![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/78/be832edb1aa56fc3d2494c3f7287f1da.jpg)
久しぶりに<鳥の演劇祭>にいってきた
(先月15日のこと)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6d/ef3795bd1272f5e5f5a5ba7bb498d645.jpg)
はじめにみたのは演劇で
「ロミオとジュリエットから生まれたもの」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b7/f4affdb363f178dbaceed125339d1b2d.jpg)
障害のある人とない人が
語り、歌い、踊り、全身で演じる舞台
言葉の力
魅力ある表情
一生懸命な姿
ストーリーもわかりやすく
心から楽しみ、感動しました
1月は高知、2月は東京で公演が決まっているので
ぜひお近くのかたはどうぞ!
サイトこちら
http://www.birdtheatre.org/index.php
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6d/ef3795bd1272f5e5f5a5ba7bb498d645.jpg)
次の公演は鳥の劇場にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/67/467522cc8e591deddcccc741069ada02.jpg)
NIKKI&JD(イギリス)
『小さいサーカスKNOT-きずな』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8e/87d8d2b6dc30cb1f947d5853ee385c15.jpg)
ドラマ仕立てのダンス&サーカスは
今まで味わったことないステージだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1f/785134706eb5d10a3244c77609ff8430.jpg)
私が思い描くコンテンポラリーダンスは
踊りで表現する芸術で
ダンサーから<人となり>は感じられず
ダンサーはダンサーで向こうの人!
ところがニッキーとジェーディーは
主語が「わたし」
セリフを語り、動く。
話すときは身近に感じ
踊ったりアクロバットをするときは超人!
そのギャップは、はんぱない
語りから始まる舞台に
正直戸惑いつつ
どんどん引き込まれていく
人となりの魅力とパフォーマーとしての魅力
「またみたい、また会いたい」
って思ったのは
きっと私だけでないはず!
私にとっては
新しい感覚の作品で、
最高に素晴らしかった!
今年も興味深い公演ばかりのなか
今回は2公演だけだったけど
鳥の演劇祭、存分に楽しませていただいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bf/9278dae556bba1a1f7f77d106cec4ac5.jpg)