音と人のコラボな生活 

チャキチャキマダムの半径4キロ,
時々遠出の山陰ローカルライフ

フルート日記

2015-02-05 | 音楽
フルートをはじめて9か月
練習不足はずーーっとだし
途中、へこたれ「私にフルートは向いてない!」と
ひねた気分になったこともあるが(過去形)

心機一転!

<やる気>がでてきたので(遅いッちゅーねん!)
弱音も含めて~フルート日記を始めます♪

<テキスト>
はじめはアルテ



しかし正直私には難しく秋に受けたボディーマッピングレッスンの時に
芽乃先生にその旨話すと

イギリスで出版されてる芽乃先生おすすめのこちらを紹介してくださった
ので今年からレッスンに起用。



「教材は重要!」

一見、語学のテキストのようなカワイイイラストの表紙
手に取るだけでも気分がウキウキする(ここポイント!)

実際語学のテキストでもある。
中はオール、英語(^^;)

詳細はおいおいに~~

さて、フルート部=現在部員は2名
私が部長ということで絶賛活動中!
詳細はこちらもおいおいに~~

部誌のような日記
マジではじまり~はじまり~

コメント

ムターのモーツァルト

2015-02-05 | 音楽


現在51歳のムターが16歳の時に録音した
モーツァルトの3番と5番

カラヤンの指揮
ベルリンフィルとの共演

おおらかでのびやかで自然体
明るいだけでなく深みのある音楽に心安らぐ
わずか16歳でこんな演奏をしてたムター
改めて素晴らしさに敬服する。

すぐにでもムターを聞きたいと思ったのはツィッターをみて。
後藤さんが10年前にこんなつぶやきをしている

「アンネ・ゾフィー・ムター、昔から生で聞いてみたかったが、昨晩まさかの一期一会。
ブラームス・ソナタ全曲演奏は清廉な音の連続を紡ぐ高度な技。
完璧とは何か、余裕、経験、歴史とは何か、答えが目の前に提示された」

音楽のきき方、感じ方は人それぞれ
心の奥深くで聴くだけの価値がある演奏はほんとうに素晴らしい

私ももっと違った聞き方をしてみたいと思う・・・




コメント