キョン太のPC日記

PCについて、とPCで書く日記。よって、内容は無制限。

今度は繋がった

2016-08-24 21:59:00 | PC
 何にも変わったことはないのになあ。今はDiginnos Mobile DG-W10MのホットスポットモバイルでPCを繋げています。やってることはおんなじなのになあ。まあ、今は繋がって嬉しいです。ZenFoneはラジコで野球を聴いてるところなので。

ところが

2016-08-24 17:53:00 | PC
 昨日は出来たモバイルホットスポットが、今日はうまく行かない。Windows10スマホには繋げてもインターネットに繋がらないのです。昨日から今日までの間に何か変更したわけでもないので、何でいきなり出来なくなっちゃうのかわからない。

 仕方がないからまたZenFoneでデザリング。これはすぐに出来た。だから困りはしないものの、またWindos10スマホの使い道がなくなっちゃうなあ。

 たぶん出来ないはずはないんですよね。でもなあ、すぐには解決できないよ。

モバイルホットスポット

2016-08-24 08:44:00 | PC
 Androidでデザリングと言っている機能のことをWindows10スマホではこう呼ぶのでしょうか?出張先でパソコンをインターネットに繋ぐのに、メインにしているZenFoneでデザリングするとZenFone自体のバッテリーの減りが速い。それで、Windows10スマホでも確かデザリングが出来ると言っていたような気がするので設定をあれこれ覗いても、デザリングという名前の機能が出て来ない。それでネットワーク設定の中にある機能の中で、どうもこれがそれっぽいと思って試してみたら出来ました。

 パソコンの方でWi-Fi候補の中から選んで、表示されているパスワードを入力したら間もなく、接続中のサインが出たので、PCのブラウザを立ち上げたらちゃんと繋がっていました。

 Window10スマホはAndroidに較べて圧倒的にアプリが少ないので、Androidと同じ事をやるにはどうしたらいいんじゃと苦労する。それであんまり使う機会がなかったのでしたが、これで一つ、使い道が出来た。