口座から預金が
引き下ろされた事件を思い出しました。

ところが、ホテルのマネージャーとエレベータに乗って最上階の露天風呂に
向かう途中に「実は先日、のぞきがありまして、のぞきを防止するための対策を
実施したいのですが、提案して欲しいのです」とのことでした。

 

脱衣所に防犯カメラを設置してよいものか悩みましたが、法律的にはクリア
できそうなのでお話を進めることにしました。


似たような事件 2015.12.25  産経WEST
男性教頭、温泉施設で男湯盗撮 大阪・豊中市教委が懲戒免職処分




東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラの配置イメージ図も作成します!

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。