GREEN Library

2019年は書店員としてのお仕事のめくるめく素晴らしい日々を。時々エレカシ・ミッシェル・Suchmosなど

消防車

2010-11-17 | 職場でのこと

         

クリスマスのかざりつけをしたいな、とふと、思って。 今日の帰宅途中、病院に立ち寄るついでにたまプラのフランフランにも立ち寄り。http://www.francfranc.com/

寄り道して、かわいいものを見つけました(わくわく)  本来はメッセージカードをつけて、封筒にいれて、「クリスマスカード」なんです。 が、玄関の扉にかざろうと思います。 って、さっき、もうぶらさげてきました。 

想像した通り・・・ かわい~~~♪

明日の朝、写真とっておこ。

 

フランフランの包装がとてもすてきでした。 きれーなおねぃさん・・

 

~~~♪ さて、ばんごはん。

豚しゃぶ肉の味噌だれがけ、何度同じメニューがここに出てきたことか・・ 

なのですが、特筆すべきは15分で完成したことなんです。

と、いうのも、レタスは週末に2センチ幅に切って保存しておいたものをお皿に敷きつめて、あとはお肉をお湯にくぐらせて、きゅうりとプチトマトを切ってのせて・・。  あとは味噌だれを分量通り混ぜ合わせる。 完成です。 

15分♪

レタスは日曜日にすでに2センチ幅に切って、保存しておいたのですが ジップロックの保存袋は優秀だ・・。  しゃきしゃきのぱりぱりでした。

 

  

 

 

 

   

 

今日は一大イベントが!

職場で避難訓練。  消防車、はしご車、消防隊のひとたち。 とても非日常的な光景を見ることができました。 

 

  

ひゅるる~っと 小雨降る真冬並みの寒さの中、水かけてますっっ(さむいっ)  

   

ちいさくて、わからない・・  はしご車がするするとのぼっていきます。

    

4回建ての屋上から一瞬にして、降りてくるレスキュー隊の人。 (って、ちいさくて見えない・・)すばらしく、かっこよかったです。 わたしもいざというときのために体、鍛えておこう・・ そんなことを思った昼下がりでした。 

 腹筋50回を100回に増やそうかな(^-^)

コメント